• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

えれー人気だそうです



えれー人気

群馬の方言の数々を収めた「かるた」が「えれー人気」だそうです

えれー とは・・・すごい とか とっても といった意味合いと言って良いでしょうかね?

と、同じ群馬県民に問いかけてみる(笑)

たとえば



こんな札があるそうですが・・・

群馬生まれ群馬育ちの私でも使わないでしょ~な方言が満載です(;´▽`A``

県外のお友達と話したときに指摘されたのは

「行く」 を 「行ぐ」  (笑)

「なんさ~」 と語尾に付くこと。

桐生のお友達は語尾に「~がん」とついていましたね

さて、新聞つながりで・・・

毎日楽しみにしている「こどもの詩」なのですが

その中でも心に残る詩を撮りためています(*^-^)

前にもいくつかご紹介したことがありますが本日もまた少しご紹介します♪


時代の移り変わりを反映していますね??


微笑ましいですね♪


関西のノリっていいですね♪



群馬県内にあります赤城千本桜がもう満開なんだってよ!!との話を聞き、荒天の中ちょっと見に行ってみました




荒天だけあって閑散としています・・・

そんな中で夜桜観賞しているっぽいお写真も





赤城山を後にしまして下山しながら・・・







これからは北上しながら群馬県内のお花の見ごろを追いかけてみようと思います♪


さて、私の好きなお花の一つ。ビオラのお花♪

咲き終わったお花を摘むのが日課になっておりますがまだまだ美しく咲いているのでこのようにしてお部屋に飾ってたのしんでおります(^o^)/



キレイでしょd(゚-^*)

最後に前回もアップさせていただきましたがまた今回も・・・

この中に四ツ葉のクローバーがかくれんぼしています♪

どこにあるか探してみてくださいね(*^-^)



いかがでしょうか♪みつかりましたか??

最後までお付き合いして頂きましてありがとうございます♪

私、keikoαにとって四ツ葉のクローバーはラッキーアイテムです(*^-^)

あなたに幸せが訪れますように♪


それでは  また  ♪
Posted at 2013/04/07 14:17:31 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年03月07日 イイね!

一人波志江ミーティング??

前回は一人風車ミーティングでしたが今回は一人波志江ミーティングを開催です(笑)

波志江沼環境ふれあい公園にやってきました♪

今回は公園めぐりの内容に仕上がっております(^o^)/

いつものことながら写真が多くなっておりますのでゆったりとご覧になっていってくださいねd(゚ー゚*)ネッ!





公園内をちょっと散策♪

空へと続く階段











霞んでいますがうっすら赤城山が見えます♪



橋を渡って対岸へ行ってみると楽しい遊具も(*^-^)





春を待つ桜の木。





波志江の公園を後にしまして次に向かったのは・・・こちら♪



華蔵寺公園




リアルな仕上がりのカブトムシたちにちょっとびっくりです!しかも大きい!

こちらはナントカオオカブト??(笑)



カマキリ??



お蚕??



人??




近づいてみてみると・・・「昴」とありますね♪



富士重工業さんからの寄贈の像なのですねd(゚-^*)



のどかです♪



のどかです♪



バードドームがあるのでちょっと覗き見(^o^)/



可愛くて写真撮ってみたのですが金網越しなので良く撮れないです・・・



鳥さんかくれんぼ♪



枝垂れ梅のお花もちょっぴり咲いていました♪







もうちょっとしたらキレイに咲きますね(*^-^)

華蔵寺の絶叫マシーンをバックに





隣で鳥さんも一緒に絶叫マシーンを見ています( ´艸`)




最後に敷島公園です♪



のんびりと釣りを楽しむ方々



水面キラキラ



枝垂れ桜。こちらが咲いたらキレイでしょうね(*゚▽゚*)楽しみです♪



カモさん停泊中



こちらも停泊中



良く見てみるとみんな向かい合って可愛らしいです(*^_^*)



ねっ(^_-)-☆





こちらでもちょっぴり梅が咲いていましたよ(*^^)v




ピントが合っていませんが(笑)



こちらの枝垂れ桜が咲いたら見に来てみようと思います(*^-^)



さて近くにあるJINSさんに寄りたいのでそろそろ行ってみます♪

お留守番中のAlfaさん







さてJINSさんに到着♪



こちらでは花粉の眼鏡を購入予定でしたが完売とのこと・・・(´_`。)
今も花粉用の眼鏡があるのはあるのですがJINSさんの花粉用の眼鏡は花粉カット率が高いので欲しかったのですが・・・残念です(T△T)
夏場に向かってまだまだ花粉症が続くのでまた出直してのんびりとお店を覗いてみようと思います♪



さてさて最後に・・・前から気にはなっていたのですがなかなか勇気がわかず、ちょっと怖くて?立ち寄れずにいたこちらの自販機コーナーへ思い切って寄ってみることにしました(;´▽`A``



レトロな雰囲気漂います



ハンバーガー



トースト



お蕎麦におうどん



カップヌードル



今回は偵察のみでしたが次回はイートインにチャレンジしてみたいと思っております(*^-^)

テーブルも完備なのでお外を眺めながら行き交う車たちを眺めながら愛車を眺めながらお食事をすることが出来ますねd(゚-^*)



毎度写真多めのブログになってしまっておりますが最後までご覧になって頂きまして、そして最後までお付き合いして頂きましてありがとうございました(*゚▽゚*)


次回は軽井沢ドロドロ?ドライブの模様をお送りしたいと思っております(^o^)/
Posted at 2013/03/07 00:56:16 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年03月04日 イイね!

一人風車ミーティング?

先日ふらっとコチラに寄ってみました♪

風車ミーティングとしても親しまれている大胡ぐりーんふらわー牧場です(*^-^)

まさに一人風車ミーティングです(~_~;)



実は今までに二度ほど参加したことがあります。
・・・ひっそりと(笑)



人見知り&激しい緊張症候群な性格なのでなかなか自分から話しかけることなどは出来なくてこれといったアピールも出来ぬまま退散するような状態です(;´▽`A``



ちょっと癖のある車に乗っているので時に色々な情報など欲しいことがあるのでそんな時に備えてお話しできるお友達を作るもの大事なことですね♪
次回参加した際には勇気を出して・・・みようかしら(笑)




そしてそのあとに立ち寄ったのはこちらの宇宙船!?



渋川市にありますスカイテルメという温泉施設です♪

初めて立ち寄ったのですが写真にあります宇宙船の部分に温泉があります♪

この高さなので眺めがとってもいいんですよ~(*^-^)


まずこちらは榛名山。




向かって右側が子持山。左側が小野子山。



こちらが赤城山。



なんとキジまで見ることが出来ました(笑)



スカイテルメのお湯はナトリウム・カルシウム塩化物温泉(弱アルカリ性等張性高温泉)でしょっぱいお湯でした♪
久しぶりの温泉にリラックス出来ましたよ~d(゚-^*)


さてまだまだ寒い日が続きますが確実に春は近付いています♪


福寿草


梅のお花も咲き始めました(*^-^



暖かな春が待ち遠しいですがなんて言っても花粉が恐ろしいです(>_<)

近頃ではマスクに花粉眼鏡を装着しております(~_~;)

そんないでたちなので知り合いに会って挨拶をしてもなかなか私だと気が付いてもらえないので一旦眼鏡を外して「私だよ~」とアピールしています(笑)


さて、WILLCOMのCMに群馬のゆるキャラぐんまちゃんが出演することに♪



ぐんまちゃん(初代)は私が小さい頃からいるキャラクターなのでとっても身近な存在なんです(*^^)v

なんと2012年のゆるキャラコンテストでは堂々の3位入賞です(^o^)/

これからも応援していきたいと思います♪




最後に・・・ぐんまちゃんは公務員だったのですねぇ(;´▽`A``



Posted at 2013/03/04 17:28:34 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年02月03日 イイね!

カーライフ

最近気がついちゃったんです・・・

私・・・

みんカラはみんなのカーライフだっていうのに愛車が登場していないってことに気がついちゃったんです(~_~;)

なので今回はちょこっとカーライフ的な雰囲気をアップしてみたいと思います♪

まずはコペンのオイル交換の時の模様です♪


利根川沿いで。後方には県庁。




さて、会社の斡旋で映画を格安で鑑賞できるチケットをゲットしたので映画鑑賞に行ってきました♪


イオン高崎の屋上って、ぐるっとお山を見渡せる事の出来る何気にプチ絶景スポットだったりします(*^-^)
こちら赤城山。


そして妙義山。


浅間山。


ちょっと分かりづらいけど榛名山。


さぁ映画観ましょう♪
まずは96時間リベンジ


続いてライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日


最後にさよならドビュッシーを鑑賞しました。


以前は気になる映画があればレイトショーなどで映画館へ出掛けたものでしたが最近はなかなかゆっくりと鑑賞する時間が取れなかったので今回の様に優待チケットをゲットして久しぶりに映画を観賞することが出来て良かったです(*^-^)

ところで先日ちょこっとドライブへ行ってみましたよ♪
といっても群馬県内をちょこっとでしたが・・・
スノーロードを走りに行きたかったのですがそこまでの時間はなかったので雪山を眺めてみました♪


こちらは同じ場所の去年撮ってみました春の風景です。




















そして私の大好きな場所へ♪




可愛らしい雑貨に囲まれて癒しの時間を過ごすことが出来ました♪


愛犬とのお散歩。
毎日車に乗る生活なので愛犬とのお散歩の時間は色々な物を見つけることが出来るので新鮮なんですよ♪


遠~くを見つめる愛犬♪


まるで誰かを待っているみたい♪


空と飛行機。


空ととんび。


空と消化栓。


摘み取った花がら


可愛らしいお土産♪ありがとうございました(^o^)/


美味しく頂きましたよ~(*^-^)
Posted at 2013/02/03 01:19:20 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年01月25日 イイね!

冬の風景

冬の風景。



鳥さん達に全部食べられちゃった。



蝋梅。



冬の風物詩。



秋のおもいで。



長~い影。



冬仕様にふわっふわ。



スズメさんたち。



我が家に訪れる猫ちゃん。この角度から見る口元が何ともいえず可愛らしいんです(*^_^*)



親子でひなたぼっこ。



思わず手に取ってお買い上げしてしまった「147」(笑)



品薄です。



以上 keikoαの夜のヒトリゴトでした(笑)

本気のヒトリゴトに最後までお付き合いしてくださってありがとうございました(*^-^)♪
Posted at 2013/01/25 23:42:30 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation