• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

直下型・・・(>_<)

直下型・・・(&gt;_&lt;)
こんばんは。 以前記事書いて現実になったので・・・ 書きたくはなかったんですが、今日(26日)3回もドカンと来ました! 一瞬なんですが下から突き上げる直下型の揺れが!! いずれも震度は3や4でM4.0震源は極浅い。 ここから20キロぐらい先の以前からの群発地震震源で起こっています。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/27 00:01:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 震災関係 | 日記
2011年07月19日 イイね!

鎮魂・・・

鎮魂・・・
こんばんは。 連休を利用して仙台の東北六魂祭とお世話になった元地元に行ってきました。 17日: クルマは(被災証明を使うと)時間がもったいないので泉PAまでETCで行き台原森林公園へ。 そこから地下鉄で移動。 いやぁすごい人でんなぁ (^^; 勾当台公園前では定禅寺とおりに近づくこ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/20 01:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 震災関係 | 日記
2011年07月07日 イイね!

頼んだ!ミスピーチ!

頼んだ!ミスピーチ!
こんばんは。 このごろイベント準備で深夜帰宅な毎日でして。 偶然つけたTVでさっきまで日赤石巻病院の奮闘ドキュを見てました(再放送でしょう) 震災から10日たって、石巻の悲惨な状況を県に陳情に来た医師が仙台を見て 「ここは違う世界だ。ここのヒトに話しても理解してもらえないだろう」 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 02:06:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 震災関係 | 日記
2011年06月08日 イイね!

一般レーンからお入り下さい。

一般レーンからお入り下さい。
こんばんは。 ①被災証明書等、被災したことがわかる書類(コピーはダメ!!) ②運転免許証等本人とわかるもの ③通行券 を一緒に係員に提示してください。 入るときは一般レーンですよ~ 今までの割引がETCレーンばっかりだったから間違えないように! 20日からの暫定的な 東北地方 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 00:17:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 震災関係 | 日記
2011年04月23日 イイね!

後で来てくだされ!修学旅行(^0^)

後で来てくだされ!修学旅行(^0^)
こんばんは。 悲しいと言うか悔しいと言うか・・・ 修学旅行先を仙台市を初め、宮城県の殆どの小学校は「会津地方」から変更しているとのこと。 やっぱなぁ~ 反対にこちら会津地方の小学校はほぼ「仙台・松島」が定番なのですが、被災地というコトでこちらも変更を検討しています。  《資料画像(汗)今 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 18:34:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 震災関係 | 日記
2011年04月13日 イイね!

対応機種がないので・・・(緊急地震速報)

対応機種がないので・・・(緊急地震速報)
こんばんは。 Jフォンから使っていますが、SB携帯は緊急地震速報対応機種がこの1種類しかありません。 docomo120機種以上au110機種以上・・・なのになぜでしょう? 勤務等、職場ならほぼ五月蝿いくらいに周りが(SB以外)鳴っているから問題はないのですが、コレだけ大きい余震が多いとヒトリ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/14 00:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災関係 | 日記

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation