• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keikoαのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

冬の榛名drive* そして2016*

冬の榛名drive*  そして2016*

ようやく年賀状を投函することが出来、ホッとしております(^^;)


2017年の年賀状はなんと







↑自撮りをするトリです(^^)
シャレが効いていますね♫




さて


寒さを覚悟で冬の榛名に行ってみましたよ♫


凍結注意です








スタッドレス装備で向かいます









伊香保温泉街と赤城山









雪化粧を施された草津方面の山々














陽は傾き始め気温は低下していきます






















榛名湖イルミネーションの名残
















今年は残念ながらイルミネーションを見に行く事は出来ませんでした








































日当たりも良く暖かそうに見えますが…結構冷え冷えです








塩カル









ストレート
















下りも慎重に
















伊香保温泉街を見下ろす

















ここまで来たならと、永井食堂のもつ煮をお土産にしようと立ち寄りました(^^)






ご覧の通り駐車場はかなり混雑していましたがお食事はまだ営業していました


…が!

お土産のもつ煮は2時には完売してしまったそうで残念ながらお土産は買えず…(^^;)



すっかり夕暮れです。
17号を走り帰路へ











榛名driveでした(^^)





さて、2016年も残すところあとわずか。




2016年のみんカラ的keikoαの写真を振り返ってみました




真冬の榛名湖













上発知の枝垂れ桜








残雪の野反湖









片品の桜
















榛名湖の春










赤城の春









新緑の並木道









新緑の碓氷峠










紫陽花の咲く頃









わたらせ渓谷鐵道の紫陽花

















初夏の軽井沢










安中の煙突











四万の風景










藤棚











富岡のひまわり










伊勢崎の彼岸花










群馬の吉祥寺











桐生のライオン












志賀草津道路













前橋バラの咲く頃












赤城、小沼















月夜野のコキア









秩父の銀杏並木











伊香保の色付き









丸沼の秋









軽井沢の秋












そして榛名の冬










2016年も近場ながらさまざまな場所へ行ってまいりました



みんカラらしく愛車たちと色々な思い出を刻んで参りました(^^)



今年は私の拙い写真たちを見ていただきましてありがとうございました



2017年も変わらず愛車共々keikoαをどうぞよろしくお願い致します(^^)






それでは みなさま良いお年をお迎えくださいね╰(*´︶`*)╯




失致します♫
Posted at 2016/12/30 17:34:55 | トラックバック(0) | ごあいさつ
2016年12月27日 イイね!

Maebashi station *

Maebashi station *

Christmas*

みなさんはどんな日を過ごされましたか?



Christmasも終わりすっかり年の瀬です


大掃除や年賀状作りなど気忙しい時期でもありますよね





さて、前橋駅の北口のケヤキ通りがライトアップされていたのでカメラ持参で行ってみましたよ(^^)



都内の煌びやかな雰囲気とは違いこちらは静かで落ち着いたムード。












少しずつ表情を変えていきます







このお色味が一番華やかだったかな♫








前橋駅北口のライトアップでした










おまけ。



庭に遊びにきた猫ちゃんを激写です(笑)









まんまるな後ろ姿











チラ






可愛いです♫


猫の鳴き真似でこちらを見てもらう(笑)








最後に。


我が家の愛犬も良い年を迎えるべくシャンプーしてさっぱりです(^^)










お風呂は好きなんだけど…ドライヤーは苦手なんだよなぁ…


愛犬談(笑)





年内にもう少しご紹介したいお話やお写真もございますので年末のご挨拶はまたあとで…





本日も最後までご覧いただきましてありがとうございます(^^)






それでは また ♫













Posted at 2016/12/27 17:25:10 | トラックバック(0) | ひとりごと
2016年12月18日 イイね!

Karuizawa drive 2 *

Karuizawa drive 2 *


前回 ご紹介した軽井沢driveの続きになります(^^)


良かったらご覧になっていってくださいね♫








ショー記念礼拝堂に初めて訪れ次に向かうのはお気に入りのスポット、雲場池へ


駐車場に停め歩いて雲場池まで向かいます



























雲場池に到着です








ほんのり色付く木々
(10月末)













































































































































色付き始めた木々を楽しむことが出来ました♫


雲場池をあとにし次のスポットへ











現在ではキレイに雪化粧を施された浅間山が楽しめますがこの日はまだ10月。
青々とした浅間山を見つつ走ります










可愛い野鳥たちを優しく迎えるこちら。













cafe GTさんに到着です(^^)



やはり軽井沢に訪れたらこちらで〆なければ♫























コーヒーをいただき、しばし歓談を楽しみ軽井沢driveは終了です




最後に浅間山が素敵に見えるスポットを教えていただき記念撮影♫











帰りは二度上峠か?碓氷峠か?と悩みましたが体力温存のため(笑)碓氷バイパスにて帰路へ。










四季の移り変わりを感じると軽井沢までドライブしたくなります(^^)



冬の軽井沢を楽しむため、また訪れたいと思っております♫



2回にわたりご紹介しました軽井沢driveでしたが今回も最後までご覧いただきましてありがとうございました(^^)





それでは また ♫












Posted at 2016/12/18 18:46:24 | トラックバック(0) | copen life*
2016年12月16日 イイね!

Karuizawa drive *




10月の終わり



軽井沢にお出掛けした時のお写真を今更ながらアップです(^_^;)



妙義山を眺めながら18号を進む










そして碓氷峠を走り碓氷湖へ









紅葉で色づいた風景を期待して立ち寄るもまだ青々とした風景が広がっておりました













碓氷湖を後にし眼鏡橋を目指します








大変賑やかな眼鏡橋付近









かなり混雑しているのでさっと撮り先へ進みます











途中、車を停めいつものところへ♫




































まだ青々としていました(^_^;)


























再び碓氷峠を走ります














真っ赤に染まった木々を眺めながらのdriveになるはずだったけれど…


これはこれで良しよね♫
















碓氷峠を走破し、続いて熊野神社方面へ
















前回と変わらず緑色のガードレールでホッとします(笑)









































狭く寂しい道をどんどん進みますが、落ち葉が広がったままの状態を見るとしばらく人を寄せ付けていないような雰囲気です


















案外長い時間を走りロンリードライバーkeikoα、だんだんと不安になってまいりました(^_^;)
こんなに走ったっけ?
こんなに奥に行くんだっけ?








どんどん不安になる私…




すると…










可愛いまるちゃんのいるこちらに到着でホッ







しげのやさん。







群馬県と長野県の県境










少しずつ色づき始めた山々










暖かなこの日、テラス席に座り力餅とお蕎麦をいただき、お土産に力餅をテイクアウトです♫















食後はお向かいの熊野神社さんへ















こちらも県境

















































再びまるちゃんのところへ立ち寄りまた来るね♫とご挨拶をして先へ進みます









またね まるちゃん♫




見晴台は大混雑。
今回はスルーです










続いて初めて立ち寄ってみたこちら


ショー記念礼拝堂



























礼拝堂裏手にありますショーハウス


こちらは見学が出来るそうなのですがこの日は残念ながら閉館でした















続いて雲場池へ向かいます






長くなってしまいましたので雲場池からのお写真のご紹介は次回に致しますね(^^)



ここまでお付き合いしていただきましてありがとうございます♫



碓氷峠では青々とした風景を目にし、もしかしたら秋色に色づく雲場池は見られないのではないか…と不安になりながら向かいました。




















次回へ つづく…









それでは また ♫
Posted at 2016/12/16 17:29:06 | トラックバック(0) | copen life*
2016年12月09日 イイね!

河鹿橋 *

河鹿橋 *



伊香保温泉 湯元近くにございます河鹿橋








赤く色付く河鹿橋を見に行ってまいりました時のお写真です♫




紅葉の便りを耳にすると毎年のように訪れてしまいます(^^)












































































































今年も色付く河鹿橋を見に行くことができてよかったです(^^)




来年も   きっと   。






最後に・・・



みんカラらしく♪



前橋の朝
















前橋の夜
















本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました♪






とても励みにつながっております





それでは   また   ♫ 














Posted at 2016/12/09 18:42:49 | トラックバック(0) | おさんぽ* | 日記

プロフィール

「Mt.水沢と館林お出掛けレポ* http://cvw.jp/b/404845/47189788/
何シテル?   09/01 23:27
愛車Alfaと共に季節の風を感じつつ好きな音楽をかけながらのドライブが大好きな時間の過ごし方です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 678 910
1112131415 1617
18192021222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

マチウケ 
カテゴリ:お友達HP
2017/09/02 02:58:12
 
はっちゃん日記 
カテゴリ:私がよく見るCAT blog
2014/10/03 11:32:28
 
Another Days 
カテゴリ:私がよく見るDOG blog
2014/10/03 11:31:50
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Alfa147に代わり我が家にやってきました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年5月に我が家にやってきた新たな家族コペン号♪ MT車です(^o^)/ ちっちゃ ...
ルノー その他 ルノー その他
普段車では見逃してしまう様な可愛らしいお花や植物などをこの子と一緒に見逃さないように季節 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
通勤にお出掛けに大活躍デス。゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。 我が家にコペン号が新たに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation