• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

86さん初めてのツーリング*





86さんが納車されて初めてのツーリングに参加させていただいた時のレポです♪



時は11月上旬。



現在では冬真っ盛りな風景が広がりつつありますがこの日はまだまだ紅葉真っただ中でした


季節感にズレがございますが良かったらご覧になっていってくださいね♪



この日の集合場所は道の駅しもにた



まずは群馬ガールズが到着です






続いて皆さまご到着です

下仁田ネギののぼりが歓迎してくれています♪







そして妙義山へ






荒々しい妙義山







続いておぎのやさんへ移動です






こちらではお食事をいただきます。


おぎのやさんと申しますと釜めしで知られておりますが群馬県民としますと少々食べ尽くした感がございますので群馬ガールズ、ここはあえて釜めしは外しましてけんちん蕎麦をいただきました(笑)






お食事の後はお土産を物色、その後は碓氷峠へ車を走らせます。



まずは碓氷湖。






紅葉真っ只中で大変な賑わいでしたが奇跡的に全車揃っての駐車が出来ました♪







そして眼鏡橋へ。



こちらも大変な混雑ですので車内より一瞬の観賞です






そして100番カーブに奇跡的に全車停出来まして撮影タイムです♪







ふかふかの落ち葉がキレイです














キレイな紅葉を楽しみ軽井沢へ



軽井沢の街中は渋滞も発生。


その間、木彫りの動物たちを撮影しつつ渋滞の中を進みます









渋滞から解放され鬼押ハイウェイ






そして本来ならば背景に雄大な浅間山が望めるはずの六里ヶ原休憩所で撮影タイム。









残念ながらこの日は浅間山を見ることは出来ませんでした











そして榛名山へ向かいます






榛名富士を背景に・・・






こちらでは慌ただしく撮影を済ませ水沢うどん街へ向かいます


途中、伊香保での渋滞をくぐり抜け閉店間際の松島屋さんへ!!







間に合ってよかった♪


いっただきまぁす


舞茸の天ぷらはえぼぎゃるさんと仲良く半分こで頂きました







この日は本来雨予報でしたが雨は水沢うどんをいただいた後で降り出しましてツーリング中は降らずにいてくれました♪


147での参加の方向でしたが思いがけず86さんの納車が早まり86さんでの参加となりました






我が家に来たてで、まだまだよそよそしい私たちでしたがこの日のツーリングに参加させていただく事によってグッと距離が縮みお近づきになる事が出来ました♪



どことなくアウェー感漂いますがお仲間に入れていただきましてありがとうございました♪


また是非ご一緒させてくださいね♪

楽しい思い出をありがとうございました♪











ウラッド・ピットさんのレポート






Mr.REDさんのレポート





5026さんのレポート





sinanjuさんのレポート






tomo@GTI.さんのレポート




Posted at 2015/12/29 07:47:09 | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年05月03日 イイね!

Café GTさんミニカーオフ*




先月の初旬のお話になりますが・・・



Café GTさんでAlfaromeoオーナーさまたちのミニカーお披露目オフが開催されるとのことで行って参りました♪




軽井沢へ向かう道すがら桜のスポットに立ち寄って・・・











車内より






おぎのやさんにて。










碓氷峠を走行して一路、Café GTさんへ



到着♪


この日は残念ながら雨降りの日・・・


でも・・・







私の147は なかなかお会いする機会の少ないお仲間たちとお会いできて何だか嬉しそう♪








my cup






皆さんご自慢のミニカーたち。



















こちらは現在ではとても貴重なものとなった147のカタログ。



左が母国イタリアのカタログ。



右が日本でのカタログ。



カタログの厚みに大きな違いが・・・








ミニカーのお披露目会の後は・・・



場所を移動してお蕎麦屋さんでランチです♪








いただきまぁ~す






お蕎麦は大好物です♪



とっても美味しいお蕎麦でした♪




ごちそうさまでした





駐車場ではお友達に囲まれ嬉しそうな私の147が待っていてくれました♪












そして鬼押出し園でお土産を物色♪








お外は雨降りですので園内を散策は残念ながら出来ず・・・







みなさんはこの後、ハルニレテラスさんへ移動されましたが私はこちらでタイムアップ。


淋しいですがここで離脱です・・・




行きは碓氷峠を走行いたしましたので帰路は二度上峠を走行しつつ帰る事にしました♪









お天気も悪いし浅間山は見えないだろうなぁ・・・



と思っての走行でしたが・・・









悪天候だからこその幻想的な景色を見ることが出来ました♪








浅間山が見えるスポットでは・・・







残念ながら見えず・・・









でも








でも









でも











でも









幻想的で素敵な景色を見ることが出来ました♪










濃霧・・・視界が悪いので安全運転で。









一本梅の木















お天気は悪くて残念でしたが皆さんの貴重なコレクションを見せていただきまして充実した時間を過ごすことが出来ました♪



またご一緒させてくださいね♪










今回は私はミニカーコレクションを持ち込むことはありませんでしたが実はアレコレとこっそりとミニカーを所有しているkeikoαです。



次回はひっそりと持ち込みたいと思っております♪




それでは   また    ♪
Posted at 2015/05/03 22:32:19 | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年11月29日 イイね!

夏の楽しかった思い出を振り返る。

今朝は放射冷却効果で霜日和な朝でした。


そんな寒い日に楽しかった夏の想い出を振り返ってみました♪


keikoαの忘備録としてヒトリゴト的にアップしましたが良かったらご覧になっていってくださいね♪




こんなお空の8月のある日。



こんな面々でお出掛けに行ってまいりました♪


まずは赤城山を上って沼田方面へ。

その後「吹割の滝」へ



この日は雨上がりで水量が多くダイナミックでした♪









みんなで目の前の吊り橋まで散策♪




トコトコ・・・




浮島橋




橋からの眺め♪



あっ!!さっき滝の付近ですれ違ったおばさまがこっちを撮ってくださってる♪
みんなで手を振りました♪
おばさまのカメラには私たちの手を振る姿が収まっているのですね(*^-^)









トンボ




吹割の滝に別れを告げ金精峠を抜け日光方面へ。



そして戦場ヶ原に到着。


ちょっとスキを見て抜け駆けをして?コチラに♪






のどかです




移動♪




気持ちのいい木のアーチを抜け


大笹牧場でソフトクリームブレイク。
お兄さまがたも皆さんソフトクリームを召し上がっていて何だか可愛らしいヒトトキ。






おしりたち。


続いて日光杉並木を走りぬけてたどり着いたその場所とは・・・






どど~ん!!


安国屋さんのポークステーキ!


ワタクシはと申しますと・・・大きなポークステーキをいただく勇気がなくコチラに(笑)


私を除くみなさんはポークステーキを召し上がっていました♪




皆さん大健闘です♪
お兄さまがたの食欲&食べっぷりの良さが見ていて気持ちが良かったです♪


ごちそうさまでした♪

ポークステーキの通称その名も「エアーズロック」!!



まめ蔵さんが見つけた可愛らしいシーン♪


↑お釣り取っておいて♪
レバー下げられないですよね(笑)

楽しかったツーリングもいよいよ終盤・・・

最後は皆さんで「清流の郷かすお」に立ち寄って解散です



最後にジェラートをみんなで頂いてお疲れ様でした(^o^)/



幹事の山田錦さんお世話になりました♪
いつも楽しい企画をありがとうございます(*^-^)

参加されたお兄さまがた♪
いつも足を引っ張ってしまいますが見放さないでくださってありがとうございます♪


またご一緒させてくださいね♪

そして今頃なアップで失礼いたしました( ´艸`)


楽しかった夏の思い出を振り返ることが出来ました♪




夏の思い出ヒトリゴトブログを最後までご覧いただきましてありがとうございましたd(゚-^*)



それでは  また  ♪


Posted at 2013/11/29 23:15:25 | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年04月18日 イイね!

祝・初参加♪



14日の日曜日に館林市にございます県立館林美術館で開催されるオフ会に初めて参加させていただきました(*^-^)



いいお天気に恵まれて新緑もまぶしくいい季節になりましたd(゚-^*)

例年ですとちょうど桜が咲いている時期になるそうなのですが今年の桜の開花はどちらでも早くてこの日もすっかり葉桜となっておりました



あっ!車のオフ会なのに車のお写真がないじゃないですかっ





のんびりゆったり♪
いいお天気





なんと驚き・・・こちらで素敵なお車のたちのお写真は終了という・・・(~_~;)

美術館の周りを散策してみました♪



一人でトコトコと散策♪






まるでイングリッシュガーデンのよう♪



緑が眩しいです(*^-^)



アプローチ




カツラ


警備員さんがマメに見回りをしてくださっています


今回はオフですが次回は美術館の中にもはいってみたいです♪








更にAlfaを拉致?してちょっぴり脱出・・・


すっかり葉桜となっちゃっておりますがこの桜の木の並木もキレイですよね♪





鳥さんも参加かな♪


お車のお写真がおもっきり少なかったですが心の記憶の中にしっかりと刻みました♪
参加された皆さま方お邪魔いたしました(*^-^)
主催者さま♪温かく迎えてくださってありがとうございました(^o^)/
またお邪魔させていただきますね♪


続いて・・・こちらがメイン??といっても良いでしょうか(;´▽`A``
美味しいランチをいただきに移動します♪


SEMPLICEさんにお邪魔しました♪











こちらのお店は気になるタワー?邑楽郡邑楽町のシンボルタワー未来MiRAi
の目の前にございます♪


美味しいランチを頂きながらお話しを楽しむことが出来、充実した時間を過ごすことが出来ました♪



邑楽は未知のエリアでしたので私自身の教養も広がりました(*^-^)
館林エリアもなかなか出掛ける機会もありませんでしたので楽しいドライブにもなりました♪

当日ご一緒させていただいたみなさま♪
ありがとうございました(*゚▽゚*)
またご一緒させてくださいね♪

車が趣味のオフに参加させていただいたというのに車のお写真が極端に少なくて景色ばかりの内容になってしまいましたが最後までご覧いただきましてありがとうございました(^o^)/
Posted at 2013/04/18 00:55:07 | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年05月23日 イイね!

楽しかったツーリングの思い出再び

今月の上旬に我が家のコペン号を初めての車検に出しました♪



タイヤの溝がなんとも微妙な感じでもしかしたら通らないかも・・・と心配しておりましたが何とか大丈夫でした(*^-^)
ただいまコペン号のタイヤを探し中です



コペンのお話しついでに、もう結構前の話のなりますがコペンの後ろ姿がプチ変身致しました♪


さて本題です(笑)

お休みがちだったオフ&ツーリングに久しぶりに参加させていただきました♪
まずは先月のお話しになってしまいますが・・・4月15日に春爛漫のツーリングに行ってまいりました♪
スタート地点。道の駅花園から出発!


そして長瀞桜街道を通過。停車して写真を撮りたい気持ちを押し殺します(笑)


吉田町元気村にて休憩。


桃のお花がキレイでしたよ♪


桜&桃のお花




過酷な道をずんずんと走ってお昼の休憩場所秩父ミューズパークを目指します♪


お昼には皆さんと同じ釜の飯(笑)を頂きました(*^-^)
「オレンジジュースの人 手をあげて~」「は~い!!」な風景です♪
私はウーロン茶の人!は~い!(^o^)/でした♪


同じ釜の飯(笑)

デザート


お腹もいっぱいになり歓談を楽しみお外へ出てみんなで記念撮影を(*^-^)


カートも気になります♪楽しそうですねぇo(^▽^)o


最後に寄らせていただいたのは「とうふ工房わたなべ」さんです♪
賑やかでしたよ~


皆さん保冷バック持参でお土産選びを楽しみました♪
そしてコチラが豆乳ソフトです(^o^)/
甘さ控えめでさっぱりと頂けました♪美味しかったです


お豆腐・・・厚揚げ・・・豆乳・・・ドーナツ色々買っちゃいました( ´艸`)
楽しかったツーリングの時間もそろそろ終わり・・・
お豆腐屋さんの駐車場はお仲間のお車でギューギューです(゜o゜)
コチラで皆さんとはお別れです・・・
またお会いできる機会を楽しみにしております\(^▽^)/


帰り道・・・ぽつ~ん・・・一人になってみるとやっぱり淋しいですね(´_`。)



さてさて続きまして!
日を改めまして5月12日にはメインとなりますフレンチのお食事は都合が悪く欠席でしたが朝練だけは参加させていただきました♪
まずは道の駅 月夜野矢瀬親水公園へ


高速を走行中には雨が降っておりましたがお空が明るくなってまいりました♪


まずは三台集合♪


全員集合しましたので沼田望郷ラインへ向け走ります(^o^)/


みなさん元気いっぱいに走っております♪
休憩場所の道の駅白沢にて。


まるでミュージアムの様ですがコチラは道の駅白沢のお手洗いです♪
緑がいい感じです(*^-^)


が!!!赤城のお山の方を見てみますと・・・ゆ!!雪!?これからそちらへ向かうんですけど・・・|)゚0゚(|


赤城へ向かう道すがら・・・きょろきょろと撮影スポットと探していますと・・・
気がつけば皆さん見えなくなっちゃってます(;´▽`A``
まさに一人オフ会状態です(~_~;)


赤城の山頂に到着です(^o^)/
後方には雪・・・(゜o゜)


これから他の皆さんは桐生市へ美味しいフレンチを召し上がりに行かれますが残念ながら私はここでお別れです(T△T)


朝練のみの参加でしたが皆さんと過ごした時間はとっても楽しかったです♪
またご一緒出来る日を楽しみにしております(*゚▽゚*)
お疲れ様でした♪

またひとりぼっちの帰り道(;´▽`A``
ツーリングの楽しかった思い出を振り返りながら信号待ち。


なかなか皆勤賞とはいきませんが参加できそうな企画がありましたら参加させていただきますので宜しくお願い致します♪
Posted at 2012/05/23 14:29:48 | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation