• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

のび太君が実際にいたんだ!(^^;

のび太君が実際にいたんだ!(^^;
こんばんは。


オフ会の後は、マイド疲れがなかなか抜けない準老人のあたい・・・
(って言い訳です。)

この番組 「のび太君って実在したんですね~」って驚きのクチコミをやってました。

ホント只野オッサンですが、青いクツから黄色いトレーナー(30着ぐらいあるそうです)からランドセル。
メガネ・髪型、そして部屋までのコダワリ!

タイムマシーンはありませんでしたが。(爆)

フツーのサラリーマンさんらしいですが、週末になると道頓堀等大阪の観光地に出没し話題になっているとか。

見かけた方いらっしゃいます?(笑)

この番組の占いは大好きなんですが、ちょびっとこんなクチコミ話題もあると楽しいです。
アボガドと海苔佃煮(ご〇んで〇す〇~等々)が非常に相性のいいご飯のお供になるとか。
(^0^)

イベントじゃなくても堂々と・・・のび太君萌え~の世界!

「女の子意外は萌え~じゃない!!」

とお叱りのコトバが届きそうですね。
(爆)

Posted at 2010/06/16 01:38:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記
2010年06月13日 イイね!

撮影隊のお仕事~(仙台ハイランドオフ)

撮影隊のお仕事~(仙台ハイランドオフ)
こんばんは。

「木の家」での画像はことごとく「描画できませんでした」になっちまって・・・

受付や珈琲館の綺麗やカワイイおねーさんの画像もあったのに。
(シクシク)
なんでかなぁ~

どなたか、「木の家」での詳しいレポがあがることを切に願ってます。
(相変わらずの他力本願)


難しいですね~

見られたモノではありませんが、一応記録のためフォトギャラ

22.6.12仙台ハイランドオフミニバン走行編(其の①)

22.6.12仙台ハイランドオフミニバン走行編(其の②)

22.6.12仙台ハイランドオフドラッグレース編(其の①)

22.6.12仙台ハイランドオフドラッグレース編(其の②)

22.6.12仙台ハイランドオフカートレース編

楽しかったなぁ~
(^0^)
今頃は動画編集に尽力されておられるかと思いますが、
また皆さん、宜しくお願いいたします。
m(_ _)m
Posted at 2010/06/14 01:24:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年06月12日 イイね!

あるべきところには(^^;

あるべきところには(^^;こんにちは。
仙台ハイランドは、午前中に2本の走行が終了~
あたいは、遅刻で、2本目からのサポートです。
(汗)
やっぱ見るだけでも迫力ありますねぇ~(^o^)
白イプサムは、速かったなぁ。
最終コーナーが見えるところで、撮影したのですが、しっかりと金網に穴が!!
ここから撮れと言わんばかり。
しっかりと利用させていただきました。(爆)
これからドラッグレースに移動しま~す
(^^♪♪
Posted at 2010/06/12 12:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2010年06月11日 イイね!

修学旅行シーズンですか!

修学旅行シーズンですか!こんにちは。

返※大変遅れまして申し訳ありません。
山奥で仕事でして。

やっと町場に出てきてお昼です。
会津若松市「一風亭」の「こってりチャーシュー」。

味は・・・美味しかったような、もう少しこってりでもよかったような・・・忘れました。
(爆)
食事に気持ちが入らなくて。
・・・というのは、お客さんはあたいと1組の老夫婦を除き全員が小学生!宮城方面の地名が名札にあったので、修学旅行生なのでしょう。4・5人のグループで入れ替わり立ちかわり、お店は常に満席状態!!
(>_<)
みんな好きなもん頼んでいるみたいだし、自分で会計してる。
グループ行動の1つになっているのでしょうかね。

でも、普通のお客さんは・・・入れないなこれでは。

お店のヒトはこれでも少ないほうですよ~と笑ってましたが。
凄い修学旅行パワ~を見せつけられました。
(^^;

ま、これで会津での思い出が一つでも増えたなら嬉しいですけどね。
(^0^)
みんな、気をつけて楽しんでねぇ~
Posted at 2010/06/11 12:53:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2010年06月09日 イイね!

なぜか急に美味しく感じたもんで。

なぜか急に美味しく感じたもんで。こんばんは。


禁断のこんな時間にゴメンなさい。


以前コンビニから買った 「お好み焼き」 が、ぱっさぱさで最悪美味しくなかった経験があって・・・

それ以来買ってなかったんですが。

恒例娘塾迎えの最中に「夕飯、品切れ(?)」らしい連絡を貰い・・・
(>_<)


たまたま入った ファミマ で 屋台風お好み焼き&焼きそば を買ってみました。
お弁当も品切だったし。

お好み焼きに焼きそばだと実家では単純に モダン焼き になっちゃうんですが、広島風の呼び方なのかもしれませんね。

まあ、しょうがないか・・・くらいの気持ちで暖めて食べたんですが
これが!意外やGOOD!
(^0^)
生地がフワフワ&しっとりで、脂っこくもなく味付けも良くって美味しかったです。
ま、腹は確かに減ってましたがね。

やっぱ進化しているのかなぁ~って。

でも・・・夜11時以降が夕食ってヤバイよね。

(>_<)
Posted at 2010/06/10 01:20:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation