• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

モノがありません(>_<)。&届きました~(^0^)

モノがありません(>_<)。&届きました~(^0^)わわ、徘徊していたらこんな時間になってしまいました。
(>_<)
こんばんは。
今日は職場自体はお休みですが、年度末進行がたまりまくりのあたいは、仕事してました。
何とか半日で勝手に切り上げ(^^;)会津若松のSABにブツ探しに~。

混んでますね~タイヤ交換と、ETC予約のお客様で停めるとこがありません。
(爆)
田舎のココでもそうなんだから、都会は・・・考えたくありません。

探したブツは青いジェラルミンのタイヤナットなんですが、21がないのです。
19ばっかで。
タイヤ交換に間に合いそうにないので、純正色塗って誤魔化そうかと考えてます。たぶん剥げるけど。
(>_<)
ホイールも塗装を考えています。失敗が目に浮かびますねぇ~。
お楽しみに!!《爆)

今日のお昼、プラムZ直樹さんにお願いしていた娘の誕生日プレゼントが届きました。

想像以上の完成度で、娘も凄く喜んでいました。この世に1つだけだし。
ありがとうございます。
(^0^)
また、作ってくださいね。

ついでに今夜はコレでした。
(笑)

こちらもあっさりで美味でした。(^-^)
Posted at 2009/03/22 02:52:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年03月20日 イイね!

高っ!!!・・・でも今日からは(^^;)

高っ!!!・・・でも今日からは(^^;)お休みの日は千円です!!!(^0^)

あ、こんばんは。
昨日の記事を引きずってて、ごめんなさい。《笑)
世間はWBCかこの話題でしょうか?

ご存知、今日から先行割引がはじまりましたね~
(^-^)
アクアライン35%・瀬戸大橋も2倍近く通行量が増えたそうです。
でも、普通に走ると1諭吉近く消えますね。
(>_<)
なんでこんなに高いんでしょう?

余計なお世話ですが、この機会にお近くの方はぜひ 「第3回四国うどんオフ」 に参加しましょ~
以上番宣でした。
(^^;)
逝きたいけど《爆)

風が冷たくってタイヤ交換延期しました。
来週は雪マークで出てるし・・・
(汗)
Posted at 2009/03/20 21:08:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2009年03月19日 イイね!

請求書はちょうど・・・(ETC)

請求書はちょうど・・・(ETC)こんばんは。
1諭吉でした。
(^^;)
ご覧のとおりETC使用は
①2・7キノコ取付オフ
②2・14大黒PA&川崎マリエンバレンタインオフ(2・13前泊)
③2・15神奈川聖地迎撃オフ
の三回のオフのためだけに使われています。
《爆)
ほぼ同じ距離を走行したETCカードの請求も届くので、
たぶん2諭吉近いかも。
なるべく、割引になる区間や時間帯を調整したつもりですか。
チョコチョコ取られる首都高。
(>_<)
大都市近郊との境目がわからず・・・・

そんな心配も1000円になればなくなりますね。
(^0^)

Posted at 2009/03/20 01:58:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ETC | 日記
2009年03月18日 イイね!

ドラドラ?(ツモリませんが)

ドラドラ?(ツモリませんが)こんばんは。
今日(昨日)は暖かくて春本番かなーって感じの会津でした。
外の温度計は20℃・・・
さぞ西の方は暑かったろうと余計な心配をしたりして。
(^^;)
夏に寒くなるのはゴメンですからねぇ。
美味しいおコメ獲れなくなるから。
(>_<)
本題は本日届いた「JAFメイト」のど真ん中に掲載されていた、この広告です。
ご覧になった方も多いと思います。
(^-^)
限定に弱いあたいは、ついポチッと・・・・とどまりました。(笑)

確かに、「あんしん君」よりは安いけど単純にそこだけで決めてよいのか迷います。

常時撮影を優先か、緊急時の正確さか、録画の精度や時間など、すべてを網羅するものはないでしょうね。

検討中や製品をご存知の方どうでしょうか。?

疑問=どうして15秒前からの撮影が可能なんでしょう。?
   他のドラレコも録画時間は様々でしょうが。
Posted at 2009/03/19 01:24:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2009年03月17日 イイね!

どう説明したらいいのか?(最高速度)

どう説明したらいいのか?(最高速度)おはようございます。
今日は会計監査なんで、準備が深夜までかかり上げれませんでした。
(>_<)
ネタがなく、つまらないお話で申し訳ありません。

オフ会に息子と仙台に行った時のこと。
磐越道、磐梯河東~磐梯熱海は凍結のため50K規制が出されてました。
(実際は濡れている程度)
まあそうは、言っても誰も50Kでは走行してません。
息子は理解当然理解が出来ません。「なんで守んないの?」「パパ出しすぎ!!」
こればっかで・・・ウルサイくらい(^^;)

どう答えたらいいのか・・・分からず曖昧な返事しかできませんでした。
「大丈夫だよ~」でいいんですかね?
最近一般道では、言わなくなってきたので、もう少しかな?
(爆)

今更ですが ロワアームバーマフラーアースの整備手帳。
3.15宮城聖地オフのフォトギャラ です。


下に潜ってのクビ上げ作業が効いて、ここ暫くむち打ちのような状態に。
(^^;)
痛タタ(>_<)
Posted at 2009/03/18 08:02:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 交通法規? | 日記

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation