• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月22日

カッコ・ワルイケド・・・グリップハ・イイヨ!

カッコ・ワルイケド・・・グリップハ・イイヨ! こんばんは。


前秋の画像ですが、スポーツハンドルっぽいのを狙ってみましたが・・・・

とてもカッコ悪いんで整備手帳には上げませんでした。
(笑)


テニス・バト用のグリップを巻いております。

見た目は悪いですが、実用性は中々ですよ~
(^0^)

夏は汗を吸うし、冬は冷たくない
当然グリップ力抜群です。
中高そして今も、お世話になっている会社さんです。
(^-^)

欠点は、汚れやすいこと。

まあ、比較的安価(5サクラ~)なんで張替えも容易ではあります。
ワンセットで左右作れるし。
(笑)

そんなこんなで、ホンもののスポーツハンドル欲しいのと、ネタが切れつつあるコラボでお届けしました。
(^^;
ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2010/02/23 00:20:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ちんや食堂
chishiruさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

この記事へのコメント

2010年2月23日 0:26
こんばんは~

yonex仕様の滑り止めですかぁ!?
これはイイかも♪

ELメーターの装着、手伝いますよぉ~
コメントへの返答
2010年2月24日 1:05
こんばんは。
もうちょっとカッコよくなることを期待したんですが・・・
(^^;
やっぱテニスグリップでした。
(^0^)
ありがとうございます。
それでは、そのうちお願いいたします。

・・・って手伝いますよ~こっちこそ!!
復活で忙しいでしょうから。
(笑)
2010年2月23日 0:30
自分はこれをサイドブレーキにまいてますよん♪

滑らなくて実用性は抜群ですよねぇ\(o^▽^o)/
コメントへの返答
2010年2月24日 1:08
こんばんは。
お~それもいいですね。
(^0^)
結構色もあって楽しめますよね。
そうか!ハンドルに比べると長持ちしそうです。
既にクロに近い色になってますよ~。
(>_<)
2010年2月23日 0:33
間違いなくグリップ良さそう
ここまですれば全部巻いてもOKでしょう!

小さい事は気にしない!♪(笑)
コメントへの返答
2010年2月24日 1:11
こんばんは。
シットリ感もあっていい具合(ウェットグリップとあります)なんですが・・・汚れます。
真っ黒!!
(爆)
目立たない色にしたのに・・・・
(>_<)
全部巻くと、ミイラ状態?
(笑)
2010年2月23日 0:43
そういえばこの手の物を金づちに巻いてる仲間がいますよ~
結構良いみたいですね(^^)
コメントへの返答
2010年2月24日 1:13
こんばんは。
外仕事の道具には向いているかもしれません。
滑って飛んでいくとエライことになりますし。
(^^;
2010年2月23日 0:54
こんばんは♪
ちょうど日曜日に
私も似たようななことやってましたw

グリップ感が全然違いますよね~!
こうなったら全部巻いちゃいましょう
私はやろうと思ってましたが諦めました(笑)
コメントへの返答
2010年2月24日 1:19
こんばんは。
そうでしたか。
(^0^)
一部でいいんじゃないかと思ってます。

ある程度滑って欲しい部分もあるのかな~って
各々のハンドル操作にもよりますね。
(^-^)
2010年2月23日 3:05
去年の春オフに全周巻いて行きましたよ。

ウィルソンのProって言うテープがお薦めです。
Yオクで15とか30のロール買いをすればかなりお得ですよ。

一応テニスプレーヤーなので冷や汗
コメントへの返答
2010年2月24日 1:26
こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
(^0^)
車内拝見しなかったなぁ~。
そうだったんですか。

ロール買いって・・・・すごいな~
プレーヤーからすれば当たり前なんでしょうね。

ちょっとを「何か」換えると難癖・いじめがあった昔の部活を思い出してしまいました。

そんなこと関係なしで、テニス御一緒してみたいです。
2010年2月23日 13:14
なるほど、いいアイディアですね(笑)

たしかにグリップは最高ですね(≧▽≦)
コメントへの返答
2010年2月24日 1:28
こんばんは。
ありがとうございます。
(^0^)

太さ的には「バト」よりちょっと太めなのかな?
ホントにすべらないっす!!
(笑)
2010年2月23日 14:22
米山さんだからヨネックスなんだ。
元々は新潟の企業だったんですね。

日本のラケットメーカーといえば、KAWASAKIとフタバヤってあったけど、今もあるのかな。

関係ないハナシでごめんなさい。
コメントへの返答
2010年2月24日 1:40
こんばんは。
そうなんですよね。
新潟の会社ってのは高校まで知りませんでした。
カワサキの「ニューナンバーワン」・ヨネックスの「カーボネックス」はすさまじく争ってましたね。当時カーボン素材を取り入れたヨネックスは画期的でしたが、信頼性で言えばカワサキに軍配でした
あ、フタバヤを忘れてました。
(爆)
メタルフレームがとても軽くて、木製ばっか振ってたことがショックだったのを覚えています。
2010年2月23日 20:26
アクセントに良いかも~♪

グリップがいいんだし、実用性抜群ですね~!
コメントへの返答
2010年2月24日 1:43
こんばんは。
ありがとうございます。
見た目は悪いし、汚れるし・・・
実用性重視ってことで。

グリップ巻きは季節ごとの行事というか、より自分の手に合うものを探すためにやってました。
(^0^)
2010年2月23日 20:44
なるほど~よく思いつきましたね♪

確かにグリップはしっかりしますよね♪(^。^)

コメントへの返答
2010年2月24日 1:47
こんばんは。
ありがとうございます。
(^0^)
指2本で軽々操作できる感かな?
最近冷たくないハンドルが気に入っています。
汚れて、青→クロになっちゃったけど。
(>_<)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation