• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2023年04月14日 イイね!

沼田市の一本桜*

沼田市の一本桜*

数年ぶりに沼田市の一本桜を追いかけて参りましたよ♪



まずは川田の枝垂れ桜から












反対側から



























とっても静かで鳥の声しか聞こえずゆっくり出来ました♪



その帰り道に近くの運動公園の桜も見てまいりましたよ



































一周して回りましたがすっかり陽が傾き淋しい雰囲気に。








この日の桜おさんぽはこれにて終了です



そして日をあらためて参りましたのが、もう今やすっかり有名なスポットになりました上発知の枝垂れ桜です


まずは引きの絵から笑

この画角から撮られてる方もなかなかいらっしゃらないのでレアかしら





実はこの日の前の日、季節外れの積雪があり桜とお地蔵さまと雪の奇跡のコラボショットが撮影されたのです。

↓Twitterより引用

↓↓Hiroki.Noseさんのお写真



これはヤバいですね!
実際に見てみたいですね
この後、晴れ間が出て早々に雪はとけてしまったそう。
この幻想的な風景に立ち会えた方はラッキーでしたね(^^)








こちらのお地蔵さま、被写体としては日本国内でもかなりの上位にランキングするのではないでしょうか



























続いて発知のヒガンザクラ
























最後に名もなき枝垂れ桜


こちらも上発知を回った際には必ず立ち寄るお寺さんの枝垂れ桜スポットです



上発知の枝垂れ桜の見頃に合わせるとどうしてもこちらは葉桜になってしまうんですよね


こればかりは自然相手のことですから流れに身を任せましょう♪



今年は特に開花が早かったので例年よりもかなり早い葉桜のお姿です




コチラで畑仕事をされていた女性としばしお話。

現在こちらのお寺さんは住職さんがご不在なんだそうです














こちらの枝垂れ桜も大好きなんですよね(^^)






以上、沼田市の一本桜たちでした。


数年ぶりに一本桜を追いかけ楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^)


これからは片品の一本桜が見頃を迎えますね。



そして何気に今回のお写真はスマホではなくカメラでの撮影となっております


前回のブログまではスマホでの撮影によるものでしたが今回は面倒くさがらずカメラを持参致しました


自己満足です笑


本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(^^)


前回アップいたしましたブログと重複してしまいますがカメラで撮ったものもありましたので改正版としてまた改めてアップしてみたいとも思っております。

それこそ自己満足の世界ではありますが私の中のアルバムとして記録しておきたいのでその際はまたお付き合いいただけると嬉しいです(^^)



それでは  また*





追伸

先日ロケハンして参りましたが渋川市の白井宿の八重桜が今週末には見頃を迎えると思いますのでご都合がよかったら遊びにいらしてはいかがでしょうか

たわわに咲き誇る八重桜もぜひお楽しみくださいね♪


























































Posted at 2023/04/14 17:55:12 | トラックバック(0) | 写真*
2019年03月04日 イイね!

swan *

swan *




















































Posted at 2019/03/04 21:20:02 | トラックバック(0) | 写真*
2018年11月28日 イイね!

写真展*in邑楽

写真展*in邑楽


群馬県民の日


10月28日


写真展が開催されているとの情報を得、邑楽町まで行ってまいりました♫






お友達のおとぅさんが丁寧に解説してくださいました♫


ありがとうございます(^^)







ステキなお写真ばかりでした(^^)


展示にあたり様々な工夫がされとても参考になりました♫




いつか私もこんな風に披露する機会が訪れるといいな♫















キレイな施設でした(^^)



県民の日という事でこちらのタワーが無料で開放されていましたので初めて上ってみました♫


シンボルタワー


MiRAi











階段もありましたがエレベーターでgo!
















到着♫








いい眺めです♫

邑楽町は平らな場所なので遠くまで見渡せますね(^^)





普段身近な榛名山や赤城山が小さく見えます




↑あとでこちらの公園へ行ってみよう♫







目的の公園へ





















蓮の咲く時期にまたふたたび訪れたいです(^^)







































鷺がひょっこり♫


















































写真展は邑楽町在住、勤務の方に限られたものでしたがどのお写真もステキな作品ばかりでした(^^)



案内して下さったおとぅさん ありがとうございました(^^)




普段走らないエリアのドライブは楽しかったです♫



本日も最後までご覧いただきましてありがとうございます(^^)





それでは また ♫













Posted at 2018/11/28 16:58:17 | トラックバック(0) | 写真*
2017年12月31日 イイね!

温かいお色味 温かいおもてなし*

温かいお色味  温かいおもてなし*





本格的な冬が訪れる少し前




温かなお色味の私の大好きな風景に会いに出掛けました









吊るし柿の風景です










とてもステキで立派なお宅です(^^)




歩みを進めて行くと











一面にずらりと可愛らしい柿たちが










太陽の光をいっぱい浴びて




















こちらの箱の中で滅菌される柿たち











丁寧に干し柿と生まれ変わります









かげ






















猫ちゃん通り過ぎる














こちらのご婦人から丁寧な解説と談笑を楽しみながら撮影を進めているとご主人さまもご在宅と聞きお邪魔させていただくことに。









若い人はどんなものをお飲みになるのか分からないから…コーヒーでいいのかしら



そう照れくさそうにお気遣いしてくださった奥さま


お手製の梅干しと干し芋をいただきました(^^)


ありがとうございます






さざんか
















お花の心得もおありになる奥さま




ご主人のお話も大変興味深く聞かせていただきました(^^)












陽は徐々に傾き



















温かで


穏やかな


時間はゆったりと過ぎていきます

























































優しいご夫婦とのかけがえのない時間は私の癒しとなりました(^^)








本日もご覧いただきましてありがとうございます(^^)





2017年中は私のblogに遊びに来てくださり、また覗きに来てくださりありがとうございました






くる2018年もどうぞよろしくお願い致します(^^)









それでは 良いお年をお迎えくださいね














Posted at 2017/12/31 09:41:06 | トラックバック(0) | 写真*
2017年12月27日 イイね!

冬本番*

冬本番*




クリスマスはどんなヒトトキを過ごされましたでしょうか





さて、現在ではさらに冬が進んでいる赤城山ですが少し前の赤城山の様子です










覚満淵は薄氷




下界の景色































































うっすらと雪










いよいよスタッドレス必須となりました











遊歩道























小沼










投げられた石は氷の上に。







春の訪れを待つ。






夕日






















境界線







カメラマン







わすれもの

















大沼







冬支度























さらに冬が進んでるいる赤城山




氷上を歩きにまた訪れたいと思います(^^)





本日も最後までご覧いただきましてありがとうございます♫







それでは また ♫
















Posted at 2017/12/27 07:57:15 | トラックバック(0) | 写真*

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation