• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

タイヤ交換顛末記(お詫び編)

タイヤ交換顛末記(お詫び編) 皆さんに謝らねばならない重大なミスをやらかしてしまいました。
違法と言われたのは、「アイライン」ではなく、「アイライン・フィルム」でございました。
深くお詫び申し上げます。
m(._.)m
ついうっかり皆様に誤解を与える記事を上げてしまい、誠に申し訳ありません。
「アイライン」は大丈夫です!
「フィルム」はダメです。
(>_<)
ブログ一覧 | 整備関係 | モブログ
Posted at 2009/11/26 12:34:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車いじり〜
ジャビテさん

夕涼み
snoopoohさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年11月26日 12:46
フィルム?

それにしても、なぜ?

色が変わるからでしょうか。・・・・謎
コメントへの返答
2009年11月28日 0:11
こんばんは。
う~ん、色が単色じゃないのがうまくないのかな?
実のトコよくわかんないので、勉強します。
(汗)
2009年11月26日 12:56
これで納得。

さっきも書いたけど、うちのDはオッケーだって。
コメントへの返答
2009年11月28日 0:14
こんばんは。
よかったですねぇ~
(^0^)
車検もOKですよね。
2009年11月26日 13:19
フィルムの色が問題ですね(⌒ー⌒)

青とかは、駄目なはずですよ。
コメントへの返答
2009年11月28日 0:24
こんばんは。
アンバーはOKでブルーはNG!!
(???)
色なんですか。

なぜかな?
2009年11月26日 13:19
アイラインはアウトなんですねぇ。
欲しいと思ってましたが、車検の度にはずすのめんどくさいので、すこし考えちゃいました。
貴重な情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年11月28日 0:30
こんばんは。
アイライン自体はOKだと思います。
フィルムがダメたってさ!

悔しいなぁ~
(>_<)
2009年11月26日 14:18
光軸にかかるとNGなんですかね~?

でも、違法改造車って響きは聞きたくないですよね。
コメントへの返答
2009年11月28日 0:56
こんばんは。
整備士の話では、ライトにかかっているのがダメとのこと。
それじゃ皆ダメポ!
(>_<)

ホント寝耳に水でございました。
(汗)
2009年11月26日 14:59
あ、フィルムのつもりで書いてました。(笑)

私は剥がしたくないから、
たぶんキレて別のところに行きます。(笑)
コメントへの返答
2009年11月28日 1:00
こんばんは。
それはよかったです。
(^0^)
どこも行くとこないからなぁ~
あきらめました。

根性なしなんで。
(爆)
2009年11月26日 15:51
ア\(゜ロ\)(/ロ゜)/リャ
投稿先間違えてる。
すいません
コメントへの返答
2009年11月28日 1:01
こんばんは。
前の記事かな?
(笑)
2009年11月26日 15:51
ア\(゜ロ\)(/ロ゜)/リャ
投稿先間違えてる。
すいません
コメントへの返答
2009年11月28日 1:02
こんばんは。
大丈夫ですよ~
(^0^)
2009年11月26日 16:00
フィルムは、光軸にかからなければ大丈夫なはずですが…

コメントへの返答
2009年11月28日 1:04
こんばんは。
光軸にかからない状況ってのはフィルムに光が当たらないってことなのかな?
(謎)
2009年11月26日 18:32
上に同じ(笑)

光軸にかかっちゃうのかなぁ(?_?)

おいらの赤は一発アウトですな(爆)

来月車検…orz
コメントへの返答
2009年11月28日 1:08
こんばんは。
ライトにあるだけでダメ!!って説明でした。
まぁ、無難なことを言っているもかもしれませんけどね。
(>_<)
ぜひそのままで、入庫してみてくださいね。
(笑)


2009年11月26日 20:35
( ̄0 ̄;アッ
アイラインのつもりでコメしてました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

光軸とか色が問題になるんでしょうかね~(・・?
コメントへの返答
2009年11月28日 1:10
こんばんは。
ごめんなさいねぇ~
説明不足で。
m(_ _)m

光に当たらないとOK?
色も気になりますね。
(^^;
2009年11月26日 21:10
なるほどアイラインはOKでフィルムはNGですね。
ひょっとしたらオレンジとか青のフィルムが透過しちゃうからなんでしょうね~
コメントへの返答
2009年11月28日 1:14
こんばんは。
なんでかイマイチ釈然としませんが・・・
(>_<)
もうすこし、理由をはっきり聞くべきでしたね。
気が弱いもんで、つい!
2009年11月26日 22:10
フィルムだったんですね~(^_^;A

やはり色の問題なのかな~???
コメントへの返答
2009年11月28日 1:19
こんばんは。
説明不足でごめんなさいね。
(汗)
そこに存在すること自体がNGのような言い方でしたが・・・・
ライトにかからないように貼るアイラインフィルムなんて既にアイラインじゃないと思いますがね。
(笑)
2009年11月26日 22:40
うちはレガシィの時にライトをブルーに塗装(よくABなんかに置いてるやつ)してて、
整備の時にやっぱり言われるんですが、「車検対応って書いてました」で押し通しました^^
担当者にもよるんでしょうけどね~。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年11月28日 1:30
こんばんは。
そうか!その手があった!!
(^0^)
そこで売ってりゃ、なお最高ですね。
(爆)
もう少しまともな説明を引き出せばよかったと反省しています。
セーフティ アイも「国土交通省保安基準適合品」とよく見ると書いてありました。
(>_<)
ありがとうございます。
2009年11月26日 23:57
先のブログも拝見してきました。
失礼なお店ですよね。
確かに人にもよるのでしょうが、
最近入庫のチェックが厳しいみたいです(汗)
コメントへの返答
2009年11月28日 1:29
こんばんは。
プレサージュはまあ許せるとして、いきなり「違法改造車」呼ばわりは確かに失礼かとおもいます。
(怒・怒・怒)
本人全く意識ありませんからねぇ~
加えて、安全装置を違法扱い・・・・
(爆)
もうここにはこないでしょうね。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation