• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Novu's145のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

Shell vs ENEOS

Shell vs ENEOS






第2次世界大戦中の日本軍の名機の多くを戦後直ぐにアメリカが接収して
飛行テストした時に日本軍の公式データより好成績を残したと言われています。
これは主に航空燃料と良質なオイルの品質の違いによるものらしいですが、どの程度
パワーがアップしていたのでしょうね?

さてさて。。。。

仕事帰りに近くのスタンドを通過したらプライスが下がっていた!
初夏から少しずつ値上がっていたガソリンも秋以降は少し安くなのかも。。。

自宅近くに有るスタンドが昭和シェル石油と新日本石油です!
共に石油元売会社です。
JIS規格では、レギュラーのオクタン価は89以上、ハイオクは96以上と規定されています。
両社の 公式ページでは共にハイオクのオクタン価は100です!

現在の電子制御された車ではオクタン価の差は性能に大差はありませんが
旧車ではオクタン価=性能に反映されます。

ここでは書けませんが、両社のガソリンではオクタン価が微妙に違うのでしょう~?!
車種によって相性の差は有ると思いますが。。。。
オクタン価の高いガソリンを旧車(キャブ制御)に注入すると直ぐに体感します。

現在、所有している車は全て電子制御なので両方のガソリンを入れて
特に体感するほどの差を感じないのは鈍感な私だけかも。。。。笑

注) 先の大戦において、多くの尊い命を落としたすべての人々に合掌! m(_ _)m

Posted at 2009/09/22 11:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン 久々の整備! ウインドウォッシャー液漏れ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/405005/car/1709856/8332037/note.aspx
何シテル?   08/14 11:18
はじめまして! 国産車⇔ドイツ車⇔メインは現在イタ車・・・イタリア~ンに色々とビックリする事が多くて・・・楽しいぃぃぃ・・・!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
678 9 101112
1314 1516171819
2021 2223242526
272829 30   

愛車一覧

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation