• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

紫陽花見たり86乗ったり♪

我が家のナツツバキや


我が家の紫陽花が咲きました♪


お部屋にも彩りを添えてくれます(*^-^)


暦にも紫陽花が♪


そんな紫陽花シーズン皆さんいかがお過ごしですか?

去年も見に行ったのですが今年も渋川市と高崎市の紫陽花を見に行ってみましたよ(^o^)/
まずは渋川市のお寺から♪


見頃にはまだ少し早かったようです。








続きまして高崎市のお寺から♪




こちらもまだ少し時期が早かったようです。


ドドーン!と階段
こちらの階段は518段あるそうです。
紫陽花はあまり咲いていないので残念ですがとりあえずテッペンを目指してみます♪


あと一息です( ・∀・)ノ


テッペンからの眺め♪
高崎市街がちらっと見えます(*^-^)♪


この日はジメジメとした湿度の高~い日・・・
虫除けのスプレーを持参して行ったけど蚊に刺されまくり・・・(T△T)
虫除けスプレーのうそつきっ!!(T_T)


さて本題?です(笑)


86 or BRZの試乗をしてみたいなぁ~って思っていましたが念願叶いました(*゚▽゚*)


86の試乗させていただきました♪


やった~♪試乗車はMT車でした゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。ラッキー♪


ヒールのあるものを履いてきてしまったのでちょいと靴をお借りして・・・(;´▽`A``


専門的なことは分からないので乗ったフィーリングをお話しすると(笑)女性でもとっても乗りやすい車ですね(^o^)/
日々乗っている147に比べると小回りも利くしすいすいと快適な走り♪
加速も気持ち良く、短足の私でもクラッチをキッチリ踏み込めます(*^^)v
ハンドル、シフトの位置がまた小ぢんまりまとまっていて私としましてはかなりgoodな感じでコックピットで楽しく運転が出来るといったそんな雰囲気でした♪
それから比較の意味も含めてプリウス君の試乗もさせていただきました♪

人見知り症候群の私としましては営業マンさんを乗せての運転はどうしても緊張しちゃいますが何だかんだ試乗を楽しめましたd(゚-^*)
BRZの試乗もチャンスをうかがってみます♪
楽しかったです\(^▽^)/
ありがとうございました♪
Posted at 2012/06/25 01:01:35 | トラックバック(0) | flower* | 日記
2012年06月17日 イイね!

群馬よいとこちょこっとめぐり

群馬よいとこちょこっとめぐりタイトルにあります「群馬よいとこシリーズ??」はもうかれこれ四年前のブログにさかのぼりますが群馬のよいとこ紹介し隊員keikoαとして人知れず密かに活動しておりました(笑)

県外になかなか出ることが出来ない事もありますので群馬のよいとこをこれからも初心にかえってご紹介していこうと思います(*^-^)

先月のお話になりますが吉岡町にありますkimitantoさんへお邪魔いたしました♪


アプローチ


店内


のどかな景色に癒されます(^o^)/






お料理♪
















美味しかったです(*^-^)ごちそうさまでした♪


続いては前橋市にありますバラ園へ♪






正確な時を刻む日時計。
本当に正確なのでびっくり♪


バラ園に来たのでバラのお写真もちょこっと♪う~ん・・・カメラが欲しい・・・






最後の締めくくりに?バラのお味のソフトクリーム(笑)


ある日の一日。
それは結婚記念日の過ごし方でしたd(゚-^*)

Posted at 2012/06/17 14:30:52 | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年06月12日 イイね!

群馬よいとこ桐生市

群馬よいとこ桐生市もうずいぶん前になりますが桐生市へ桐生名物を物色しにドライブへ行ってまいりました♪

その時の写真がすっかりお蔵入りになっておりましたが発掘してみましたので良かったら見ていってくださいねd(゚-^*)

まずは素朴なお味で知られる花パンのお店「小松屋」さん。


包装紙も素朴で可愛らしいです♪
中身の写真はラストに(笑)


続きましてお昼を頂きにソースかつ丼のお店へ・・・Alfaはコチラでお留守番。


こちらの階段をのぼって・・・


こちらの通路を抜けると・・・


ソースかつ丼のお店「志多美屋」さんです♪


メニュー♪私は四個入りをオーダーしました(^o^)/


いっただきまぁ~す♪


ごちそうさまでした(*^-^)
お外へ出てみますと・・・ん??あれは??
あの木はお顔でしょうか??


意図的な感じであのようなお顔にしたのでしょうか・・・なぞは深まります・・・


と、ここで連絡で~す
訪ね人ならぬ・・・
志多美屋さんで飼っていた亀さんが脱走してしまったようです!お見掛けになった方は志多美屋さんへご連絡を(^o^)/


続きましては桐生名物のこぎり屋根のパン屋さん「ベーカリーカフェ レンガ」さんです♪


ギザギザギザギザ


のこぎり屋根をモチーフにしたパンを購入してみました
もうひとつは桐生の隠れた名物パン「ビスロール」です


続いては濃厚なチョコケーキが美味しい「フランス菓子工房マリーポール」さんです♪
チョコケーキを購入しました


続きましてはアイスまんじゅうの「シロフジ」さん♪


アイスまんじゅう♪
コチラを召し上がったことのあるかたはおわかりかと思われますがカチコチで歯をあてても滑ってしまってなかなかかぶりつけないという・・・(;´▽`A``
じっくりと時間を掛けていただきましょう♪




最後に桐生名物たちです(^o^)/

左端が花パン。中央がのこぎり屋根のフレンチトーストとビスロール。右端がチョコレートケーキです♪
また群馬よいとこな名物を物色に出掛けたいと思います(*^-^)

現在コメント機能を停止しております♪
ゆっくりとご覧になって行ってくださいね(^o^)/
Posted at 2012/06/12 18:02:48 | トラックバック(0) | ちょいドラ | 日記
2012年06月04日 イイね!

群馬よいとこ少林山

群馬よいとこ少林山高崎市内にあります「縁起だるま」で知られる少林山へちょっぴり行ってみましたよ♪

私のお友達がコチラの御祈祷がお気に入りで良く立ち寄ると聞いたので私も覗いてみようと今回行ってみました(*^-^)




新緑がまぶしいです♪


これからの時期は紫陽花がキレイに咲くでしょうね(^o^)/


水たまりにも新緑




本堂
コチラに写っている女性ですが撮影を頼まれたキッカケでしばしお話をしましたよ(*^-^)






達磨堂の中へ入ってみます♪


日本中のだるまがいっぱい♪


とんがり帽子のだるまさんに


癒し系の可愛いだるまさん




玩具として親しまれるだるまさんに


真面目な感じのだるまさんに


クールでイカした感じのだるまさん


色々なだるまさんがあるのですねぇ~♪
お待たせ~♪


少林山を後にしまして近くにあります鼻高展望花の丘に寄ってみます
ちょっと不安になってしまうような道を抜けて


到着(^o^)/
ネモフィラが咲いていました♪


ポピーもキレイです(*゚▽゚*)




妙義山が・・・うっすら見えますね(;´▽`A``


榛名山が・・・見えませんね(^_^;)


花の丘を少し下がりますと長坂牧場さんがあります♪


眺めがいい場所で


長坂牧場さんのジェラートをいただきま~す♪


ドライブの締めくくりに高崎の白衣観音さまに寄ってプチドライブ終了ですd(゚-^*)


おまけのお写真です(^o^)/
GWに茨城県にお住まいのみんカラお友達の350さんのお宅へお邪魔させて頂いた時に牛久の大仏様を見てきました♪
その時のお写真をおまけでアップさせていただきます(*^-^)


藤のお花と一緒に






アップで


大きな手のアップ


大仏さまも堪能しましたので阿見アウトレットでショッピング♪


ここでも大仏さまが!


夕暮れ時の大仏さま(笑)


おまけのおまけ??
恐竜シリーズ??




以上です(^o^)/
毎度毎度写真盛りだくさんのブログですが最後までご覧いただきましてありがとうございます( ・∀・)ノ
コメント機能は現在クローズさせていただいております♪
どうぞゆっくりご覧になっていってくださいねd(゚ー゚*)
Posted at 2012/06/04 17:32:08 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation