• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

群馬県で富士山に登る・・・つづき

前回のつづきになります♪

前回のブログでは「途中から見られなくなってるよ~」と教えていただきました ありがとうございます♪

で、改めて編集し直してつづきからご紹介していきたいと思います(*^-^)

長くなりそうですのでお時間のございますときにゆっくりとご覧になっていってくださいね♪


つづきより・・・


桐生天満宮をあとにしましてつづいて向かった先は・・・

みどり市大間々にございます岡直三郎商店さんへ♪



外観





コチラではお醤油のソフトクリームをいただくことが出来るんですよ(*^^)v



肝心のソフトの部分はボケちゃっていますが・・・

お味はみたらし団子のお味。と表現したら近い感じなのでしょうか♪



ごちそうさまでした(^o^)/

つづきましては通過点になりますが草木ダムへ向かってみます

その途中で見かけたレトロな自動販売機



さきほど美味しいランチをいただいたばかりでお腹がいっぱいなので気になるおうどんなどがありますが偵察のみです(笑)





可愛らしいワンちゃんがお店番をしてくれています♪

とても人懐っこい子でとっても癒されました(*^-^)


そして草木ダムへ。



全体的に水位が低いです・・・







節水を心がけましょう!

そして次に・・・
わたらせ渓谷鐡道沢入駅へ紫陽花を見に行ってみようと思います♪



こちらの沢入駅ですが郵便局が合体しています



待合室。



木造の建物がとても趣があって温かいですね(*゚▽゚*)





線路。











前に一度こちらの沢入駅に紫陽花を見に来てとてもいい思い出になったので再び訪れました♪

こちらを管理してくださっている方のお話しですと「今年の咲きが悪くてね・・・せっかく写真撮りにきてくれたのになぁ・・・」とおっしゃっていました




でも・・・





丁寧にお手入れしてくださっているおかげで少ないながらも楽しむことが出来ましたよ(*^^)v



管理してくださっている男性が「下に行くとメートル級の大きい鯉が泳いでるから見ておいで♪」と。

それではと階段をさがって川沿いを目指します



う~ん・・・



う~ん・・・



え~・・・



残念ながら大きな鯉を見ることは出来ませんでした・・・

また来年見に来てみよう♪



駅のホームへ戻ります





咲きが悪くて・・・と申し訳なさそうになさっていた管理してくださっている皆さんでしたがゴミひとつ落ちていない綺麗な駅。綺麗な紫陽花を楽しむことが出来ました♪

それも陰で支えてくださっている方がいるこらこそです。

いつもありがとございます♪
そしてお疲れ様です!
また来年お邪魔させていただきますね♪


沢入駅を後にしましてまた草木ダムの方に戻っていきます

今度はダムの反対側を走行します

鉄橋









橋からの眺め









下を覗く







草木ダムも堪能しましたので最終目的地へ・・・



細い道を進んで・・・



だんだん心細い道に・・・

落石も目立ちます・・・



味のあるトンネル



目的地に到着!



目指すは!!



小中大滝と、かさかけ橋です(^o^)/


車を降りてしばし歩いていくと・・・





トンネルの先には・・・



吊り橋です(*゚▽゚*)



写真ですと分かりづらいのですがかなりの急こう配です

小中大滝。













かなりのこう配なので上の方は階段になっています



急な感じが伝わりますでしょうか・・・



ちょっと、のぼっているところをご覧ください(笑)



ちょっと揺らしてみる・・・




↑↑良い子は故意に揺らしてはいけませんよ!!

私は悪い例です(;´▽`A``


楽しみだった吊り橋を渡ることが出来ましたし車に戻りましょう♪



素敵なところです







こちらではキャンプやBBQなどが楽しめるようです♪







来た道を戻っていきます。

こちらの道がまたデンジャラスな道でして、すれ違うのが難しい個所もあったり何より落石が激しいです



こんな大きな石もゴロゴロ・・・



デンジャラススポットを抜け帰路へ・・・



若かりし頃、私たちの間で震撼??させた赤城ロマンドの看板前で・・・



群馬にお住まいの方はロマンドご存知でしょうかね
大人になってみればロマンドは素敵な別荘地なのですが高校を卒業して免許を取って車を乗るようになってからすぐくらいに心霊スポットとして恐れられていた場所でした・・・

あの頃は大騒ぎしてしまってゴメンナサイ(~_~;)

さぁお家へ帰ってお夕飯の用意をしなきゃ♪

途中、雰囲気のいい場所に立ち寄り。



あれ?



あら??



なにか見えると思ったらワンちゃん♪



ピタッ!

この子は人に慣れていないようですね

遠くから見守ることにします




今回のドライブは誕生日ということもあって美味しいお食事をいただくこともできたし群馬で思いがけず富士山に登ることもできたし(笑)楽しい吊り橋を渡ることもできたしワンちゃんや猫ちゃんを見掛けることもできました♪

充実した一日になりましたd(゚-^*)

相変わらず群馬県内を旅するkeikoαですが群馬もまだまだいいトコ盛りだくさんです♪


これからもどしどし群馬の良いトコをご紹介してまいります♪


また是非お付き合いしてくださいねd(゚ー゚*)ネッ!


最後までご覧いただきましてありがとうございます♪

そしていつもご訪問して頂きましてありがとうございます(*^-^)

またのご訪問を心よりお待ちしておりますネ(^_-)-☆


それでは  また ゚.+:。゚.+:。

Posted at 2013/07/12 14:14:19 | トラックバック(0) | 写真* | 日記

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 345 6
7891011 1213
14151617 181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation