• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月17日

診断結果!?

今日、昨日のエンジン警告灯の診断にDに行ってきました。

結果は・・・


オイル交換もしてあるし、新しいプログラムにも書き換えてあるし、可能性があるとしたらダブルVANOSの部品の不具合が考えられるとのこと。

警告灯自体は今朝には消失していましたが、また再点灯するかもとのこと
明日明後日には部品が届くため交換しますという結果でした。

ダブルVANOSとはスロットル開度やエンジン回転数等の情報をもとに、インテーク・バルブタイミングとエキゾースト・バルブ・タイミングの両方を無断階に調整し、低速域での高トルク、高速域での高出力を高めるシステムみたい。
あまり詳しいことは分からないが、早く完治して欲しいものですね。
ブログ一覧 | X3 | 日記
Posted at 2008/07/17 16:25:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2008年7月17日 18:27
勉強になります~。
覚えておきますね(-_^)
コメントへの返答
2008年7月17日 19:48
知っていて損はないですが、なにも無いのが一番ですね(^_^;)
2008年7月17日 18:49
部品が用意してあれば一安心ですね。
回転数関係のセンサーかな~

また、交換したらレポして下さいね。
コメントへの返答
2008年7月17日 19:52
やはりこういうことはある程度あるのかBMWジャパンに部品が置いてあるみたいです(^o^;)

担当者からまた別のクルマ(台車)試してみてくださいとのこと

それも含めてレポしたいと思いまーす(^O^)/
2008年7月17日 21:55
なんとなくでも原因がわかってよかったですね。
しかしなんのことかさっぱり…ヽ(・ー`)ノオテアゲ-
最近のクルマってしっかりブラックボックス化されてますね。
わかるひとにはわかるんでしょうけど…。
コメントへの返答
2008年7月18日 5:29
大丈夫!

僕よりぱうさんの方がずっと詳しいですよ~(*^-^)b
2008年7月18日 13:10
TWINCAMとかDOHCとかVTEC、MIVECなどなど各社いろいろありますが、同様の類の部分なんですかね~?

いずれにせよ、すぐに診断でてめでたしですね!?

不具合あると凹みますもんね~早く治ってくれることをお祈りしてます。
ところで、代車インプレ楽しみです(W)
コメントへの返答
2008年7月18日 13:20
いっぱいありすぎて、頭が追いつきません(汗)

BMWって代車も楽しみの1つなんですよねぇ~v(^^)v

プロフィール

「コルテオみにいくどー(^-^)/」
何シテル?   07/05 09:54
通勤のみの使用ですが早くも2年で3万キロに到達しそうなくらい運転が楽しいです。見た目をかっこよくしたくて、うずうずシッポふるふるしている毎日です。たまの更新にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
かっこユスX3
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
奥様とチビ達専用車です 土日の家族サービスに役立ってます

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation