• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月08日

一般レーンからお入り下さい。

一般レーンからお入り下さい。 こんばんは。

①被災証明書等、被災したことがわかる書類(コピーはダメ!!)
②運転免許証等本人とわかるもの
③通行券

を一緒に係員に提示してください。

入るときは一般レーンですよ

今までの割引がETCレーンばっかりだったから間違えないように

20日からの暫定的な 東北地方の高速料金無料化
やっば東北道は・・・白河の先が「みちのおく」なんですな。

被災証明書・・・被害の大きさに関わらず事実が確認出来たら市町村で発行出来ると聞いたのですが
ウチの役場からはそんな情報はないなぁ
仕事増やすな!っと怒られそうですが・・・聞いてみっか(爆)

「休日半額割引」などは復活するのでまたETCカード複数化になりそうです。
ブログ一覧 | 震災関係 | 日記
Posted at 2011/06/09 00:17:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年6月9日 0:33
まだまだ復興は、始まってもいないんですね・・・
コメントへの返答
2011年6月10日 1:19
こんばんは。
震災から三ヶ月になりますが、これからが暑い夏を迎え、闘いが本格化でしょう。
放射能を初め温泉の硫黄臭や瓦礫からの腐敗臭で窓をしめきっての対応。
熱中症が心配です。

こんやの余震は揺れがナガカッタなぁ
2011年6月9日 1:52
お疲れさまです (o^-^o)ノ

被災証明書って…

すぐに発行してくれるんですかね~♪???

受付でモタモタしないと、いいのですが…(‥;
コメントへの返答
2011年6月10日 1:24
こんばんは。
もう明らかにないであろうと分かる地区には、最初から出てるようですね。

実際に現場確認を要し発行までに時間が必要な場合は申請した証明書でもいいとか聴きます。
でもコレはコピーになっちまうなぁ
(汗)
どうなんでしょう。

ともかく国民に不利益なことはダメです。
2011年6月9日 8:24
うちは罹災証明書が世帯主の親父のしか無いんですが
その場合いってどうするんだろうf^_^;
コメントへの返答
2011年6月10日 1:26
こんばんは。
持っている方が同乗している場合はOKとのこと。
世帯主しか発行されぬのか!知らんかった。
コピー不可・・・何とかならんかな。
2011年6月9日 9:03
やはり白河以北・・・なんですね。
東北発着であれば、それ以外の区間も無料になっちゃうんだ。
首都高回避のルートが激混みな予感。

そういやETCカード何枚も持って、時間帯を調整してってありましたねぇ。
あっ、1枚しかないや。
コメントへの返答
2011年6月10日 1:31
こんばんは。
さあ!これを逆手にとって四国九州に遠征・・・
じゃあないか(>_<)首都高や阪神高速を通らないで高速道路を走り続けるって・・・出来ましたっけ?

あたいもそのクチです。
3枚持って頑張ります(爆)
2011年6月9日 9:26
被災証明でもよくなったんですか。少しはマシになったのかな?

北関東云々ってのはまったく嘘になっちゃったってことか( ̄~ ̄;) ウーン

イバッラッキーだって被災地なのに(-"-)

何より、経済的復興支援面(人の行き来の活性化)に関しての無料化ってのは、もはや議論すらされてない感じがするorz



コメントへの返答
2011年6月10日 1:35
こんばんは。
そうみたいですね。
(^0^)
キタカンちゃんと水戸以北は入っているじゃないですか!

茨城千葉の被害も忘れてはならないですね。

無料の支援バスでボランティアや物資運ぶとかやってるとは思いますが・・・もういまはないか(泣)

これからが、人手が必要だと思います。
2011年6月10日 0:08
私は車なので証明届なのですが
それでも7月までOKみたい・・・
ですが、車は対象外かな?

人柱やってみよう(^^;
コメントへの返答
2011年6月10日 1:38
こんばんは。
勝手な解釈ですが、課税対象になるモノや土地であれば証明書出ると思ってます。

たぶん大丈夫かと。
(^0^)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation