• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

ちょっぴり新潟ドライブと彼岸花

ちょっとドライブへ♪
と新潟までひとっ走り(^o^)/

海が見たいわけでもなかったのですがフラッと高速に乗って新潟方面へ・・・

たどり着いたのが寺泊。


せっかく流れ着いて?寺泊まで来たので海産物をお買い物♪
豆アジや鯵のお刺身、秋刀魚などなどをお買い物をしてクーラーボックスへ♪

こちらでお食事でもということで寺泊に来るとついつい寄ってしまうこちらのお店へ(*^-^)♪


こちらにはいけすがあります
以前よりも泳いでいるお魚が少なくなっちゃいました・・・


海鮮丼をいっただきま~す(^o^)/


お食事を終え海をしばし眺めたり


走行中にすごい空だなぁ~なんて思ってみたり。

ものすごく短時間だけどちょっと新潟までドライブに行ってきました♪

帰りに寄った越後川口のSAにて・・・

柿の種シェイクだって・・・
でも・・・小心者なのでチャレンジならず・・・
先を急ぎます(;´▽`A``

続いて寄った赤城高原SAにて・・・

トマQ・・・(゜゜)


・・・以前お友達がこちらのソフトクリームにチャレンジしておりましてその時の話によりますと限りなくトマトに近いお味。とのこと・・・
限りなくトマトに近いお味。それは美味しそうなのですが問題なのはソレに刺さっているキュウリ・・・
ソフトクリームをすくいながら頂く感じになるのでしょうか・・・
キュウリはちょっとなぁ・・・ということでこれまた小心者のワタクシはこちらを・・・(笑)


カフェラテ・・・(笑)全然赤城とか関係なくなっちゃった(~_~;)

で、お土産はこちら。

いろんなお味のアソートになった柿の種です♪
チョコ・・・ホワイト・・・イチゴ・・・カフェオレ・・・きな粉・・・
どんなお味なのでしょうかね(;´▽`A``
一番大丈夫そう?なのはきな粉でしょうかね(笑)


さて、先日彼岸花の見ごろを迎えたという埼玉県日高市にある巾着田にはなかなか行くことが出来ないので群馬にあります巾着田と言っても過言ではない様な(大袈裟かな?)伊勢崎市にあります早川淵に行ってみましたよ♪
雨上がりのこの日、どんな素敵な彼岸花を見られるかしら♪



と、ここまではいいのですが・・・
じゃ~ん・・・

・・・すっかり終わっちゃっていました(T△T)


がっかり・・・空を仰いでみたり・・・


川を眺めてみたり・・・

でもせっかく来たのですから咲いているっぽい写真を撮って帰ろう♪

咲いてるっっぽいでしょ(;´▽`A``


咲いてるっぽいですよね♪


県外からも来ていらっしゃっていまして・・・きっとがっかりされた事でしょう・・・(´_`。)

帰り道。幻想的な景色♪来年は見ごろに合わせて来てみよう(^o^)/



日を改めまして彼岸花を懲りずに見に行ってきましたよ♪


榛名のお山を眺めながら・・・


かくれんぼ?


木陰で読書している女性。
ゆったりとした時間を感じます♪


彼岸花って不思議なお花ですよね。葉っぱがないんですものね。


巾着田のようにダイナミックな景色は見られませんでしたがせっかくなのでダイナミックな建造物を見て行ってみようと思います(笑)




赤城山をバックに。


佐久発電所にも寄ってみます。


だんだん近づいてきました。
ちょっとコワイ・・・


真下から。
こわ~い|)゚0゚(|
実は高いところは大好きなのですが高いものを見上げるのは苦手で(~_~;)






もうすっかり秋ですね。


夏が大好きで夏を諦めきれない私ですが・・・いよいよ観念して衣替えをしました(~_~;)
まだ秋が始まったばかりだけど・・・夏が恋しいです(=_=)

Posted at 2012/10/09 16:39:33 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2012年09月25日 イイね!

夏のあれこれ 野反湖

暑かったある日、野反湖へ行ってみよう!

と出発♪

中之条を通過するときにたまに寄らせていただいている「うめまつ」さんへ立ち寄りました (^o^)/



オーダーはこちらの紙に記入します♪


うめまつさんの焼きそば(サイズは中)


食後のデザートにかき氷をいただきましたd(゚-^*)
こちらは「シンゴー」味です
      ↑三色展開なので信号なんですね♪


お腹もいっぱいになったので野反湖へ向けGO!!です♪
途中いつもの暮坂峠を抜け野反湖へ


秋の雰囲気漂います


お水がかなり少ないですね・・・
節水を心がけましょうネ


あらっ♪


こちらからは富士山が見えるのですね(*゚▽゚*)
スカッとお天気のいい日に見てみたいですねぇ♪


バイクがまたステキに絵になります(^o^)/


キャンプ場を望む。


キャンプも楽しそうですね♪


帰りに道の駅六合に立ち寄りました♪
充電ステーションがありましたヨ(*^-^)


奥にある足湯に入ってみました♪
応徳(おうどく)温泉の足湯です

こちら・・・かなりぬるめのお湯でした
もうちょっと温かいといいな・・・(笑)

さて、先日、身近なところで話題の?星乃珈琲店さんへ行ってきました♪


お店の外観


お向かいは五右衛門さんです


パンケーキ♪
ふわふわでした(^o^)/



珈琲がとっても美味しかったですo(^▽^)o
コーヒーは一日に何杯も飲んじゃうほど大好きです♪


前回のブログで志賀草津編をアップしまして続いて渋温泉編をアップする予定でしたが順番が前後しちゃいました(;´▽`A``

次回は渋温泉編アップしてみます♪
Posted at 2012/09/25 16:43:36 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2012年08月25日 イイね!

夏のあれこれin軽井沢

先日、軽井沢高原教会までふらっと行ってきましたヨ♪

ロマンチックな教会でロマンチックなキャンドルナイトが開催されていました(*^-^)


美しい音色のハンドベルの演奏を聴きながら・・・♪


三脚を持っていかなかったのでもしかしたらブレブレかもしれませんが・・・
良かったらご覧になっていってくださいね(*^-^)






光の天の川










暗がりの中お留守番してくれていたAlfa号♪
ただいま~(^o^)/


あら♪バッタさんも一緒に待っていてくれていたのね♪


ロマンチックなキャンドルナイト(*^-^)
ロマンチックな夜を過ごすことが出来ました♪
軽井沢の滞在時間はほんの一時間程度で往復の時間の方が長いくらいでしたが普段はすることが出来ない夜のドライブも楽しむことが出来たので楽しい夜になりました(*゚▽゚*)♪

最後にお・ま・け♪
夏のあれこれご自宅BBQもしました(笑)
楽しく盛り上がりましたよ(*^^)v

Posted at 2012/08/25 21:29:15 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2012年07月27日 イイね!

避暑地?in赤城

どこかドライブいきたいな~どっか涼しいところ行きたいな~
この間軽井沢には行ったし・・・

そうだっ!!
赤城に行ってみよう(^o^)/

と、先日ふらっと出掛けてみました♪

まず立ち寄ったのは桑風庵さん(本店)です(*^-^)

お昼のピークの時間は避けていきましたが休日ということもあって賑やかです♪


待ち時間に苔を撮る。(笑)


お蕎麦を挽く石もさりげなく。


お蕎麦のお写真は周りのお客さまのことも考えて撮りませんでしたが美味しく頂きました♪
さて赤城山へ向かってみます(^o^)/

のぼっていく途中レスキュー隊の方でしょうか何組もグループを組んで歩いていました!!
過酷です!!
本当におつかれさまです!


到着♪清々しい いいお空です(*^-^)


牛さんも放牧されています♪
こちらの牧場は木陰もふんだんにあって自然の地形を生かしていて牛さんにとってもいい環境の様に感じます(*^-^)


そして向かったのは私の好きな沼?ナンバー3に入ります小沼です(*゚▽゚*)


遊歩道をてくてく・・・


大沼側の景色。


奥には神社と大沼がちらっと見えます♪


お留守番中のAlfaさん。


沼の湖畔・・・沼畔?まで降りてみます(*^-^)
清々しい景色です♪


この日はいいお天気でしたので家族連れでにぎわっていました


ちょっと移動して覚満淵まで♪


こちらからの景色はいつも見えなくて淋しかったのですが今日は見えます\(^▽^)/




覚満淵もよく見えます゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
こちらは紅葉の時期の草紅葉もキレイなんですよね♪


せっかくなので覚満淵まで行ってみましょう♪
Alfaさんはこちらでお留守番・・・


入り口。


何カ所か入る場所がありますがこちらから入ったのは初めてです♪

・・・ん!?
あれは!?


近づいてみますと私の大好きなハンモック!!(*゚▽゚*)


お蕎麦屋さんのもののようですがこのように書いてくださっているので・・・


せっかくなので乗ってみました( ´艸`)


お空は見えて清々しいし、ゆらゆら ふわふわで本当に気持ちがいいです(*^-^)
このままお昼寝がしたい(*´▽`)


そんな思いを引きずりながら覚満淵に移動します(;´▽`A``


水面が静かでキレイです♪




なかなか遠出は出来ないけど県内をプチドラ、ちょいドラするもの楽しいですd(゚ー゚*)ネッ!

今週末はいよいよモントレー2012in渋川が開催されます♪
短い時間になりそうですがちょこっと観に行く予定です(^o^)/
Posted at 2012/07/27 10:05:38 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2012年07月20日 イイね!

誕生日と軽井沢ドライブ♪

今月、1日に誕生日を迎え今年も無事1つ年齢を重ねることが出来ました(*^^)v

写真は誕生日当日食事をしたお店で用意して頂いたケーキです♪
とっても可愛いケーキで大感激(*^-^)
お食事もケーキも美味しく頂きました♪

さて先日軽井沢までドライブへ行ってきました(^o^)/
紅葉のシーズンに行って以来でしたので久しぶりの軽井沢ドライブにウキウキo(^▽^)o
妙義山を見つつ・・・


浅間山を見つつ・・・


軽井沢に到着♪
いつものところへ( ´艸`)
緑に囲まれて癒されている様子のAlfaさん♪


珈琲をいただきながらマスターさんご夫婦とあれこれ歓談♪


洗車が間に合わず結構汚れていますがバレていませんかね(~_~;)


GTさんをあとにしまして次に向かったのはいつものところへ・・・
雲場池です♪




可愛らしい光景に癒されます♪


行楽シーズンにはこちらの雲場池はかなり賑やかになりますが平日ということもあってとっても静かです(*^-^)


続きましてコチラ♪


聖パウロ教会です(^o^)/


教会のお式には憧れちゃいます♪


教会を後にしまして次は緑が美しい撮影スポットへ♪


色々なアングルで撮影がしたかったのですがこの日は草刈りなどのメンテナンスをされていて自粛・・・早々に撮影を済ませて帰路へ。


平日の特権?街中を通過しつつ・・・
歩行者さんがいらっしゃいますのでゆっくり  ゆっくり  走行します


帰りは碓氷峠を通っていきます


眼鏡橋。


す~っと下がっていって碓氷湖。


久しぶりの軽井沢ドライブは楽しいドライブとなりました(^o^)/

最後に私の大好きな植物のひとつ。我が家のハートカズラ♪
ハートの葉っぱが可愛らしいでしょd(゚-^*)

植物は色々と育てているので今後もこの場でちょいちょいご紹介していきますね(*^-^)♪
Posted at 2012/07/20 17:06:46 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation