• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

今日はDに行ってきました。

今日はDに行ってきました。 こんばんは。
息子のスイミングの待ち時間の際、Dら~さんに4月エイプリルフールに事故った修理代を完済に参りました。
ご好意で2回払い無利子で。(爆)

受付で、「あの~修理代をー」って言っただけなんですが、カウンターの奥から「あおちょさんですね。承っております。少々お待ち下さい」と全く知らない営業の方が。

で、2回にして支払いを終えました。ほっ(^0^)

前担当の方は喜多方マツダに移動になったようで、新しい担当さんと挨拶。

引継ぎは万全だったようで、対応もよかったんですが・・・1年間に3人くらい担当の方が変わるのは当たり前なんでしょうか?

前車は放置主義だったんで気にしませんでしたが、結構いろんなことで最近お話してますんで担当の方の存在が大きくなってます。
願えれば2・3年くらいはいて欲しいですね。

ついでにNEWプレマシーのカタログいただきました。

燃費計はセンターのそのものを利用。
センターパネルピアノブラック化

(追記しました)

ぐらいしか分からん。


ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2009/07/23 02:01:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年7月23日 2:31
マツダも結構担当の入れ替わりがありますね。
営業は変わりやすいみたい・・。

うちのトコは何故か長く居てる方が多く、
5年は最低居てるんじゃないでしょうか。

スタッフ半分ぐらいと顔見知りです(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 23:22
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^0^)
でも1年で3人も替わっては、営業の方も大変でしょうに。
(^^;)
お客様も若干不安になるかなぁ~

え~そうなんですかぁー
顔見知りは心強いですね。
(^-^)
2009年7月23日 2:55
ウチの担当さんは

この前行ったら、店長になったました

なので、あと2.3年は・・・

でも、いつも部品頼む程度なんで
フロントで用が足りちゃってます冷や汗
コメントへの返答
2009年7月23日 23:25
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^-^)
ソレは心強い!!
多少の無理でも・・・
(^^;)
今回の筑波向けセッティングも実は。
(笑)
2009年7月23日 4:54
ウチはサービス業の仕事をしてますが、

担当の営業よりもウチ宛に(指名)来てくれます。

有難い事です(涙)

もっとお客様に満足して頂かないといけませんネm(__)m


コメントへの返答
2009年7月23日 23:29
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^0^)
ヤッパリ真っ直ぐ行っちゃいますよね。
(笑)
以前、お願いした口なんで・・・
今度もお願いしそうです。
(^^;)
お店にとってはいいことかと。
負けずに営業の皆さんも頑張って~

2009年7月23日 7:11
おはようございます(^^♪

ディーラーって、最近行っていません(・ ・;
アクセラも、見ていません( ̄ー ̄;汗

私の担当者は、年は若いですが
あいさつは、しっかりできていて
中々の好青年です(@^-^@)
コメントへの返答
2009年7月23日 23:41
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^-^)

プレマシー購入を機にDさんにお邪魔する機会が増えました。
(^0^)
前車はDが遠かったりして、全く行ったことなかったんで。
(>_<)
何か新鮮な感じです。
対応も悪くないし。

好青年いいですねぇ~
(爆)
あ、あたいの担当さんも若くて丁寧でした。(負けず嫌い)
2009年7月23日 8:51
担当はころころ替わるし、挨拶もなかったりなので、いつもすっ飛ばしてメカニックの方と話してます(笑)

メカニックの方は移動が少ないので(爆
コメントへの返答
2009年7月23日 23:42
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^-^)

そこまでの過程が素人のあたいには・・・

なかなかサービスの方と話す機会は点検やオイル交換の時ぐらいしかないんで、仲良くなれるきっかけが作れませんね~

流石は師匠!!かなりの無理難題を・・・

嘘です(>_<)
2009年7月23日 12:21
私も営業さんすっ飛ばします(笑)
親身に相談乗ってくれるアドバイザーの方を指名しちゃいます。
その方は結構弄ったりしているみたいなので話が通じるんですよね~。
コメントへの返答
2009年7月23日 23:47
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^0^)
すっ飛ばしですかぁ~
(爆)
一応担当さんの顔を・・なんてこっちが気にすることないのに気にするあたい。
(>_<)
でも、交代が酷いと考え物ですよね。
不安なお客様の一人です。

そういう人早く見つけなきゃ。
(^0^)
2009年7月23日 12:40
私が行くと。。。

お出迎えに来る回数が減りました*o_ _)o

以前は毎回お出迎えしてくれたのに
コメントへの返答
2009年7月23日 23:51
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^-^)
え~
何でかなぁ?
担当さん交代したとか。
(>_<)
お出迎えは最初からないなぁ~

でも、ヒューズ飛ばしで、トランスポータまで持ってきてくれた、前担当さんには感謝してます。
(^0^)
2009年7月23日 12:48
お疲れ様です~。

Dってそんなに頻繁に担当替え(移動)があるんですかね?
う~ん、、、
Dを利用しない自分にわからないので、、、(^^;

どうせなら、数年は担当して欲しい所ですよね~。

自分の場合、親戚のクルマ屋なんで
ずっと担当変わらずです。
違うメーカーのクルマでも、担当は同じです(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 23:58
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^0^)
う~んお店によっては違うかもしれませんが。
購入時には、足が向いてもその後は・・ってことが多かったし、

皆さんの記事見てると結構Dら~さんって面白そうなんて。
(^-^)
上手くお互いに活用できるといいですよね。

あちらは、お客様の声が欲しいし、こちらは、クルマのいろんな情報が欲しい。

いってみると案外かも。

2009年7月23日 15:05
センターパネルピアノブラック化!
なるほど~
たまにはDらーにもお茶飲みに行かないと忘れられるかも(^^;
コメントへの返答
2009年7月24日 0:01
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^-^)
写り悪いですが、カタログからの画像を・・・
フチはキチンとシルバーなんですね。
(^0^)
そんな感覚でいけるお店がいいですね。

別に、接客されてなくても楽しめる。
2009年7月23日 15:58
買った時の営業さんは転勤してしまって、しばらく寂しかったんですが、代わりの営業さんにアプローチ中です(笑)
そろそろオイル交換に行かないと・・・。
コメントへの返答
2009年7月24日 0:05
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^0^)
いや~koneeさんならあちら側から挨拶が・・・でないと喝!!!
(笑)
そうか、盛岡行きで・・・
会津では万全な体制でおもてなしをすべく、(>_<)
2009年7月23日 19:12
1年間に3人!?ちょっと多いですねぇ(-公-)ウーン

それにしてもピアノブラックセンターパネルいいですねぇ('-'*(,_,*('-'*(,_,*)ウンウン

いくら位するのかなぁ・・・

コメントへの返答
2009年7月24日 0:15
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^-^)
やはり、あたいのような素人は、同じ方にいて貰たいし、そこから、嫁のクルマ、親父のクルマ・・・なんて田舎は連鎖なんで

たびたびの営業担当交代は上手くないと思います。

センターパネル。
ヒト柱で注文した方がいたような、いないような・・・
(爆)
2009年7月23日 21:07
一年に3回は多いですね…!

オイラの知り合いの担当は、10数年お世話になってますが、異動は2~3回位ですよ~。

センターパネルのピアノブラック気になってます!
コメントへの返答
2009年7月24日 6:55
こんばんは。
いつもありがとうございます。
(^0^)
会社やお店によって方針っていうか、
違うんでしょうね。
(^^;)
1年に3回は多いと思います。

カタログ画像をどうぞ!!・・・デカすぎ(爆)
2009年7月23日 22:17
緑の師匠と同じDらーです(笑)

そういや最近行ってないな~(^_^;A

久々に行って見ようかな?でも担当居なかったりして。。。
コメントへの返答
2009年7月24日 7:04
おはようございます。
いつもありがとうございます。
(^-^)
あたいもマメに行くほうではありませんが、今回のDらーさんは比較的近いし、修理や点検お願いしてますし。
(^0^)
何もなければ行かないかも。
(>_<)

担当いなくても、対応大丈夫か行ってみます?
2009年7月23日 22:47
こんばんは。お久しぶりです。

私が買ったディーラー?の営業の方は、私が子供のときから変わってません。
田舎の修理工場に毛が生えたようなディーラーなんで。
比べるのが失礼でした。すみません(笑)

センターパネルはとても気になりますねぇ。
 

コメントへの返答
2009年7月24日 7:12
おはようございます。
いつもありがとうございます。
(^0^)
お~。
それでは、顔見知りどころか、家族ぐるみで・・・だったりして。

安心が1番ですよ。
(笑)

本物はなかったんですが、カタログはいただきましたんで。
(^-^)
なかなかいい質感ですね。


プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation