2009年08月03日
ずっ~~とヤリたかった作業を今日はしました
それはメッキアウターハンドルの取り付けです
ついでに以前取り付けたメッキインナーハンドルも、メッキのクスミが気になって外して磨いてあったので一緒に取付をしました
日が伸びたとはいえ6時近くからの作業は時間の勝負です!
見えなくなるとライトの準備なんか面倒ですし、片付けも億劫になりますのでガムばって成し終えました
何時ものようにパーツレビューと整備手帳をご覧下さい
あと残された課題はスピーカー関係です!
なんかネタ探さなきゃ ( ¨) 遠い目
Posted at 2009/08/03 23:12:24 | |
トラックバック(0) |
ネイキッド | 日記
2009年08月03日
昨日のブーログでも書きましたが、事故を目の前で目撃しましたが
事故や花火大会だけで無く、更に変わった物も見ることが出来た特別な1日になりましたました (・・?! んっ??
久しぶりにドンズギャラリーに行って来ました
ずっと気になっているGX61チェイサーが見たくて・・・
妻は(`_´メ) 意味不~って怒ってました
そりゃそうです!寝て起きたらいきなり車屋さんにいるんですから!
でもね!寝てたからこそ行ったんですが・……(-。-) ボソッ
しかし タイトル通りのカブトムシを見つけてから、少しは怒りが収まったようです
中学3年の息子も幼い子供のように喜んで見てました
車両の方ですがすごくキレイな車両でビックリしました
ごめんねごめんね〜!でお馴染みのU字工事の栃木出身だそうです
エコカー購入補助金による悪法のため、車齢13年以上の車両のタマ数は減る一方でしょうからこれから先この様な車に出会える機会は減ってくるのでしょうか?
昭和の車にカブトムシ
古き良き物と日本を代表する昆虫がコラボするのを眺め、物思いにふけてました
出来れば捕獲したいのですが・・・・・
Posted at 2009/08/03 00:17:53 | |
トラックバック(0) |
街で見かけたクルマ | 日記