• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月13日

ROMチューン道中記(^-^)

ROMチューン道中記(^-^)


こんにちは。





遅くなりましたが、ROMチューン訪問道中記を。
(>_<)
2月11日、8時頃少々寝坊して会津を出発!ナビには「東京都町田市○川○丁目」で登録。

12時頃、燃料カツカツで町田市に到着!!でもなんで・・・○川幼稚園?
赤い先輩やエビマシーさんの誘導を受けながらも、徘徊40分後やっとお店に到着。
多分、東名降りてとても危険な右折した(田舎モンなんで)際通り過ぎていましたね。
(^^;

店頭のテントの中ではBBQ開催ちゅ~。
いただいているあっという間にチューンUP終了!!
30分ぐらいですか。

途中デジカメを車内に忘れて取りに行きましたが、本当はダメだったですね。
UP中はクルマに触ること厳禁なのを忘れていました。

「確認のために乗ってきた方がいい。」との皆さんのアドバイスで、グルッと回ってきました。
お店の前の町田街道に乗り入れようとすると、クルマが全く違う挙動を示しまして・・・
今までのアクセルワークでは、追突してしまいそうになりました。

その際にエンジン警告等が点灯して、店長さんに確認していただきましたが、履歴は残っていないで大丈夫とのこと。
「急な学習でCPUが驚いたかも」とのお話。
その後全く異常はありません。

「速いクルマを作るだけではなく、皆さんのクルマに日頃感じている、加速・燃費が悪い等不満に思っていることを改善する方法を探っている」っていうポリシーを店長さんから聞きました。

その後、monokuroさんの車内にお邪魔して音狂の試聴させていただき・・・ ヤバイ沼ですねぇ~いい音で。運転席の前に音像が浮かんでます。
(^0^)

それから神奈川聖地に移動しましたが、帰りの時間や降雪も気になったんで、早々に4時前に出発。
ぴん太郎さん、あまり絡めなくてごめんなさい。

東北道も宇都宮ぐらいから積雪が酷くなり、5.60Kでの走行。わだちを外すとハンドル取れるんでただただまっすぐに。疲れました。本宮~福島西は通行止になっているし。
(汗)

反対に磐越道は除雪もバッチリで不安なく帰宅。

ウチについたのは8時過ぎでした。

チューン後の燃費はまだ不明なんで今後の給油報告で確認してきますね。
総合して「ROMチューンしても損はない!!」って点をアピール出来たらと思います。
低速のトルクが太った分アクセルワークに余裕が出来、燃費向上につながっているのかな?
と勝手な推測。

寒い中集まって迎撃してくださった皆さん。
暖かいテントと店頭とヒーター等々提供いただいた、今井店長さん。
ありがとうございました。
m(_ _)m



長文申し訳ありません。


ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2010/02/14 12:37:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

こんばんは。
138タワー観光さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年2月14日 14:21
ROMチューンは目に見えて効果があるんですね(@@)
勉強になります。

秋田でやってる所なんてあるのかな?

さすがに向こうまで行くには勇気が無いです(^^;)
コメントへの返答
2010年2月15日 1:44
こんばんは。
こんなに変わるとは。
(^0^)
出張チュ~ンもやってらっしゃるようですが・・・
仙台までいけるなら大丈夫かと
(^^;)
2010年2月14日 14:38
ROMチューン、免停明けたら行きたいです!
スロコンもあるんですけどねぇ。

そのまま横流しかな
コメントへの返答
2010年2月15日 1:47
こんばんは。
スロコンの併用は・・・どうなんでしょう?
(^^;
違うものだと店長は書かれていますが。
2010年2月14日 16:03
あおちょさんこんにちは!
関東遠征のニホヒは嗅ぎ取っていましたが(爆)
なんとECUチューンされていたとは・・・・オドロキ~
安全マージンはどのくらいなんでしょうね~今後のレポに期待大です(^^)
コメントへの返答
2010年2月16日 0:51
さんきち。さん、こんばんは。
おそくなりました。

はい!行ってきましたよ~
(^0^)

スタッドレスとノーマルタイヤ・町乗りと高速走行等々・・・
なるべく多くのデータを集めてみたいです。

2010年2月14日 16:32
ROMチューン効果は絶大なんですね♪(^。^)

これから続く方が増えそうですね♪

あっ、音の沼はご近所さんに音狂なお方がいらっしゃいますが、あまりにもレベルが違いすぎますので沼へ逝こうとは思わないです・・・(笑)
コメントへの返答
2010年2月16日 1:00
こんばんは。
おそくなってごめんなさい。

効果はあると思いますよ~
(^0^)
たっかいマフラー買うよりコッチをお勧め!!
只今、キャンペーンちゅー
(笑)
ただ、低音がすごかったりスルだけではなく、きちんと音像が現われているってのはスゴイと思いました。
(^-^)
でもヌマには逝けないぁ~
(爆)
2010年2月14日 20:05
お疲れさまでーす(^^)ノ

うらやましすな~
コメントへの返答
2010年2月16日 1:02
こんばんは。

おそくなりました。

東京へお寄りの際は是非!
(爆)
作業時間も30分ぐらいです!

あれ?もう?って感じでした。
(^^;
2010年2月14日 22:40
11日に逝けなくってゴメンね~

ハイオク仕様なんでしょ?

かっちんさんのは試乗させてもらったから
感覚が解りますけど、慣れるまでスタートが
怖いですよね(;^_^A

来月のみかも山は来るのかな?

良かったらそこで教えてね~
コメントへの返答
2010年2月16日 1:07
こんばんは。

こちらこそ返答遅くてごめんなさい。

ハイオク仕様って・・・・リッター11円くらい違うンだけど、元をとってくれないかと淡い期待をしております。
(^0^)

ステッカーも貼ってあるから、準備BARUTAN!!ですね!
(爆)

行きたいとは思ってますが、娘の引越等々もぶつからないといいなぁー
2010年2月15日 8:12
お疲れさまでした~。

店頭バーベキューは楽しかったですね(笑)
私がDISIだったら、勢いで逝ってたかも?
危ない危ない。
コメントへの返答
2010年2月16日 1:26
こんばんは。
お世話になりました。
(^0^)
ポコさんにはmapがあるじゃないですか。
非デジは対応してないんですか?

そんなこともわかっていないあたいです
(>_<)
2010年2月15日 13:03
お疲れ様でした。

DISIは、豹変するみたいですネ。
次回は、安全運転でみかも山でおあいしましょう。
コメントへの返答
2010年2月16日 1:29
こんばんは。
お世話になりました。
(^ー^)
赤先輩はハイオク仕様なんで、「スポーツ」チューンで是非!
(爆)
シビアなアクセルワークにやっと慣れてきました。

その際にはまたお世話になります。
(^0^)
2010年2月16日 12:08
こんにちは。以前off会でお世話になりました。DISIレスポンROMチューンする予定なのですが、店、やはり迷うのですか?いわきから出撃したいのですが、少々迷ってます。
コメントへの返答
2010年2月17日 1:21
こんばんは。
おひさしぶりでございます。
(^0^)
いえいえ、ナビにたより切ったのがよくなかったです。
(泣き)
お店のホームページに掲載してある地図 http://www.navitime.co.jp/?ctl=0190&lon=502118960&lat=127844450&type=3# で分かるように横浜町田を降りたらすぐなんですが、R246をまーすぐ行っちゃって
(>_<)
R16を八王子方面へ右折(早い段階から右折レーンに入ってください)したら最初にある大きめの交差点をすぐ左折して(町田街道)400mくらい走った右側です。
(^ー^)
気をつけて行ってくださいね。
帰りにびっくりするかも!
(笑)
2010年2月26日 20:07
こんばんは。早速、ROMレスポンス仕様に変更しに行きました。効果はレギュラー仕様でもバツグンに変わりました。2千~3千回転のモタツキがなくなり楽しい車になりまいた。同じ仕様でNCぷれぷれさんもチューンしに来ていて楽しく会話させていだだきました。
コメントへの返答
2010年2月27日 1:02
こんばんは。
よかったですね~
お友達にも会えて。
(^0^)

増えてきてること嬉しく思います。

レスポンス仕様にも乗ってみたいっす。
お互いに、劇的に変わるってことをもっとアピールしていきましょう。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation