• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

暇じゃないけど、つい・・・

暇じゃないけど、つい・・・ こんばんは。
昨夜、残業をしてるとデカイ蜘蛛がいきなり巣を張り始めまして・・・。
いいかげん疲れたし、もの珍しさもあって、暫くボ~~~~っと眺めておりました。

しかし器用ですねぇ~自分の体重と、後ろ足を巧みに利用して早い早い!!
直径50センチ作るのに20分かかりませんでした。
(^0^)
まあ、食物確保に一時も早く準備が必要ですしね。

照明はあたいの上にしか付いていませんでしたんで、折角張ったのもったいないんで。
もう少しあたいの上照明をつけておきました。
そして、残業再開!!
(爆)
これから厳しい冬に向けすこしでも栄養をつけ、子孫を残して欲しいですね。

ブログ一覧 | 生き物 | 日記
Posted at 2009/09/02 01:42:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴24年!
しーくん@さん

当地はとりあえず避けられてますが、 ...
Jimmy’s SUBARUさん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年9月2日 1:53
あ、お友達のブログで読んだ話ですが、

蜘蛛って、昆虫じゃなくて動物系なんですってあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年9月2日 1:57
こんばんは。
ありがとうございます。
(^-^)

カニやエビ、サソリの方に近いんですかね?
甲殻類??
(>_<)
ついつい見入っちゃいますね。
2009年9月2日 2:20
毎日蜘蛛の巣に帰宅時にひっかかります(;^_^A

たまーに家にタランチュラみたいな奴が出現するんですが…

蜘蛛ってゴキブリと同じくらい高速移動しますね(^-^;

なかなか倒せません(ノд<。)゜。
コメントへの返答
2009年9月3日 1:25
こんばんは。
ありがとうございます。
(^0^)
毎日ひっかかるのはソコが最良の猟場なんでしょう。
(笑)
おお~マジで?
あのもじゃもじゃ・・・怖いなぁ~(汗)

足が多い分移動も素早いんでしうか?
2009年9月2日 5:25
↑そうでーす(⌒ー⌒)

蜘蛛は、8本足なので昆虫ではありません。

家では、お母ちゃんが大の蜘蛛嫌いなので、パニックになりますね(笑)
コメントへの返答
2009年9月3日 1:41
こんばんは。
ありがとうございます。
(^0^)
「クモ目」って分類がちゃんとあるんですね。
(^0^)
ムシを食べてくれるいいヤツと教育を受けましたんで・・・・
ウチは、クモの巣だらけです。
(爆)
2009年9月2日 8:10
毎朝のように蜘蛛の巣にひっかかりキィーってなります!(笑)
蜘蛛みつけたら蝿たたき、フルスイングです(笑)
コメントへの返答
2009年9月3日 1:43
こんばんは。
ありがとうございます。
(^-^)
確かにいきなり引っかかるとかなりの不快感ありますよね。
見えにくいから、取るのにもイライラするし。
(^^;)

あまり暴力はいけません。
人間界では、役に立ってますよ~
(笑)
追い散らすぐらいに。
2009年9月2日 12:38
なかなか貴重な経験だと思います。
知人に子供の頃夏休みの自由研究で蜘蛛の巣の張り方をテーマにしようと思ったらしいですが、思うように張ってくれなかったらしいですよ。
自分も蜘蛛は苦手です(^^;
コメントへの返答
2009年9月3日 1:50
こんばんは。
ありがとうございます。
ガンダム語録的にいうなら「やはりお前も重力にとらわれたものなのか???」
になるのかな。
無重力では、ムリでしょうね。
もっとも餌もいませんが。

糸を出して空を飛ぶ種類も多いとか。
空挺部隊さながらですね。

そっか携帯でビデオ撮るとよかったか?

足が多すぎるとあたいもダメ!
ココまでかな。
2009年9月2日 13:57
タグの件なんだけど、北のほうからメッセがあったのかな?

今回はちょっと事情がありまして・・・(汗)
コメントへの返答
2009年9月3日 1:53
こんばんは。
ありがとうございます。
(^0^)
流石マイスター鋭い!!
黙ってもいられないかなと思いまして。

おいおいに検討していきます。
2009年9月2日 14:44
最初から最後までみてたんですかぁ~(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年9月3日 1:57
こんばんは。
ありがとうございます。
(^-^)
最初は見れませんでしたが、15分くらいボーっと・・・
(>_<)
最後まで見てました。
どんなクモでも糸は出すことが出来るようです。
巣を貼るタイプや待ち伏せで襲い掛かるタイプアナに誘うタイプ・・・・
面白いですね。
(^-^)
2009年9月2日 21:16
小さい頃は物珍しくて巣を張るところを眺めていましたが・・・

今では見つけ次第即撤去してますね~(笑)

毎朝出勤前の車の蜘蛛の巣取りが日課になってます・・・(爆)
コメントへの返答
2009年9月3日 2:08
こんばんは。
ありがとうございます。
気が付いたのが、先ずYの字に糸を張りその交差点を中心に張っていくことです。
全ての動作は縦糸を張る間、その中心に戻ります。
下におりて引っ張った糸1本を足で二本にわけて三角形を作ってたり・・・・
飽きませんねぇ~
(^0^)
彼ら(?)は命がかかっているから必死なのにいい気なもんです。

追い払うだけにしてね。
(願)
2009年9月2日 21:34
クモの巣張るの早いとは聞いてましたが、
そこまで早いとは...
最近ライフの車内にも張られちゃってますorz
コメントへの返答
2009年9月3日 2:11
こんばんは。
ありがとうございます。
(^-^)
早いですよ~
命がけですから・・・
(^^;)
「ここでは、食えないよ~他をあったっておくれ!」
と易しく撤去してくださいね。
(爆)
2009年9月2日 21:42
蜘蛛が巣を張るのってなかなか見れないですよね~
いい体験をされましたね~
コメントへの返答
2009年9月3日 2:14
こんばんは。
ありがとうございます。
(^-^)
考えてみると結構ラッキー???
目の前にクモが・・・
ってシュチュエーションはあまりないかも。

よなよな、蛍光灯つけているときっと。
(^^;)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation