今日、昨日のエンジン警告灯の診断にDに行ってきました。結果は・・・オイル交換もしてあるし、新しいプログラムにも書き換えてあるし、可能性があるとしたらダブルVANOSの部品の不具合が考えられるとのこと。警告灯自体は今朝には消失していましたが、また再点灯するかもとのこと明日明後日には部品が届くため交換しますという結果でした。ダブルVANOSとはスロットル開度やエンジン回転数等の情報をもとに、インテーク・バルブタイミングとエキゾースト・バルブ・タイミングの両方を無断階に調整し、低速域での高トルク、高速域での高出力を高めるシステムみたい。あまり詳しいことは分からないが、早く完治して欲しいものですね。