• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

ちょこっと紅葉ドライブへ♪

暦も霜月となり本格的な冬に近付いてきますね




お花の植え替えの時期なのでこのシーズンでは毎年植えている私の大好きなお花ビオラを♪
植えたてなのでお花が淋しい感じなのですが根づいてくるとふんわりとお花が増えていってキレイに咲いてくれるんですよ(^o^)/
楽しみです♪

さて、先日紅葉ドライブへ行ってきましたよ(*^-^)
色々と行きたい場所・ルートはあるのですが時間に制限があるので軽井沢へ♪


時間の関係で妙義山にも立ち寄りたい気持ちを抑えて痛恨のスルー・・・(´_`。)



いつもは二度上峠から軽井沢へ抜けるルートや碓氷峠を通って軽井沢へ向かうのですがこの日は碓氷バイパスから♪


雲に隠れてしまった浅間山を見つつ『おぎのや』さんの車に先導されながら向かった先は・・・


『カフェGT』さんへ\(^▽^)/ 


秋を満喫しつつ美味しい珈琲をいただきながら軽いランチをいただきました(*^-^)


カフェGTさんを後にして向かった先は『雲場池』ですd(゚-^*)
色づいていましたがこの日は風もあり水面に波があって鏡のようにはならず残念でした(´_`。)


中国の方々が何組もwedding写真の撮影に訪れていて見物しながら風がやむのを待つ。
・・・風もなかなかおさまらないので次のスポットへ・・・









カフェGTさんで教えていただいた撮影新スポットへ立ち寄ってみます(^o^)/









帰りは碓氷峠を通って帰りましたヨ (^ー^* )


日光方面や志賀草津方面にもドライブへ行きたいので雪が降る前にドライブ行けたらいいなぁ
(*´▽`)
Posted at 2011/11/03 12:56:06 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2011年04月19日 イイね!

いい事あるかなぁ?あるといいなぁ(*~^~)

いい事あるかなぁ?あるといいなぁ(*~^~)すっかり春ですね♪
時にはうっすら汗ばむ初夏の様なお天気もあったりしましたね

スタッドレスを履いた冬仕様のAlfa号も冬にサヨナラをしたのでこれからお花に植物に新緑にとドライブを楽しむことが出来そうです♪

写真は愛犬とのお散歩中に見つけた四ツ葉のクローバーです\(^▽^)/
なにかいい事あるといいな♪

話は変わり・・・春めいた風景を色々と撮ってみました(*^-^)



フォトギャラはコチラより( ・∀・)ノ↓↓

春満喫photo①~③はコチラから

桜満喫photo①②はコチラから

ある日の一日はオマケで(;´▽`A``

愛犬とのお散歩中に撮ったものや近場で見てきた桜など撮りためてきたものをアップしましたので良かったらご覧になっていってくださいね(^o^)/

春満喫photoから前へ、前へとどんどんお進みいただくと一気に写真を見ていただけます♪


Posted at 2011/04/19 17:00:22 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2010年11月13日 イイね!

紅葉ドライブいってきました(*^-^)

紅葉ドライブいってきました(*^-^)先日の赤城ではすっかり冬の装いでして紅葉ドライブという雰囲気ではありませんでしたので気を取り直して行ってまいりましたのは軽井沢方面(*゚▽゚*)

軽井沢方面へドライブへ行く際には必ず立ち寄らせていただいているcafeGTさんに寄りつつ軽井沢方面の紅葉を見てまいりました♪

GTのマスターさんに教えていただいて向かった初めて行くことが出来ました素敵な紅葉スポットへ行ってみたりして充実したドライブになりましたo(^▽^)o

その時のお写真をフォトギャラへアップしてみましたのでご覧になってみてくださいね♪
毎度盛りだくさんなフォトギャラでして珈琲でも飲みながら、またはお酒でも召し上がりながら、テレビを見ながらお気軽にお時間の余裕がございますときにどうぞゆっくりとご覧になってみてくださいね(^o^)/

毎度盛りだくさんなフォトギャラはコチラです(;´▽`A``

なんと驚異的な①~⑥まであるという・・・(=_=)
良かったらぜひご覧になってみてくださいね( ・∀・)ノ

Posted at 2010/11/13 12:12:02 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2010年11月05日 イイね!

すっかり冬の装いの赤城山

すっかり冬の装いの赤城山赤城山までちょこっとドライブへ行ってまいりましたo(^▽^)o

Alfaでは群馬県内色々な所へ行きました。

コペンも初めての場所、色々な所に連れて行ってあげたくてコペンで行くのは初めての場所、赤城山へ行ってまいりました\(^▽^)/

なぁんて(;´▽`A`` コペンに連れて行ってもらっているのは私の方かしら( ´艸`)

紅葉の偵察に行く予定でしたが行ってみると赤城山はすっかり冬の装いになっていました。

そんな赤城山のもようを見ていってくださいね(*^-^)

フォトギャラはこちらです(^o^)/①~③までございます♪


そのほかにも群馬県内の川場村にございますお気に入りのcafeのお写真のスライドショーも合わせてご覧くださいませ( ・∀・)ノ

<object name='slideshow_426372_2840104' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>
Posted at 2010/11/05 18:20:22 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2010年10月07日 イイね!

お台場に・・・続いて静岡に・・・そしてとうとう群馬にも・・・!!

お台場に・・・続いて静岡に・・・そしてとうとう群馬にも・・・!!ドド~ン!!

ガンダム??です(;´▽`A``

アハ(*´▽`)  ・・・石で出来たガンダムでした(^_^;)

実はガンダムって見たことがないんですけどね( ´艸`)

こんな素敵なガンダムを見ながらコペン号とドライブへ行ってまいりました(^o^)/

久しく大好きな温泉にも入っていないので温泉三昧ドライブに出掛けたい!!
と、走ってまいりました♪

その時の模様はコチラのフォトギャラからどうぞお入りくださいませ\(^▽^)/
↑↑毎度毎度ページ数盛りだくさんの①~⑤までとなっております|)゚0゚(|

お時間のございますときにどうぞゆっくりとご覧いただきたいと思っております(*^-^)

ドライブしつつふと気がついたことがあるのですがAlfa号と走っていると声を掛けられることってないのですがコペン号と走っていると行く先々で色々な方にお声かけ頂きます♪
Alfaに乗っていると怖く見えるのでしょうかね(~_~;)
コペンは見た目が可愛らしいからどことなくフレンドリーな雰囲気が漂うのでしょうかね(^o^)/

先日ピンクリボンキャンペーンで東京タワーがピンクに染まりました♪
一年前よりずっとずっと見に行くべく計画を立ててまいりました。
念願かなって見に行くことが出来ました!
そちらのお写真はこちらからどうぞ(^o^)/ 
↓↓
</object> " target='_blank'> 

余談ですが・・・キッチンの床下収納の掃除をしていて床板部分の蓋と中身を洗って外に干していることを忘れ自ら仕掛けたトラップ??にまんまとはまってまるで芸人の様に落とし穴に落ちてしまったkeikoαです(>_<)
落とし穴に落ちる芸人さんの気持ちが分かりました(;´▽`A``
Posted at 2010/10/07 17:08:10 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation