• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

キノコ料理。

キノコ料理。 こんばんは。

日曜日に、キノコ料理を。
(^^;

切って繋いだだけ。(笑)


ま、新しいバンパーではまともに雨水が当たるようなので
先に移設を。

果たして、やって大丈夫だったのか。
(爆)
ブログ一覧 | 整備関係 | 日記
Posted at 2010/09/15 18:18:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年9月15日 18:28
スゴク思い切りのいいキノコ料理ですね(笑)

確かに水吸ったら大変な事に・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

熱対策も?
コメントへの返答
2010年9月15日 23:48
こんばんは。
これくらい切らないと、収まらないんです。

って熱対策全く考えてなかったぁ~~
(>_<)
2010年9月15日 19:14
ラムエアーを活用すると、雨水が入り易くなりますからね~(汗)

難しいところです(*^ー^)ノ

料理の結果、エンジンが美味しくなると良いですね~(爆)
コメントへの返答
2010年9月15日 23:51
こんばんは。
いろいろ見てましたが、やはり熱対策がこれからの課題でしょうね。
(^^;
湿式ならいいのかな?
(爆)
とりあえず、現状で何か出来ることを模索します。
ありがとうございます。
(^0^)
2010年9月15日 20:49
多分…このまま付けると
熱モロですよ(-o-;)
コメントへの返答
2010年9月15日 23:55
こんばんは。
触るとメチャ熱かったぁ~~
(爆)
折角のクールエアシステムがホットに。
(>_<)
耐熱アルミテープや遮蔽版等の施工が必要でしょうねぇ~
ま、元のエアクリに戻せば何の問題もないと分かってますがね。
(笑)
2010年9月15日 22:31
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

凄いですね!

今後の状態に興味津々です!(笑)
コメントへの返答
2010年9月15日 23:58
こんばんは。
エンジンに近づいたせいなのか、低速が太くなった感じだけします。あくまで個人的。
(^^;
音はおとなしくなりました。

熱い空気を吸っているんで、今後はそれの対策でしょうか。
2010年9月15日 23:48
立派に育ったのを料理したんですね!

後は車に食べさせるのみ(笑)
コメントへの返答
2010年9月16日 0:02
こんばんは。
日曜に02を着けてみて、モロにバンパーから見えていたんで、こりゃまずいと。
(^^;
只今、試食中~~。
これからは、涼しくなるからいいかもしれませんが、来期に向けての熱対策が必要でしょうね。
2010年9月16日 9:24
マジでキノコ料理を想像してしまった(-。-;)

のはオイラだけだったようでorz

ちなみにしめじバターってウマいよね(笑)
コメントへの返答
2010年9月16日 23:40
こんばんは。

キノコはコレステロールや血圧を下げる中高年の必須アイテムですね。
(^0^)
ガキの頃は大嫌いでしたが、最近やっと美味しさが分かってきました。

うんうん!聞くだけでヨダレ~~~
(笑)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation