• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

温かい目で見守ろう

温かい目で見守ろう写真は携帯からの画像なので写りがよくありませんが・・・

私の前方を走る車。そう 教習車です

この日は濃霧で普段から薄暗い道幅細めの峠道。

きっと怖い思いで運転していることと思います。温かい目でそっと見守ろうじゃありませんか♪
でも!こんな峠道を濃霧の中運転したらきっと運転技術の高い(素質を持った)ドライバーになれることでしょう♪

そういえば私も教習所に行ってたとき・・・など思い出に浸りつつ免許を取得してから3ヶ月が経過したときの記憶がよみがえる・・・

スピード違反で捕まってしまったのです!!

見通しのいい直線。カーブが明け加速したその時!!

赤く大きい止まれ!!のフラッグが!!

今でもその場所を通るとき、そんな記憶がよみがえります。

先日もその道を通過するとき
そうそうココ!ココ!スピード良くやってるんだよ~

ホラホラ!!やっぱりやってる!!お巡りさん座ってるもん!ココよく取り締まりやってるから気をつけてネ~

・・・って良く見るとお巡りさんに見えたのは社民党の看板!!あまりの猜疑心から見えないものまで見えてしまうのでした(汗)

みなさんは取締りの思い出などございませんか??


さて先日群馬県片品村にございます国道120号沿いロマンチック街道・別名「とうもろこし街道」へ行ってまいりました♪

そのときのお写真をフォトギャラにアップ致しましたので是非ご覧になってみてくださいね♪

実は去年も行ったところでして似たような写真になってしまっておりますが合わせてご覧下さいませ♪

街道2009年の感じ

街道2008年の感じ
Posted at 2009/09/08 23:10:34 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2009年07月29日 イイね!

失ったものは取り返す気持ち

失ったものは取り返す気持ち先日26日に最近のお気に入りのスポットであります川場村で開催された花火大会へ行ってまいりました♪

写真も何枚か撮りましたがなかなか上手く撮れないものですねぇ

唯一コチラの写真がまあまあ良く撮れたんじゃないか?ということで一枚だけ載せてみました♪

花火はズームで撮ったの??

コチラ川場村の花火はズームしないでここまで近い場所で見ることが出来るのですヨ♪

地元の方が多く混雑も渋滞もなく駐車場もゆったりと停められまったりと観賞することが出来るのでかなりの穴場なのですヨ。

群馬県内で開催される高崎市・前橋市(15000発打ち上げ)などの花火大会に比べますと規模は小さいのですがとってもキレイでしたし楽しむことができました♪


みなさんは花火を観賞されるご予定はございますでしょうか??


さてまたまた伊豆箱根の写真をフォトギャラにアップしてみたのですが、タイトルにございます

「失ったものは取り返す」

ですが男の子を産み育てたお母さんは男の子1人につき3年寿命が縮まる(迷信)と聞いたことがありまして私も男の子を出産し育てたママでして、ここは失った寿命を取り返そうじゃないか。ということで先日出掛けた伊豆箱根で大涌谷の黒タマゴをいただいたわけです♪
大涌谷の黒タマゴは1ついただくと7年寿命が延びるといわれています♪
それだけ栄養価の高い食品なんでしょうね♪
これで私も失った寿命を取り返すことは出来たのかな~??

Posted at 2009/07/29 10:47:58 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2009年05月29日 イイね!

アリージョって??

アリージョって??本日、燃料切れのため榛名へ行ってまいりました(^◇^)

燃料切れと申しましてもAlfaがガス欠などではなく私の中の

峠パワーのガス欠でして(^_^;)

仕事が早くあがれたので峠パワー注入に赤城?榛名??と思案しまして色々と考えて吟味した結果、榛名まで行ってまいりました♪

生い茂る深~い新緑&朱色に染まった満開のツツジ(*^^)v

本当に癒されますね~

ただなんで小雨降る悪天候の日に来ちゃったんだろ・・・フォグまで点けちゃうような濃霧だったり・・

でもそんな事は気にしない(●^o^●)

湖畔は霧で幻想的でキレイ♪
↑喜びの気持ちをAlfaの右側で表現してみました(笑)keikoα手だけ登場。

峠に癒されて帰ってきましたとさ♪

さてタイトルにあります『アリージョ』とは何ぞや??

身長が155㌢以下の女子のことを指すそうです。

その『アリージョ』にまさに当てはまるkeikoαです。
↑自称152㌢(そしてその実態は・・苦し紛れに150㌢ジャスト)

身近な友達はみんな170㌢近い子ばかりなので手足の長い、すらりとしたその美しい雰囲気に見とれいつも憧れていました♪ハンパなく手足が短いワタクシ

しか~し!やっとアリージョの時代がやってきた模様です!!
実際のところあまり知名度ナッシング・・・

さてさて明日はkeikoαドッヂボール大会なるものに参加してまいります♪

張り切りすぎて怪我をしないようにだけ気をつけて頑張ってきますヽ(^o^)丿
Posted at 2009/05/29 16:13:16 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2009年04月20日 イイね!

見納め・・・ 昼間の桜&夜の桜

見納め・・・ 昼間の桜&夜の桜桜を求め北上しながら楽しませていただきましたお花見もいよいよ見納めを迎えました。

埼玉は幸手の権現堂、定峰峠に向かう道すがら、前橋、渋川、北橘(現・渋川市)、沼田、ご近所・・・色々と見て回ることが出来ました♪

これからは芝桜、ツツジ、藤、ネモフィラなどを見に行けたらいいなぁと思っています。

気温の上昇も手伝って幾分開花時期が早まっているようです。

中でも私の好きな色でもある水色のお花ネモフィラ。一面に咲くネモフィラの花をひたちなか海浜公園まで見に行くのが目標です♪

足利フラワーパークの藤もキレイなんですよね~♪

館林のツツジも見たいし・・・

羊山の芝桜も・・・

欲張りすぎでしょうか(笑)

この時期は色々な植物を楽しむことが出来ていいですね~♪

昼間のお花見
夜のお花見
Posted at 2009/04/20 23:31:57 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2009年04月15日 イイね!

うつりゆく風景

うつりゆく風景とうとう・・・とうとう・・・とうとう・・・とうとう!!

Dファンの皆様方にはずっとDな風景として親しまれてまいりました「すかいら~く」がとうとう「ガスト」に変身してしまいました・・・

友達から「あのさ~ すかいら~くがさ~ ガストになっちゃったらしいんさ~」との話を聞き早速見て参りましたところホントに「ガスト」になっちゃってました・・・


時代と共に風景がうつりかわって参ります。

そう・・・幼き頃の思い出のロボットだって・・・(謎)

ロボットの話題に無理やり持っていったところでお花見に行った参りました際のフォトギャラアップ致しましたのでどうぞ思い出の(?)ロボット話も含めましてご覧になってみてくださいね♪

沼田城下の塩原太助編へどうぞ
ロボットお花見編へどうぞ
Posted at 2009/04/15 16:13:19 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation