• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月14日

最終日の作業!

最終日の作業! 画像一枚が過酷な作業の証拠です!

余計だったクイックシフトは別に、
今回一番の整備はナイロン系ブッシュ1個の交換です。







結果的に左側の丸2ヶ所を刃物で切り段を無くして挿入致しました。
単品のパーツならは手元でブッシュの圧入作業が出来ますが、
古いブッシュを取り除いてからパーツの圧入は出来ませんでした。

連日の作業をして頂いたromeo145様には感謝の言葉でいっぱいです!
本当に有難う御座いました。m(_ _)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/11/14 00:26:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪国際空港に行ってきました♪
FLAT4さん

昼休み✨
takeshi.oさん

ホイール塗装途中経過...
やっぴー7さん

ウンコスルデイズ💩
avot-kunさん

水汲みに行けば、燃費は … 汗
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】【朗報】新型ラン ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年11月14日 0:36
お疲れ様でした。
フィールはばっちり改善されましたか?
コメントへの返答
2011年11月14日 0:51
お気遣い有難う御座います。

FR車の様に1速からRまでカチカチ気持ちよく入ります。
完璧に改善さりました!
2011年11月14日 0:40
なるほど、難しそうですね。
勉強になりました。
コメントへの返答
2011年11月14日 0:55
一度経験すれば多少は楽だとは思いますが、
何事も最初は大変ですよね。

皆様からのアドバイスで大きな失敗も無く、
重い腰を上げて今回作業致しました。
2011年11月14日 6:24
何とかなったみたいね(笑
コメントへの返答
2011年11月14日 9:32
ネジ2本が余りましたが、
お蔭様で何とかなったみたいです。

有難う御座いました。m(_ _)m

2011年11月14日 11:47
作業を考えただけでゾッとするな…(^^;
コメントへの返答
2011年11月14日 20:39
確かに土日の作業は大変でしたが、
交換後100㌔程度を走行するとシフトの入りがスムーズになり、
辛かった作業が段々と苦にならなくなりました。
スロットルを取り除いた状態で2速又は4速の位置で今回のブッシュ付近が良く見えます。
シフトのリンケージ機構は145の魅力の一つだと思いますので、
もしも変形や部品の痕跡が無ければ皆様にも交換をお勧めします!

2011年11月14日 22:09
あ、部品あるから・・・あるから・・・
と思いつつ、走るからそのまま乗って早数カ月w

このブログ読んでると、やりたくなってきますね。

ムルティプラには、このブッシュが無いんですよ。
全然フィールが違い、全然良くない!

やっぱり145の元の状態に復活させたいです。
コメントへの返答
2011年11月15日 0:25
アルファロメオ145/146も1.6Lはワイヤー式ですので不要なパーツですよね。

1.6と2.0は同じ日に乗り比べましたが、どちらも良くて悩みましたが、
結果的に2.0Lを購入しましたので今回の作業になった次第ですぅぅぅ

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン 久々の整備! ウインドウォッシャー液漏れ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/405005/car/1709856/8332037/note.aspx
何シテル?   08/14 11:18
はじめまして! 国産車⇔ドイツ車⇔メインは現在イタ車・・・イタリア~ンに色々とビックリする事が多くて・・・楽しいぃぃぃ・・・!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation