• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

きてくたされ。きてくたされ・・・

きてくたされ。きてくたされ・・・こんにちは。

あ、会津オフへの無理矢理勧誘のお話ではありませんよ~
(爆)
ゲリラ雷雨が続く中、「にいつる ふれあいスポーツ公園」に施設利用申請に行ってまいりました。
温泉施設も見学しておこうと「ほっとぴあ 新鶴」を訪れるとこんな看板が。

野口英世博士の母 シカさんが、博士のやけどの治癒や、社会での成功を祈願して猪苗代から、新鶴の中田観音様まで、10里の道のりをかけて月詣やお籠もりにきていたそうです。

シカさんの渡航している博士に宛てたあの手紙は有名なんで、お話することはありませんが、何べん読んでも泣けます。
稚拙な文章がかえって、熱くなります。
猪苗代の記念館に原文がありますので、拝見した方も多いかと。

温泉を下って行くと程なく中田観音
で、あたいもお参りしてきましたよ。
(^0^)
会津では、ここの中田観音・会津坂下町の立木観音・西会津町の鳥追観音をコロリ3観音と呼んで、年をとったら 「コロリ」と逝って 家族に迷惑かけないように・・・ってある程度お年を召した方は巡られているようです。

 週末の会津オフ関係で気が付いたことを、少々
①バンガローには寝具類は備え付けてないそうです。
寝袋等多めにお持ちの方は、ご持参いただければ幸いです。あたいも多めに持っていきます。
②公園の駐車場は、夜7時頃で施錠されてしまうそうです。
遅く到着の場合は向かい側の温泉用駐車場が使えます。

③炊飯場の近くまでクルマの乗り入れは可能です。

④テントサイト以外でもテント貼れそうなんで、テント持ち込みOK。
サイトも1箇所借りますし。

てな訳で、もう少しになりました。
何かワクワクしてます。
Posted at 2009/07/26 17:53:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation