• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

ふき・フキちゅ~(^^;

ふき・フキちゅ~(^^;こんにちは。

今更の「5」スカッフ取付をやろうと、純正OPのスカッフを剥がしてました。

後部左右は意外とあっさり先日出来たんですが、前2つが・・・
エンブレムはがしの糸がことごとく切られてしまって、「なかなかの強者!」
と思ってましたが、今日(今まで恐ろしくて使えなかった)カッターナイフを入れてみると・・・

あれ?って感じで傷をつけないで、簡単に外すことが出来ました。
さっさとやればよかった。
(>_<)

体が冷えたので、暖を取ってる間に外したブツをコンパウンドで拭き拭き。

2年近く経つと結構汚れているというか、布がマックロになってしまいました。
運転席側は錆びも少々。

全部綺麗に落としましたよ~

さあ、だれか要ります?(目的は結局そっちです・・・爆)

パーツ交換の板にも上げておきます。
Posted at 2010/03/07 16:26:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2010年02月28日 イイね!

やっと映った画面が・・・・

やっと映った画面が・・・・こんばんは。

今日は朝からこのニュースで、バンクーバーもすっとんじゃいました。

東京マラソンもあったんですね。
でも、パシュートの「銀」はすごいと思います。
(^0^)


ぶるぶる!!それより今のトコ津波による人的被害もないようで、一安心と言っていいのか・・・


関係された方々のご無事をお祈りしております。

女川は昔の職場関係でよく行ってましたし、原発あるんで気に掛けてました。

1960年のチリ地震では6.1mの津波が三陸沿岸に来てたくさんの方が亡くなったと。


諸事情により、午後5時過ぎくらいから赤先輩から譲り受けた、「9.2インチヘッドレストモニター」の配線をはじめました。

・・・が結局((既に)夜間作業。
(>_<)
15Aヒューズを2回飛ばしましたが、なんとか映ってくれました。
(汗)

久々に自分で出来たんで・・・小さなガッツポーズです。
♪♪♪
Posted at 2010/03/01 00:28:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2010年02月22日 イイね!

カッコ・ワルイケド・・・グリップハ・イイヨ!

カッコ・ワルイケド・・・グリップハ・イイヨ!こんばんは。


前秋の画像ですが、スポーツハンドルっぽいのを狙ってみましたが・・・・

とてもカッコ悪いんで整備手帳には上げませんでした。
(笑)


テニス・バト用のグリップを巻いております。

見た目は悪いですが、実用性は中々ですよ~
(^0^)

夏は汗を吸うし、冬は冷たくない
当然グリップ力抜群です。
中高そして今も、お世話になっている会社さんです。
(^-^)

欠点は、汚れやすいこと。

まあ、比較的安価(5サクラ~)なんで張替えも容易ではあります。
ワンセットで左右作れるし。
(笑)

そんなこんなで、ホンもののスポーツハンドル欲しいのと、ネタが切れつつあるコラボでお届けしました。
(^^;
Posted at 2010/02/23 00:20:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2010年02月19日 イイね!

ホイールの季節?

ホイールの季節?こんばんは。


昨日は雨水でしたっけ?


三寒四温がそろそろ始まってくるのか、日曜日から春の陽気に次第になってくるとのこと。


そこで・・・準備したいのが雛人形とノーマルタイヤ。
(^^;

去年純正ホイールに白塗装を行いましたが、かなりハゲはげの部分も出来て手直しは必至。
(>_<)

一回落とすか、きれいに洗浄して補修するか悩みどころ・・・・

落としちゃうと、他の色に浮気の可能性もありますし(笑)・・・黒・ガンメタ・ゴールド。
ようこそ妄想の世界へ。
(^0^)

ま、あたいは、そんな甲斐性もないんで 現状維持のお知らせ・・・ にしときます。

画像はナットをおいただけです。
(爆)
Posted at 2010/02/20 01:35:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2010年02月14日 イイね!

出力はないのかな?(^^;

出力はないのかな?(^^;こんばんは。

日曜日は天気もよく、お友達から安く譲っていただいたリアモニターを取り付けてみようと、久しぶりにナビモニターを外してみました。

電源は、シガーソケットのウラから取れましたが、音声とビデオ端子を探したところ・・・・
ビデオアウトはあったんですが、音の端子が、ラインインしかありません。

モニターだけでもいいのですが、せっかくなら音も出て欲しいよね。
(^^;

パイオニアさんの純正オプションなんですがねぇ~

でも「ラインイン」ってバラさなくても使えるところに付いていると思ったんですが。

まちがっているのかな?

その後結局シートの下から配線を出せなかったので、モニター取付は日没ゲームセット!!
(爆)
・・・悲願(?)っだったナビを本体側に固定出来たのは大きな成果!だと勝手に思ってます。
(^0^)
りべンジは週末になりそうです。
Posted at 2010/02/16 00:20:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation