• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月07日

新鶴PA!

新鶴PA!  気分を代えようと以前からやろうと思っていたETC作動テストを兼ねた、新鶴PA周辺の下見をしました。♪~
 運転はやばいかもしれない(免許証がない)ので、嫁さまにお願いしました。写真撮りながら走るのも危ないしね。
 
 会津若松ICから新潟方面に5㌔ほど走行すると新鶴PA到着♪
 
 えー。なーんにもない。トイレのみぃ~。東北道ではPAは売店あったと思ったけれど。まぁ集まるにはいいかも。車ないし(笑)
 ここはスマートICでETC専用の出入口があるので、出てみる。あれあれゲートが開かない。ヤバイと思って停止したら開いたーーー。驚かすなよ。
 
「子どもが遊べて、めし食えるところ」を見つけようと、とりあえず。「ほっとぴあ新鶴」へ行ってみました。新鶴PAから約10分くらいで温泉施設、テニスコート・バンガローやバーベキュー等が出来る公園があります。
 少し前までは、アスレチックもあって上の子をよく連れてきたのですが、なくなってました。残念。
 息子は400メートルトラックが気に入り、ずーっと走ってました。近くに食堂もあります。
 広くていいと思います。会津坂下方面も今度探してみます。
 嫁様は、プレは静かで乗りやすいとすごく褒めてました。取られないようにしなくては。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/07 14:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院までひとっ走り
giantc2さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祥月命日
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年7月7日 17:33
下見ご苦労様です。

ほっとぴあ新鶴…実家から徒歩数分です(^^;
ほっとぴあに決まるととてもありがたいですが、あの辺りはコンビニも無く結構不便なのであまりお勧めでは無い様な・・・(一応温泉施設と運動公園に食堂有りますけど…)

僕自身は若松辺りまでは大丈夫ですので皆さんが快適に過せる場所選んでくださいねぇ(^^)

コメントへの返答
2008年7月7日 18:33
さすがに地元はヤバイか。

あたいもETC必要てのがひっかかっておます。

快適な場所の条件としては・・・・イメージでごめんなさいですが、コンビニ・弄れる場所・電源、パーツを確保できる環境といったところですか。
「ほっとぴあ」にはあまりありませんねー。
2008年7月7日 18:19
連コメすみません。

オフの開催時間にもよりますが、朝からの場合食事場所は重要条件かと(^^;
後は日よけも有ると助かります(^^)
近いのはとてもありがたいので皆さんが良ければほっとぴあ新鶴で全然問題無しですよ
コメントへの返答
2008年7月7日 18:33
了解っす。
皆さんの移動距離を考えると、やはり10時とか、お昼からまりでしょうか。日曜日なので基本的にはお休みの方は多いと思いますが、無理な時間は組みたくないですね。
日よけは必要でしょうね。普通の駐車場だけではきついか。
お酒のむことはできないけれどバーベキューてのもお子さんは喜ぶかなんて考えてました。
皆さんの意見を聞きましょう。
2008年7月7日 20:05
マイク兄ィさん、あおちょさんお疲れ様です(汗)段取り等々も含めてお疲れ様です(汗) ウチらは別に途中で飯食って来ますんで…自販機(歩いて近いようなら)と木陰ぐらいがあれば別にイィすョ(^o^) あっ、駐車場が広ければ…(笑)んで…別に文句言ったりしないんで(笑)
コメントへの返答
2008年7月7日 23:15
ありがとうございまっす。
自販機もあるし、ソフトクリームもおいしいです。(^o^)
雨天時のことは、全く頭にありませんでした。
経験浅いもので。
2008年7月7日 21:56
下見、お疲れ様です。
ホムペで見て見ました。
http://www.aizu-misato.jp/spa/hotpia/hotpia_facilities.html
ですよね?
開催時間は10時位がベストだと思います。
弄り道具&電源&ビ-チパラソル&イス・テ-ブル持参しますので(笑)
全然OKですよ~~
バ-ベキュ-大歓迎です(^○^)
おいらもここでOKですよ~
ただ、雨の場合避難場所ってありますか?




コメントへの返答
2008年7月7日 23:11
さすがでございます。
まだ梅雨明けになっていない・・って状況確かにありえますので検討します。
屋根付きガレージかー(^_^;)どこかお店関係になってしまいますね。
SATYやヤマダ電気とか・・・迷惑ですかね。
愛車には申し訳ないですが、皆さんの避難場所は確保できると思います。
2008年7月7日 22:42
あおちょさんコメ欄借りてすみませんm(__)m

↑昌プレさん
ほっとぴあの道向かいのふれあいの森スポーツ公園
http://www.aizu-misato.jp/park/hureai/hureai_institution.html
に東屋が有りますがそんなに大きくは有りません。
途中で降ってきた場合は仕方ないですが、朝から雨の場合は他の場所が良いでしょうねぇ(^^)

屋根つきの駐車場ってどこかありましたっけ??
コメントへの返答
2008年7月7日 23:20
コメすべきではないでしょうが・・・
兄貴の言う通りです。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation