• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

みなかんに問題?

みなかんに問題?


聞きなれないワードを見つけたもんで。





地デジ移行に関する南関東問題


こんばんは。
(^0^)
来年の完全移行に向けて政府は導入を呼びかけていますが・・・


道理で、浦和の娘が下宿していたおばちゃんちは、買ったばかりの地デジ対応テレビで
も地デジ放送が映らなかったんだ!!
ナットクしました。

費用がバカになりませんな。(怒)
でも、取り付けに行ってあげなきゃ!

田舎でよかったと少し思いました。
(爆)

生まれが2003年だったのね。
(笑)
ブログ一覧 | 時事関係 | 日記
Posted at 2010/07/31 00:08:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年7月31日 5:56
逆に都内なんかはUHFの室内アンテナで十分映りますよ(笑)

クルマも地デジのワンセグチューナー載せなきゃ。
コメントへの返答
2010年7月31日 9:22
おはようございます。
え~そうなんですか?
(^^;
コッチは室内アンテナなんてほとんど役に立ちません
(爆)
フルセグはまだ高いし・・・
我慢のしどころですね。
2010年7月31日 8:59
そんな問題があったんですね。。。

困った事ですね~(-_-;)
コメントへの返答
2010年7月31日 9:26
おはようございます。
まともに考えると、大変なことかもしれませんが、↑部長さんような対応で充分OKなトコも多いンじゃないかな?
(笑)
もともと公共電波を失くするって考えに反対です!!
メーカーと政府しか喜ばん!
(怒)
2010年7月31日 23:48
プレまくん号は、12セグとアナログ両方観る事ができます。

使い分けで問題なし?(笑)
コメントへの返答
2010年8月1日 0:15
こんばんは。
さすが・・・
お金持ちには敵わないや(笑)
安い12セグってないかしら。
(^^;
田舎だからこそ、必要な気がします。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation