• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Novu's145のブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

MINI MAGLITE 2AA

 MINI MAGLITE 2AA充電式の乾電池を使用していますが、消費電力が大なので
Nite Ize社製のL.E.D.UPGRADE COMBOに変更しました!

気になっていた光量は大差ないかも・・・
クリプトン球((クリプトン・ガスが入った白熱電球)より暗くなる事は
覚悟していましたが意外に明るいLEDにはビックリ!

MINI MAGLITE はOリングも含めて全て単品パーツで購入出来ます。
末永く私も愛用しているツールの一つです!





Posted at 2011/03/04 23:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

速報! J-WAVE 81.3 FM : 第16回 TOKIO HOT 100 AWARD

CHARICE ! Congratulation !!!

ジャスティン・ビーバーを押さえてベスト・ニュー・アーティスト最優秀賞獲得 !


Posted at 2011/02/24 22:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年02月17日 イイね!

横浜中華街ぶらり散歩

横浜中華街ぶらり散歩仕事で近くまで行ったので、序に中華街でランチです。
入ったお店の評価は?!でしたが、左隣の席には4名の英国人の団体さんで、後から右側席には観光マップ片手に入ってきた外国人。

団体さんの一人は流暢な日本語で友人のオーダーしてない餃子が・・・・?!?
店のオーナーは苦笑いして「特別サービスね!」 練れない箸で食べてました。(笑


私は注文したフカヒレラーメンを完食して右隣の観光客を見て目が点に・・・
レンゲだけで麺を食べているぞ!
可哀想なので箸の使い方を説明して上げると感謝の言葉は返ってくるが、箸を使わず頑固に食べている・・・フランス人はやっぱり頑固だと・・・つくづく思った昨日でした。(爆


Posted at 2011/02/17 23:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

海外通販入門

World Car Parts

アメリカで19世紀末から始まったカタログ販売。。。。
地方に居ながら大都市の最新商品が手に入る通販は、当時は画期的な事だったでしょう~!
今は更に交通手段の発達で海外での通販も飛躍的に良くなりました。
トランスマイル/フェデックス/UPSなどなど・・・大手航空輸送会社のお陰ですね。

さて。。。

World Car Parts ltd,

英国のセンサー系通販サイトです。
簡単な住所などを登録すれば、フリーメールアドレスでOK。
海外通販の入門としては、比較的簡単で、
自国の付加価値税は、海外特権で外税表記ですので面倒な交渉もなし! (笑

ただし・・・日本への輸送手段はUPSのみなので、
お安いロイヤル・メールよりは微妙にお高いです。
まぁ~UPSでしたら間違いはなしですが。。。
入門でつまづくよりは手堅い!
お決まり事ですが、相手の国が英国ですのでポンドでのお支払いがベスト。

手にとって触って確認が出来ないデメリットも有りますが、
自宅に居ながら魅力的な商品を買う事ができる海外通販は凄い。。。

ps:
総額が10000円を超えると輸入関税が掛かりますので、上手く税金対策して下さい。
輸入出来ない商品(石油系や高圧ガス系etc)
その他、革製品や色々と細かな規定が有りますので、
税務局やその他関連機関のhpでお調べください。







Posted at 2011/02/15 23:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月08日 イイね!

BRISK SPARK PLUG

BRISK SPARK PLUG同じ時期/距離を走ったBRISKで、
お安くてトルクが上がる私一押しのプラグです!

上はボンゴレ号DOR14番(熱価6~8番)
下が愛車のDOR12番(熱価8~10番)。。。

ボンゴレ号は整備工場のミスで2本がオイル漬けだった事も有り
エンジンが掛からないままセルを回していたらしいので、
非常に汚れています。
プラグが悪い可能性が有ると言う事で、
NGKに交換した後は一発で掛かったそうです。



テストを兼ねて14番を汚いまま私の145に装着しました。
まったく問題なし!逆に真冬の街中を走るのには14番が良い感じです。
暫く走れば洗浄効果で綺麗になるでしょう!

純正プラグコードの端子と相性が悪いのかなと想像している私です。
プラグ一つでヘソ曲げるボンゴレ号。。。恐るべし!
Posted at 2011/02/08 21:31:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン 久々の整備! ウインドウォッシャー液漏れ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/405005/car/1709856/8332037/note.aspx
何シテル?   08/14 11:18
はじめまして! 国産車⇔ドイツ車⇔メインは現在イタ車・・・イタリア~ンに色々とビックリする事が多くて・・・楽しいぃぃぃ・・・!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation