• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

年末のヒトリゴト

仲のいい方はご存知の方もいらっしゃるかもですが私、お酒が飲めないんですね(´_`。)

お酒を飲むシーンが多くなってくるこれからの時期ですが飲むことが出来ないのでこのようなもので気分だけでも楽しもうと思っております♪

↑黒ビール風のノンアルコール飲料も発見♪

黒ビールを注がれるところを見ていると本当に美味しそうに見えるんですよね(*^-^)
・・・でも飲めないという(´_`。)

なので気分だけでも楽しもうかなって思っています(^o^)/
・・・でもビールの味自体が苦手な私でも楽しめるのかしら(~_~;)


さて、話は変わりまして 気持ちのいいお空をバックにスカイツリーです!!



えへ(;´▽`A``
お土産に頂いたロールケーキなんですがお外で撮ったら本物っぽく見えるかな~と思ってちょっと遊んでみちゃいました(笑)

写真で遊ぶといえば・・・
先日、携帯で撮りためていた写真を整理していたのですがその写真をこちらでアルバムがわりにアップさせていただきますね♪
あまり良く撮れていませんが良かったら覗いていってくださいね♪

こちらの携帯で撮影したものです♪

↑一瞬現れるクリスマス仕様な画面

ご覧になってお気づきかもしれませんが私keikoαは未だにガラケー派です(笑)
同世代の私の周りにいる女の子のお友達の実に9割はもうすでにスマホ派になっておりますがスマホ包囲網に負けることなく未だガラケーを貫いておりますkeikoαです(^_^;)


↑ちなみにこちらハロウィンの時の仕様です(笑)

さてここから携帯写真館になります♪

早朝の空。


柿。


雲。


紅葉。


紅葉2。


雪が降りそうなある日の風景。


ほわほわ。


春を待つモクレン。


愛犬とのお散歩。
影と愛犬。


誰か来ないかな♪by瑞


こちらのお車は私の主治医の先生のお車です♪
先生とは頻繁に顔を合わせておりまして仲のいいお友達よりもマメにお会いしております(笑)


先生とは時間があるときには色々なお話しをしますが車談義でも盛り上がるんですよ♪
私の車が汚く見えますが・・・まぼろしでありたいです(笑)
こちらのお車は趣味のお車なので普段は実用的なお車にお乗りです♪

これがコチラ↓

先生が普段お乗りのお車。
今年も本当にお世話になりました(^o^)/
来年も早々に伺いますが宜しくお願い致します♪

携帯写真館最後のお写真です。
街で見かけたシンプルなんだけどダイナミックで目を引くカッコいいトラック。


そして私が好きな観葉植物のひとつ、我が家のウンベラータの成長記録になりますが植物がお好きなかたは覗いていってくださいね♪


上の方ばかりに葉っぱが偏ってしまったので思い切ってカットします。
新芽を出すためのカットになります。


↑大胆に真っ二つ!!
葉っぱの部分は嫁いでいきましたので下の幹の部分の葉っぱのない部分をこれから大事に育てていきます(*^-^)


ちょこっと顔を出した新芽さん♪




こんなにいい葉っぱが出てきてくれました♪


↑現在。
一時はカットにより幹だけになってしまっていましたが現在ではこんなに大きくなりました♪

また我が家の植物たちをこちらでご紹介したいと思っております(^o^)/


さて最後に毎日読んでいる新聞の中に載っている子供たちの「詩」があるのですが心に響いた詩、心に残った詩を撮りためていたので一部ご紹介してみようと思います♪
興味のあるかたはご覧になっていってくださいね


ふっと微笑んでしまう内容だったり


子供の表現力って豊かだなって思う内容だったり


クスって笑ってしまう内容だったり。
子供たちの素直な「詩」を毎日楽しみに読んでいますd(゚-^*)
こちらの詩もこれからもまたちょこちょこご紹介していきたいと思います♪

なんだかまとまりのない内容でヒトリゴトのようでしたが最後までお付き合いいただきありがとうございました(^o^)/
Posted at 2012/12/21 17:57:16 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月18日 イイね!

試乗。そして・・・餃子

先月の話になりますがAlfaromeoディーラーへジュリエッタの試乗に行ってきましたヨ♪



「お客さま ジュリエッタですがオートマ車とマニュアル車と両方ご用意できますがどちらになさいますか??」

それはもちろん

「マニュアル車でお願いします♪」

ということでマニュアル車に乗せていただくことになりました♪

6速ミッションのマニュアル車に乗るのは以前お友達のお車をちょっぴり運転させていただいて以来なのでとっても楽しみです♪

そして白いボディのジュリエッタさんに乗り込みました

マニュアルといえどもハイテクな子でシフトチェンジのタイミングを表示してくれるのですネ♪

街乗りなのできっと6速に入れることは出来ないだろうなぁ・・・と思っておりましたら結構軽快なシフトチェンジを指示してくれちゃいまして速度も50㌔オーバーで6速に入れることが出来ました。

私のいつもの感覚でシフトチェンジをするよりもジュリエッタさんの指示通りに運転すればさぞかし低燃費になる事でしょう♪












停車中に撮影。
ハンドル近っ!!
私の足の短さがバレちゃいます(笑)

試乗のあとは2階にあるcafeへ♪





お隣はポルシェさん







↑このQRコードが可愛らしい



ゆったりまったり素敵な時間を過ごすことが出来ました(*^-^)


さてこれまた先月のお話しになりますがお隣、栃木県は宇都宮まで餃子をいただきに行ってまいりました(^o^)/


まずは「めんめん」さん。




↑「できれば すべて 食べつくしたい」
まったくその通りです(笑)
どのお店の餃子もそれぞれにとっても美味しそうですもの♪

実はこの日、餃子祭りのタイミングとバッチリ合ってしまって激混みで大変なことなっちゃっていました(;´▽`A``
何というタイミングの良さ・・・(~_~;)


続いてこちら




最後に「みんみん」さん。
待ち時間もそうでもないかな?と思ったのもつかの間、反対側までズラリと待っています。



焼き。


水。


揚げ。

3店舗どのお店も美味しかったのですが個人的にめんめんさんの餃子がお気に入りです♪

駐車場の珍百景?

真ん中に蔵。

駐車場の看板。


ジュリエッタさんはとてもいい車でした♪
足の短い私でもクラッチを踏みこめて(シートはガッツリ前に出しますが・・・)走行していても走りやすく、とってもいいフィーリングで楽しく快適なドライブが出来そうです♪
欲しくなっちゃいますねd(゚-^*)

欲を言えば色々なモードを使い分けて峠道など走ってみたかったな~なんて思っちゃいました♪

Alfaromeoディーラーさん♪楽しい時間をありがとうございました(^o^)/
Posted at 2012/12/18 17:22:00 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年11月22日 イイね!

keikoαのヒトリゴト忘備録

水仕事による手荒れがひどくなってくるこれからの時期・・・


クリームを塗ってもすぐに水仕事になっちゃってなかなか潤ってはいられないですね(~_~;)
キレイで美しい手に憧れちゃいます♪

ビオラやノースポールなどのお花を植え替えまして夏とはまた違った華やさになったkeikoα家です♪




バッグも冬仕様に♪


さてタイトルにもありますようにここからは個人的な忘備録としてヒトリゴトの様なブログでしかも説明などもありませんのでお時間のあるかたは何も考えず、ぼ~っと覗いていってくださいね(;´▽`A``

人知れず?ひっそりと活動をしていたkeikoαでした。

in群馬県前橋市。




in群馬~埼玉。




野さかさんで秩父名物の豚みそ丼をいただきました♪



↑特盛りと並盛り(まめ蔵さんが特盛りでワタクシ並盛りです)


↑豚さん?でしょうか?

in群馬県吉岡町。
おもちゃと人形自動車博物館



↑なんとなくパッと見「ヨコタ」が「トヨタ」に見えちゃうんです


ここは??


どことなく異国っぽい・・・


えっ!?もしかしてイタリア!?


占いでした(笑)
下らなくてゴメンナサイ(;´▽`A``

in渋川市伊香保。
松島屋さん

温かい釜揚げうどん美味しかったです♪









in榛名湖畔。






























反転!!






in群馬県桐生市。















↑なんだか一人オフ会みたい?(笑)

なんの説明もなくただ何となく私自身の忘備録として&心のアルバムとしてアップさせちゃったブログですが最後までお付き合いいただきましてありがとうございました♪

当日ご一緒させていただきました方々、楽しい時間をありがとうございました(^o^)/
またご一緒させてくださいね♪
Posted at 2012/11/22 18:06:40 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年06月17日 イイね!

群馬よいとこちょこっとめぐり

群馬よいとこちょこっとめぐりタイトルにあります「群馬よいとこシリーズ??」はもうかれこれ四年前のブログにさかのぼりますが群馬のよいとこ紹介し隊員keikoαとして人知れず密かに活動しておりました(笑)

県外になかなか出ることが出来ない事もありますので群馬のよいとこをこれからも初心にかえってご紹介していこうと思います(*^-^)

先月のお話になりますが吉岡町にありますkimitantoさんへお邪魔いたしました♪


アプローチ


店内


のどかな景色に癒されます(^o^)/






お料理♪
















美味しかったです(*^-^)ごちそうさまでした♪


続いては前橋市にありますバラ園へ♪






正確な時を刻む日時計。
本当に正確なのでびっくり♪


バラ園に来たのでバラのお写真もちょこっと♪う~ん・・・カメラが欲しい・・・






最後の締めくくりに?バラのお味のソフトクリーム(笑)


ある日の一日。
それは結婚記念日の過ごし方でしたd(゚-^*)

Posted at 2012/06/17 14:30:52 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年04月08日 イイね!

春が来たっ♪



つい先日までつぼみだったけど



ぱっ!とふんわりと華やかに咲きました(*゚▽゚*)



つい先日までつぼみだったけど



ぱっ!と咲きました♪



猫ちゃんも暖かそうに日向ぼっこ♪



モクレンはもうすぐですね♪



スタッドレス装着車のAlfa号も衣替えしなきゃ・・・


さて  先日長野までお友達に会いに行ってきましたよ(^o^)/
開店と同時に賑わっていた安曇野のイタリアンのお店でお友達と一緒にお食事を楽しみました♪











新築のお宅にもお邪魔させていただきましたo(^▽^)o
お友達はAlfa147 GTAにお乗りです♪



やっぱりGTAはカッコよいです(^ー^* )
お顔もキリリと凛々しくてステキですねぇ(*´ェ`*)
またご一緒させてくださいね♪
・・・連日の悪天候で二台ともかなり汚れちゃっているのはナイショで( ´艸`)

さて、まだまだ寒さのキツイ赤城のドッグランに愛犬を連れて行ってきましたよ♪




短足コンビでたわむれたり・・・



一緒に遊びたくて大はしゃぎだった大きなワンちゃんに追いかけられて本気でびびってみたり・・・



愛犬・瑞は楽しい春休みを堪能できたようです♪

・・・大きなワンちゃん・シェパード君に追いかけられたのが本気で怖かったのか数日間何となく様子がおかしかった瑞なのでした・・・(;´▽`A``
もっとお山が暖かくなったらまたドッグラン行こうねd(゚-^*)
まだまだ赤城は寒かったです((+_+))
そして・・・反省点・・・屋外で遊ぶ時には普段より厳重に花粉対策しておくべきでした・・・



余談ですが・・・中身がまるでうがい薬のイソジンの様な色味のこちらですがここのところずっと週一でお世話になっている貧血さんサヨナラのための造血のお注射です(;´▽`A``
見掛けに寄らず?貧血さんに長いこと苦しんでおりましてコチラのお注射にサポートしてもらっています♪いつもありがとう゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
これからも宜しく(*^-^)

群馬にも待ちに待った春がやってきました♪
桜や桃、菜の花など春のお花綺麗スポットへ出掛けたいなぁ♪
カメラの充電しておかなきゃ(*^-^)

みなさんはどんなところへお花見に行かれるのでしょうか(^o^)/
みなさんの春photo楽しみにしておりますね♪




Posted at 2012/04/08 09:43:44 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation