• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょのブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

ハーフ&ハーフ?

ハーフ&ハーフ?こんばんは。


お酒のお話は大好きですが・・・(笑)


今回は、テールユニット交換のお話です。


日曜の午後、遅々として進まない整備手帳の如く・・・・
テールユニットの交換を行いました。


整備手帳前に・・・ネタバレしちゃいますが、ご存知のように制動灯&ポジションは前期はT20ソケットによるダブル球。後期は基盤によるLEDになっております。

手元にちょうど1年以上前に購入して放置してあった孫〇屋さんのダブル球用のT20ソケットがあったので後期のソケット配線から分岐して接続しました。

バルブも付随して孫〇屋さんより購入したアンバー&ホワイトのダブルタワー20連LED球をつけてみたんですが、

①ポジション作動のさいは、バルブはホワイトに点灯し尾灯レンズを通すと綺麗に赤に見える。
②ブレーキを踏むとバルブのアンバー側が点灯し、尾灯レンズを通してもアンバー色にしか見えない。

やっべ~ブレーキ灯が赤くないのはマズイ!!

そこで普通にダブル球を入れることで解決しました。

でもって左半分:後期テール
     右半分:前期テール

の画像です。

全く並び方が違うのをはじめて実感しました。
後退の際、前期テールの方がバック球が上にある分、夜なんかは後期よりかなり暗い感じがしました。
バックの灯りが欲しくなりますねぇ~

ウィンカーでも少々問題が・・・後日に続きます。
(笑)
Posted at 2009/12/08 01:09:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2009年12月06日 イイね!

ブッシュ・・・?

ブッシュ・・・?こんばんは。




朝起きたら誰もウチにいませんでした。
(ToT)



①お義父さんたちは、いわきの温泉へ。

②嫁様と子ども達は隣町の「会津自然の家へ」
以前息子と 「そば打ち体験」 したとこです。

①温泉は放って置いて、(笑)
②今日は、森のクリスマスってことで、デコレートとケーキ作りをしたそうです。

これ「ブッシュ・ド・ノエル」ってヤツなのかな?

サンタさんはイチゴと生クリームで出来てます。

あんまり、砂糖菓子が好きじゃないんでこういうのいいなぁ~
(^0^)

デコレートは、松ぼっくりを使ったミニクリスマスツリみたい。
なかなか可愛いですね

午後帰ってくると、クリスマスツリーの飾りつけをやってました。
すっかり、そんな気分なんですね。


整備手帳へのリンク

1.後期型グリグリ装着(前編)             

2.後期型グリグリ装着(後編)
             
3.テールユニット交換(その①)・・・鋭意製作中
             
4.テールユニット交換(その②)・・・同  上
            
って出した割にはタイトルのみ~
(>_<)

製作しだい報告します。

Posted at 2009/12/07 00:25:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事関係 | 日記
2009年12月05日 イイね!

届いたぁ~(^0^)計画進行!!

届いたぁ~(^0^)計画進行!!こんばんは。

とある方から譲っていただましたブツが本日とうちゃ~く
(^0^)

↑なんかバレバレですが・・・・

さあ!計画進行!(≧◇≦)

って、ストップランプなんとかせねば!!
T20のソケット(違ったか?)はDにお願いするしかないか~
(T0T)

めんどくせーなぁ、どっか適当なものないかさ~がそ~
(^^;)
Posted at 2009/12/05 21:20:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2009年12月04日 イイね!

伝説の木・・・

伝説の木・・・この樹の下で卒業式の日に結ばれた恋人同士は永遠に幸せになれる・・・・。


こんにちは。


ゲームのお話なんでパスしてくださいね。
(^^;

「1」がPCエンジン(懐かしい)で発売。と
当時まだ無かった「恋愛シュミレーション」というジャンルを創製し「こちカメ」でネタにされるくらい社会現象となり、萌えオタがここからはじまったなんて声も。

PS2になった「3」は、テーマ曲をZARDの坂井泉さんが歌っていました。

15年目の今年・・・舞台を原点に戻して、 「4」 が昨日発売。

机にはノートPC、連絡は携帯とメール・・・背景もかわりますね。
社会も本人も変わっていきます。

登場する女の子は、アニメではありますがよりリアルに。
ちょい似てる近所にいそうな子や仙台弁を話すハーフの子・・・

「伝説の木」も15年間で何人の恋人たちを見つめてきたのでしょう。
お話の中では実際にはもっと前からあるんでしょうがね。

あたいが行っても誰もいなくて、好雄くんから電話が・・・のパターン多かったなぁ~
3年間を返して欲しい!!
(>_<)

同じ会社の 「ラブプラス」 では実際に結婚式挙げたり、実生活よりそっちがよくなって離婚したり・・・

ウソみたいな話が聞こえてます。
(爆)

現実逃避はほどほどにしておきましょう。

あ、あたいか?

Posted at 2009/12/05 13:47:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゲーム関係 | 日記
2009年12月03日 イイね!

ソーラーパワーなんだけど・・・(^^

ソーラーパワーなんだけど・・・(^^こんばんは。

昨日、職場の後輩が出入り業者さんから購入したもの・・・

ストラップ型太陽光携帯充電器~~(^^

サ〇ワサ〇ライさん製なのでOA周辺器具には定評がありますよね。
(^0^)

ですが・・・・説明を読んでみて驚きました!!

①「炎天下で10時間~15時でフル充電!!」って・・・これが早いのか??
  真夏でも1日炎天下の時間って10時間あるかは疑問です。忍耐が必要ですな。

②「携帯電話に接続したままの充電は不可!!」 まあ、ここは我慢します。(笑)

③「使用温度は0度から40度」 炎天下は40度以上に本体はなるでしょ!!

④「携帯充電器からも充電できます!!」 ・・・・・意味が?

おもわずつッこんでしまいました。

発想は素晴らしいと思いますが、またまだ変換効率が悪いのかなぁ~

知らないウチに充電になっていた~なんて使い方ならいいかもしれませんね。
(^^;
次回作に期待したいです!
(爆)


Posted at 2009/12/04 23:25:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 珍品 | 日記

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation