• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

紅葉の赤城山*



深夜に失礼いたします♪




タイトルにありますように紅葉のお山を楽しむはずが、すっかりタイミングがズレてしまい出遅れてしまってしょんぼりしている様を想像しつつご覧ください(笑)



現在ではすっかり冬山となっておりますがこの日のドライブは少し前のお話になります





以前、お山(赤城山)に行った際にはまだ紅葉を楽しむには早くて出直そう!と思っておりましたがなかなか出掛けるタイミングが訪れず、いざ行けるときになったらば今度は出遅れてしまったものです(笑)


この日のパートナーは   コペン。










良いお天気に恵まれて出掛けた先は・・・赤城山。




まずは覚満淵へ。





こちらは草紅葉がキレイなスポットなのですが・・・


出遅れまして冬仕様に・・・










みんな葉が落ちてしまいましたね







でも♪良いお天気だから いっか♪

白樺だってキレイ♪






赤城大沼を眺める。






みなもがキラキラしていて癒されます♪








コペンも癒されてるようです♪




↑段差注意!




釣り人。













続いては沼田市へ向け発進。

こちらの道は冬季閉鎖してしまうのでその前に通って行きましょう♪




赤城大沼にあります赤城神社へ掛る架け橋を望みつつ







沼田市に。






カラマツ



















赤城山頂では紅葉の見ごろには出会えませんでしたがこちらではキレイなカラマツを見ることが出来て良かったです♪









タイヤ痕グルグル







そしてお気に入りの場所へ・・・










紫式部






今回の感じ。

カラマツの葉はほとんど落ちてしまっていますが落ち葉がキレイですね♪






前回の感じ。(Alfa号にて) このころはまだ青々としていましたね














カラマツの落ち葉の中を走るとどんなことになりますでしょうか・・・




こんな感じになります(笑)








やっぱりここは私にとって癒される場所です♪











先へ進みますネ












落ち葉。
















途中 虹を見ることが出来ました!







なんとかキレイに見える場所を探そうと移動していると・・・だんだんと薄くなってきてしまいました






ポツン感が漂う写真が撮りたくて停車。











ポツン感 出ましたでしょうか








最後にお野菜を買いにこちらへ







あれこれ買い物をして帰路へ・・・





そしてまたお気に入りの場所へ・・・












なんだかしょっちゅう来ている気が・・・(笑)



そして国道17号をすいすいと走り帰りました




紅葉のタイミングはずれてしまいましたがドライブは楽しかったし MT車はやっぱり楽しいし お野菜は買えたし(笑) カラマツはキレイだったし 虹には感動したし 楽しいちょいドラになりました♪











最後までご覧いただきましてありがとうございました♪





それでは   また   ♪

Posted at 2014/11/29 03:37:36 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2014年11月09日 イイね!

わたらせ渓谷鐡道を巡る*




10月のお話になりますが「わたらせ渓谷鐡道」を巡るドライブへ出掛けた時のお写真を御紹介します♪





稲刈り後の風景を見ながら・・・

癒される風景にほっこり。






桜の木とバス停。







朝日と苔。






並木と147。







苔と葉と。







道の駅と147。












まずは水沼駅。







線路。








歩道橋とポスト。











遮断機と147









そして線路下へ。










十月桜が咲いていました♪







つづいて神戸駅(ごうどえき)へ。















お食事処も。







せっかくなので時刻表を確認して電車が来るのを待ってみることに。









のんびりと・・・








のんびりと・・・









ゆったりと・・・










わたらせ渓谷鐡道のゆるキャラ「わ鐡のわっしー」くん。










なんて言っていると そこへ・・・







来ました♪ 来ました♪



























そして次の駅へ向かって行きました





高いところから見下ろしてみます













ゆったりと駅を楽しみ



そして草木ダムへ向かいます。



途中の渓谷にて。











草木ダム














男体山がチラリ。





水位は低め。











沢入駅(そりえき)に着きました。


沢入駅には郵便局も。

















沢入駅の雰囲気 好きです♪







わたらせ渓谷鐡道沿線のドライブのラストを飾るのは・・・






たまご屋さんです(笑)







美味しいたまごでしたよ♪




写真多めの仕上がりになりましたが最後までご覧いただきましてありがとうございました♪






Posted at 2014/11/09 11:26:56 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2014年11月02日 イイね!

伊香保~榛名の紅葉を・・・*

伊香保~榛名の紅葉を・・・*


タイトルにございますように伊香保温泉から榛名湖を巡る紅葉ドライブへ行ってきました♪




と、申しましても・・・群馬県在住の私にとって身近な場所なのでちょっとしたドライブ。




いわゆる「ちょいドラ」  です(笑)




そんな生活に密着したようなドライブの様子を そして お写真多めになっておりますが良かったらご覧になっていってくださいね♪




水沢観音でちょっぴり知られる?水沢山をのぞみながら伊香保温泉方面へ。
















まずは伊香保にございます「河鹿橋」へ。









キラキラ










紅葉のピークはまだ少し先のようですね









河鹿橋























石段下の駐車場に停めて少し散策
















待機中・・・。

















続いて榛名湖へ向かって走ります♪






伊香保温泉郷を見降ろして。












奥に見えます山は「赤城山」。








のぼっていく途中にあります見晴らし台で・・・。






















すっかり冬山になっています











紅葉スポットへ立ち寄って。






















こちらもまだ見ごろには早かったようです

































そして そして 榛名湖に到着♪















湖畔ところどころに停車して撮影を楽しみました♪



















キラキラ








キラキラ





榛名富士






一応 こちらにも・・・









お馬さんも御出勤♪














色気のない爪で失礼いたします(笑)ネイルなどできない関係上まっさらネイルです♪







写真多めになりましたが最後までご覧いただきましてありがとうございました♪






この頃はまだ紅葉の見頃には早かったのですが現在ではまた更に彩りが進んでキレイな色づきになっているかと思われます♪





秋の彩りに染まった群馬県に是非お出掛けになってみてくださいね♪








それでは  また  ♪
Posted at 2014/11/02 10:43:59 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2014年10月24日 イイね!

紅葉偵察に出掛けるも・・・





まだ早かったです





いまならば ぐっと紅葉も進んでいるかと思われます♪






紅葉には振られちゃいましたがせっかくなので道の駅に立ち寄って帰る事にします









そしてお気に入りのトンネルを通って行きます♪


実は狭い道、酷な道が大好物な私・・・(笑)
















こちらではいつも電車に遭遇しないかな??と楽しみなのですがなかなかタイミングが合わず・・・








紅葉が始まったらきっとまた違った美しさがありそうです♪




と、写真を撮っていましたら何やらガタゴトと・・・



あっ!!電車の音!!








貨物が通過しました♪








初めて走行する電車に遭遇できて充実した気持ちで17号から帰路へ♪









話はここで切り替わりまして・・・


そして・・・コペンに乗って訪れましたグリーン牧場♪








期間限定のお味、パンプキンソフトをいただきてきました♪








Hallowe'enということでお菓子をいただきました♪







「 Trick or Treat ? 」



「 Happy Halloween !! 」






そして温泉まんじゅうをお土産に帰りましたとさ♪








なかなか色鮮やかな紅葉に出会えませんがまたチャンスをうかがいながら出掛けたいと思います♪





最後までお付き合いいただきましてありがとうございました




それでは  また   ♪
Posted at 2014/10/24 07:46:35 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2014年09月07日 イイね!

戦場ヶ原から帰路へ



何回にもわたり引っ張り続けてまいりました日光へのドライブでしたが今回で完結いたします♪

第1話


第2話


第3話


戦場ヶ原へ・・・
男体山はかくれんぼ。










お天気は残念でしたが雲に囲まれたお空も嫌いではありません♪




栃木名物をいただきました♪








「JAZZ」






ちょっぴり晴れ間も見えました♪



男体山見えてきました♪




滝も見ます♪















龍頭の滝。







中禅寺湖は通りすがりに・・・(笑)




霧もいい演出をしてくれています♪



帰宅時間も押してきましたので中禅寺湖近辺はまた次回の課題に・・・



鳥居の真下で信号待ち。




そして「いろは坂」へ。



標識通り二速に落として走行。



いろは坂の終点では渋滞が発生していたので待ち時間に撮影♪






渋滞中・・・



お猿さんにお気をつけて!



桐生方面から帰宅しました♪




長々と4回にかけてご紹介して参りました日光へのドライブでしたが今回が最終回です♪



第1回からお付き合いしてくださった皆様、ありがとうございました♪



今回の完結をご覧になってくださった皆様、足を止めて見に来てくださってありがとうございます♪




それでは  また   ♪
Posted at 2014/09/07 09:48:41 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation