
お陰様で大分復活しました(^_^.)
久しぶりにオデッセイ運転して家族サービスしてました。
Xマスの準備をしましたが、奥さんから消費諭吉量を
聞いて愕然・・・・また熱が出そうでした(爆)
まぁ、仕方ないっすね。。。父ちゃんにはサンタは来るかしら(?_?)
↑買い物途中で初代ライフを見ました。
昔、友達のお母さんが乗ってました。
当時我が家はダイハツ系の車屋と仲良しだった為、母はフェローに乗ってました。
外観も野暮ったく2サイクル特有の臭く安っぽいフェローの音に比べ(個人的主観)
外観もスマートで、4サイクルの軽やかで爽やかな(?)音のライフが羨ましく思えたのを記憶してます。
隣の現在の軽自動車と比較し、随分大きさが変わったことが判りますねぇ。
昔は道路が広かった気がしてましたが、単に車が小さかっただけだったんでしょうか・・・・
3ナンバーも一部のお大尽な方々の車だと幼少期は思っていましたが、
今では
僕のようなシャバ僧でも乗っちゃってます(´∇`)
感慨深げに(爆)約30年前を思い出してみました。
30年後はどうなっているんでしょうか?
既に三途の川を渡っていたりして・・・(´,_ゝ`)プッ
Posted at 2008/12/14 21:52:14 | |
トラックバック(0) | 日記