• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

お子様用デジカメ?

お子様用デジカメ? こんばんは。
夜、娘の塾の待ち時間に近くの本屋で立ち読み~
(>_<)
ある雑誌の商品紹介にありました。
キッズ・タフ・デジカメ
衝撃に強く、防水機能(水深1mに30分くらいなら)もあって最高130万画素、PCに接続可能・・・とのこと

あ、決してオススメしてるワケじゃありません。
(^^;)

さぞ破壊されたお父さんお母さんの怨念いや希望が詰まっているかどうかは別にして・・・
「気をつけないと壊れるんだよ」って教えるのも大事ですし、安心して使ってもらいたいってのもあるしね。

あたい的には、今夜のスマステで(またかよ)藤井リナちゃんが持ってたトイカメラも気になりますが。
(爆)
ブログ一覧 | 珍品 | 日記
Posted at 2009/05/10 03:01:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年5月10日 3:07
キッズがそこまでして
何の画像撮るんだろかぁ~???冷や汗

いえあせあせ(飛び散る汗)藤井リナちゃんは、
スッゴイ気になりました冷や汗

コメントへの返答
2009年5月10日 11:24
こんにちは。
確かに・・・
(^^;)
まあ大人と同じでいたいというか所有欲というか。
意外と凄いフォトグラファーいたりして。(笑)
あたいも、気になりました。
すっげ~キレイなんだけど、天然ぽくて優しそうです。
(爆)
2009年5月10日 9:05
子供の目線で撮ると面白い絵が撮れる事がありますからね~(^_^;A

藤井リナちゃん・・・
気になりました~(自爆)
コメントへの返答
2009年5月10日 11:43
こんにちは。
なるほど・・・
あの色紙のよう?
(^0^)
気になるでしょ?
(笑)
2009年5月10日 9:42
藤井レナちゃんへの米は、ここでいいですか?
コメントへの返答
2009年5月10日 21:29
こんばんは。
届けていただけるなら。
(爆)
2009年5月10日 9:43
おもいっきり名前間違えた(*_*)

藤井リナちゃんだった…
コメントへの返答
2009年5月10日 11:48
こんにちは。
似てますし違和感ありませんね。
(^0^)
2009年5月10日 17:03
今時の子供の持ち物って、大人と変わらなくなってきてますもんねぇ~...<;O_o>
コメントへの返答
2009年5月10日 21:42
こんばんは。
そういえば・・・
いっぱいありますね。
カメラにビデオ。調理器具に・・・きりないな。
(>_<)
少子化でモノをついつい買っちゃうからなぁ~
(^^;)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation