• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょのブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

剥がれちゃいますが・・・(>_<)

剥がれちゃいますが・・・(>_<)こんばんは。

またも!

得意の剥がれネタ!

(核爆)


実は昨日洗車して、購入した  リムステッカー を貼ってみようと仮押さえをしてみると・・・・

剥がれてしまいました。(>_<)

当たり前ではありますが、塗装の上に貼り付けるのではちょっと無謀かなぁ~

一定の幅は塗装を剥がしてから素地に貼るしかないとは思いますが、また酷くなりそう。

どーしようか思案中です。
関連情報URL : http://twin-custom.com/
Posted at 2010/05/07 00:20:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2010年05月05日 イイね!

「777」は以外に簡単なの?

「777」は以外に簡単なの?こんにちは。

昨日の農作業が響いたのか
体中が痛く、殆ど部屋でゴロゴロ。

それでも 何とか洗車だけは 
・・・で連休最終日は終わってしまいました。
(>_<)

洗車中ズボンのポッケで邪魔くさくなったお財布を出してみると、8サクラくらい入っていたんで、 最近見てる ドラマ に出てくる

「安全・運を呼ぶレシート」を貰ってきて欲しいと娘に依頼。

ナニを買ったらなるのか計算めんどうだったし、ダルくて。(爆)

「意外と簡単だったよ~」とニコニコしてレシートをくれました。

しまった!「何でも好きなの買っていいよ~」って言っちゃったから、当然娘のモノばかり。(笑)

喉渇いていたから、飲み物ぐらいお願いすべきでした。(^^;


Posted at 2010/05/06 00:34:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記
2010年05月04日 イイね!

エンジンセンジョウザイ・・・何だろう?

エンジンセンジョウザイ・・・何だろう?こんばんは。

本日は、家族親戚総出で、田んぼの草刈&用水・排水堀掃除を行いましたぁ~
人手があって助かった~

お義父さんからみると・・・娘3人そのダンナ2人(含あたい)そして孫4人で。
時代は変わっていきますが、なんとか引き継いでます。

今日の本題は・・・・

昨日の仙台からの帰りの出来事。
午後4時半頃仙台西道路から宮城ICに乗ったとたん渋滞開始。
断続的ではありましたが、菅生SA付近で動かなくなってしまって。
燃料も怪しかったんで、菅生SAで給油をしました。

店: 「お客様のお車は、長距離を乗られているようなので、エンジン洗浄剤をお勧めしたいのですが。」
あ: 「はあ。」
店: 「お客様の給油量からすると2本が適正量と思われます。3・・・になりますが。」
あ: 「え?」

その手の製品は全く知らなかったんで、嫁様に相談。
嫁:「クルマのためならいいんじゃないの」と。・・・珍しい~(^^;

疲労もあったのか、少々判断力も鈍くなったいて、お願いしちゃいました。(爆)

しかし・・・迂闊だったなぁ~ナニを入れられたかわかんない!
領収書にも明記されていないし。
もっと ブツを確認すべきでした。

赤い細いプラスチック製STPみたいな感じもしましたが・・・
まあ、効果はどうあれ「ヘンテコなもん」じゃないと思いますが。 (汗)

JOMOネットのGSなんで主要商品を確認しましたが、オリジナルでは存在しません
なんなんだろうアノ製品?

JOMOにメールで確認中です。

あ、ハイオク給油・・・また言えなかった。
(>_<)
Posted at 2010/05/04 22:59:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2010年05月03日 イイね!

入場券って・・・

入場券って・・・こんばんは。
仙台に1泊して2日目の予定を昨晩討議
①長女(19)「映画を観たい」
②次女(17)「買い物をしたい」
③長男(8)「新幹線や電車をみたい」
④神様(?)「大学時代の街並みを歩きたい」
⑤あたい・・・・(小さい声で「SUGO]・・・)

バラバラやん!

当然5番目の権利はなく
結局、①仙台駅近くの映画館で「アリス・インワンダーランド」を全員で鑑賞。
その後
②女組(買い物チーム)と男組(電車チーム?)に別れなぜか「楽天ショップ」に集合の運びに。(笑)

入場券って今は最短距離の運賃になっているのかな~と思って券売機で購入。

まず在来線の自動改札を通って構内へ、次に新幹線改札を入ろうとして色々質問を・・・
「どこから来た? 清算はしたのか?」等々。

なにもやましいことはしてないんで、「新幹線を見に来たんです!」って素直に言ったら
「あ、入場ね。それじゃ帰るときもここを通ってね。」 と入鋏印を押してくれました。

ホームで新幹線を乗務員さんを堪能して(^^;

戻ろうとすると、今度は在来線出口改札で・・・・足止め&説明(>_<)

結構イラっときました。

確かにキップを観ると「仙台→140円区間」としかないので・・・・乗車駅と下車駅が同じってのは疑うのは確かかもしれませんね。

Suicaなんかではまずエラーに・・・

面倒かつ需要は少ないかもしれませんが、「入場券」として置いて欲しいですねぇ~
いち鉄道ファンとして(?)

疑われない、何かいい方法あるのかな?
Posted at 2010/05/03 21:49:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 乗り物関係 | 日記
2010年05月02日 イイね!

仙台に来ました(^_^)

仙台に来ました(^_^)こんにちは。
子どもたちが、どうしても見たいって・・・
家族そろって旅行もそろそろ最後になるかと。
今は、休憩時間です。
いや~
凄い迫力ですねぇ。
(^o^)ホンマもんは最高です。

明日は、聖地に行かせて貰えるかな?
(汗)
Posted at 2010/05/02 17:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation