• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

Karuizawa drive *




10月の終わり



軽井沢にお出掛けした時のお写真を今更ながらアップです(^_^;)



妙義山を眺めながら18号を進む










そして碓氷峠を走り碓氷湖へ









紅葉で色づいた風景を期待して立ち寄るもまだ青々とした風景が広がっておりました













碓氷湖を後にし眼鏡橋を目指します








大変賑やかな眼鏡橋付近









かなり混雑しているのでさっと撮り先へ進みます











途中、車を停めいつものところへ♫




































まだ青々としていました(^_^;)


























再び碓氷峠を走ります














真っ赤に染まった木々を眺めながらのdriveになるはずだったけれど…


これはこれで良しよね♫
















碓氷峠を走破し、続いて熊野神社方面へ
















前回と変わらず緑色のガードレールでホッとします(笑)









































狭く寂しい道をどんどん進みますが、落ち葉が広がったままの状態を見るとしばらく人を寄せ付けていないような雰囲気です


















案外長い時間を走りロンリードライバーkeikoα、だんだんと不安になってまいりました(^_^;)
こんなに走ったっけ?
こんなに奥に行くんだっけ?








どんどん不安になる私…




すると…










可愛いまるちゃんのいるこちらに到着でホッ







しげのやさん。







群馬県と長野県の県境










少しずつ色づき始めた山々










暖かなこの日、テラス席に座り力餅とお蕎麦をいただき、お土産に力餅をテイクアウトです♫















食後はお向かいの熊野神社さんへ















こちらも県境

















































再びまるちゃんのところへ立ち寄りまた来るね♫とご挨拶をして先へ進みます









またね まるちゃん♫




見晴台は大混雑。
今回はスルーです










続いて初めて立ち寄ってみたこちら


ショー記念礼拝堂



























礼拝堂裏手にありますショーハウス


こちらは見学が出来るそうなのですがこの日は残念ながら閉館でした















続いて雲場池へ向かいます






長くなってしまいましたので雲場池からのお写真のご紹介は次回に致しますね(^^)



ここまでお付き合いしていただきましてありがとうございます♫



碓氷峠では青々とした風景を目にし、もしかしたら秋色に色づく雲場池は見られないのではないか…と不安になりながら向かいました。




















次回へ つづく…









それでは また ♫
Posted at 2016/12/16 17:29:06 | トラックバック(0) | copen life*
2016年11月23日 イイね!

黄色の世界に誘われて*

黄色の世界に誘われて*




関東では今夜から明日にかけて積雪の恐れとか・・・



今日のうちにコペンだけでもスタッドレスに履き換えたかったのですが・・・



実は先日ぎっくり腰になりまだ完治には至らずタイヤ交換は極めて危険につき結局交換することができませんでした・・・


あまり降らないことを祈るのみです・・・





さてそのぎっくり腰ですが



今思うと、ぎっくり腰になるきっかけとなったかもしれないお出掛け・・・



埼玉県秩父市~小鹿野町にまたがるようにございます秩父ミューズパークまで銀杏並木を見に行ってまいりました















今回初めて訪れてみました






























十月桜が咲いていました♪
   冬桜とも言われています









今月、11月のカレンダー


















ほっこり














































































この日は暖かくて銀杏並木をのんびりと眺めながらお散歩するにはとてもいい日になりました♪




しかしながら・・・

この時にはぎっくり腰の予兆がはっきりと表れていたのでした・・・




駐車場は大混雑でコペンさんを撮ったのはこの一枚だけでした







もっと撮ってあげたかったなぁ




ダイナミックな武甲山









帰りはビューンと高速で帰りました♪



夕暮れの上里SA







キレイなお月さま









初めて訪れたミューズパークはとても賑やかでしたが黄色く染まった銀杏の並木はとてもきれいでした♪





似たようなお写真が並びましたが最後までご覧いただきましてありがとうございました♪






それでは   また    ♪























Posted at 2016/11/23 16:35:11 | トラックバック(0) | copen life* | 日記
2016年11月13日 イイね!

コキアに会いに…*

コキアに会いに…*


山々での紅葉の便りがあちこちから届いておりましたが前橋でも葉の色づきを見ることが出来ました




さて先月、ほうき草の名前でも知られているコキアに会いに行ってまいりました(^^)









場所は群馬県利根郡みなかみ町。



コキアと申しますと茨城県のひたち海浜公園で知られておりますが我が群馬県内でもコキアが楽しめるとの情報を得、見頃に合わせて行ってまいりました♫


まずは、みなかみ町内にございます赤谷湖に立ち寄りました















水位は低いです







色づく葉












































そして相俣ダム







あらゆることに注意を払いながら進みます




















まっさかさま







幾何学模様























そしていよいよコキアに会いに向かいます♫




















ふわふわ


コロコロ






パラグライダー









小菊の見頃はもう少し先のようです







実際にほうき草で作られた箒















コロコロ



















ウッドチップがいい香りです









見晴台より




















吹き流し

































背景にそっとコペン

























コキアを鑑賞した後はお食事へ


道中気になるお店を見つけたのでそちらにお邪魔したいと思います(^^)



稲刈りの終わった田んぼ









キラキラと輝くススキ


























パラグライダーが上空に








間近に着陸








神社
















そして気になっていたおうどん屋さん















手作りの梅干しやきゅうりはセルフサービスでお好きなだけいただくことが出来ます













鶏肉のつけ汁うどんをいただきました









美味しかったです(^^)
ごちそうさまでした♫



途中気になる薪スタンド








そして沼田市内の沼田公園へ







ラベンダーは咲いていましたが千日紅にはまだ早かったです


















そして、以前に訪れた時にリクガメを連れた方を見かけてまたあえたらいいなぁなどと考えておりましたら…なんと!








またお会いすることが出来ました(^^)


公園の中をこうしてお散歩をされてるのですよね


お元気そうで良かった♫








秋の訪れ









城下町









ふわふわコロコロのコキアの見頃に見にいく事が出来て嬉しいです(^^)


来年もまた見に行ってみたいと思います♫




写真多めに仕上がりましたが最後までご覧いただきましてありがとうございます╰(*´︶`*)╯




それでは また ♫












Posted at 2016/11/13 16:13:38 | トラックバック(0) | copen life*
2016年11月08日 イイね!

秋の赤城山*










実は、先週からギックリ腰に悩まされております


ギックリ腰


そのちょっぴり可愛らしいネーミングからは想像出来ないほどに痛くツラいものなのですね

5日にはお友達とのツーリングの予定でしたが残念ながら行けず…


6日にはプチオフ予定でしたが残念ながら行けず…

ギックリ腰…恐るべしです




さて、話題を変えまして先月のお話になりますが秋の赤城山へ行ってきた際のお写真です








この頃はまだ紅葉にはまだ少し早く、ススキを楽しめる時期でした









実はこの日の朝は榛名湖へ行き














一度、帰宅してコペンに乗り換えて赤城山へ(^^)











覚満淵の草紅葉が少し色づいておりました♫





























桐生市方面の眺め



































だんだん霧が降りてまいりました












さかいめ









この日は流鏑馬のイベントがあり賑やかな赤城山






















覚満淵をちょっぴり散策












































スポット















大沼



































続いて小沼を散策














小沼も賑やか駐車場が満車です















県道16号をくだります





















前橋方面の景色














そして風車(^^)





















こちら春にはキレイな桜並木を楽しむ事が出来ます(^^)



春が待ち遠しいですね♫





本日も最後までご覧いただきましてありがとうございます(^^)



とても励みにつながっております♫





それでは また ♫












Posted at 2016/11/08 18:31:51 | トラックバック(0) | copen life*
2016年08月11日 イイね!

志賀草津道路ドライブ*

志賀草津道路ドライブ*




先月のお話にさかのぼりますが志賀草津道路を走行してまいりました♪


あまり時間がない中でのドライブでしたのでかなりの急ぎ足のドライブになってしまいましたがそんなお出掛けの模様をよかったらご覧になっていってくださいね





草津に到着








来たよ!!草津









いいお天気♪いいお空


















































































毎回立ち寄ってしまうこちら♪









インディくん、マーカスくん♪










日差しが強いので体力温存中のインディくん









県境をまたぐ













帰り際見送りに来てくれました♪

暑い中ありがとう♪







渋峠ホテルでは美味しそうなパンを購入しました♪


































カッコいいBRZ号のお隣りへ♪

我が家には86さんがおりますがこちらの素敵なBRZ号と並べて撮らせていただきたかったですネ♪













木戸池














































そして丸池
































ボートハウス























琵琶池方面??












そして休憩に立ち寄った道の駅でお蕎麦をいただきました♪









お天気のいい志賀草津道路を走行して気持ちのいいドライブができて気分爽快です♪



急ぎ足でのドライブにつき帰り道は高速で帰路へ。












細かい説明もなくお写真を並べただけのご紹介になってしまいましたが最後までご覧いただきましてありがとうございました♪





それでは   また    ♪

Posted at 2016/08/11 07:41:23 | トラックバック(0) | copen life* | 日記

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation