• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょのブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

小数点が・・・老眼倶楽部本領発揮?

小数点が・・・老眼倶楽部本領発揮?こんばんは。
すっかりご無沙汰して申し訳ありませんm(_ _)m

忌中よりそろそろ復活かなとペンをとりました(嘘爆)

アサヒ飲料から一週間程前に「レッドアイ」が出たと聞きまして。
コンビニ&期間限定ってことで試飲してみました。

中々美味しい!ビール嫌いのトマト好きな方なら嵌るかもしれません。
ちなみにあたいはどちらも「大好き!」です。

「トマト20%」と大きく表示がありますけど、ここで気になったのはアルコール度数。

なになに・・・35%!!!うそ~~~
ありえないので他記事を見ると3.5%と表示


ビールを割るのだから当たり前です。

そうと分かっていたけど、老眼倶楽部員のあたいには
 「35%」 にしか見えん。

悲しきかな(^^;

ま、暫く定番の予定ですんで楽しみたいです(^0^)
500ml缶を出して欲しいなぁ~
Posted at 2012/06/21 01:17:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | お酒の話? | 日記
2012年02月15日 イイね!

しょうわ時代。こい~のかな?

しょうわ時代。こい~のかな?こんばんは。
コンビニで見かけて。

濃いめだそうで、「昭和の味」って言ってます。
昭和30~40年代なのかなぁ


その時代に銀座でハイボールってくると大好きな
源氏鶏太さんのサラリーマン小説をなぜか思い浮かべてしまいます。


菅野美穂さんのCMもいいですよね(^0^)
ウィスキーが1ソーダが4でノーマルの7%ぐらいになるのかな?
Posted at 2012/02/16 01:02:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒の話? | 日記
2011年07月01日 イイね!

「なじょすんべ」と「初鰹」(追記あり)

「なじょすんべ」と「初鰹」(追記あり)こんばんは。

ことしの初鰹。

今夜の「ぴったんこ~」でイシちゃんが水揚げ手伝っている様子を見て
無性に食いたくなり帰りにお酒と一緒に買ってきました
(^^;



東北産を待っていたのですが・・・
福島県沖で獲れても小名浜港には水揚げ出来ないので 千葉産となっている
話を聞きまして。
このパッケージにも「千葉産」とありました。

お醤油に生姜やにんにくも好きですが、直接塩コショウに少しのごま油をかけて食べるのがあっさりしていてワインにも合います。

お酒は会津方言三酒として 会津錦 さんから出ているもので
無濾過純生貯蔵酒「なじょすんべ」(どうしようの意)

他に「さすけね」(問題ない。大丈夫)「こでらんに」(堪えられない。たまらない)
があります。

しっかり冷やしておいたのでトロミがあってすごくフルーティでした。 (^0^)

週末・・・
仕事になりそうですが、カツオとお酒に力を貰って乗り切りたいと思います。

追記:いわき海星高校の練習船「福島丸」がハワイ沖の実習を終えて母港の小名浜港に7月1日帰港。冷凍マグロ約9tを水揚げし、地元はにぎわったそうです。
関連情報URL : http://www.aizunishiki.jp/
Posted at 2011/07/02 00:34:26 | コメント(6) | トラックバック(1) | お酒の話? | 日記
2010年11月22日 イイね!

これはDRYにしなくても・・・(^^;

これはDRYにしなくても・・・(^^;こんばんは。

10月発売みたいですが、初めて見たのでTRY!!

う~ん・・・

フツウのカルピスハイが飲みたくなった。(笑)


 《最初の1杯なら・・・コレが大人のカルピスなのかな?》 


本日(22日)発売のプレミアムリッチに期待しよう。

あ、今は胡麻麦茶飲んでまし~(^^;
Posted at 2010/11/23 02:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒の話? | 日記
2010年07月27日 イイね!

今年は会えていません。(ToT)

今年は会えていません。(ToT)こんばんは。

お酒のお話で恐縮ですが。


キ〇ンの「氷結」シリーズはご存知季節ごとの限定バージョンがあってそれも年によって変わるみたい



夏が「パイナップルクーラー」 「ゴールドキウィクーラー」冬は「アップルヌーボー」「ベリースパークリング」
「ピーチクーラー」なども。

コノ夏も「バイナップルクーラー」(画像左)は出るもんだと待っていたんですが今になっても発売されず。
ガッカリしてましたが、他社(右側)が出たので購入してみました。
(爆)

極々自然の味わいなんですが・・・・なぜか物足りない。
味はキリンの方が負けているのですが、飽きるって部分ではキリンのほうが強いかと。
「カロリ」はいい意味でお酒感が低いと思います。

ま、今年氷結が夏限定出さないなら、暫くこれで。
Posted at 2010/07/28 02:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒の話? | 日記

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation