
kranzさんよりお誘いがあり早朝ツーリングに行ってきました!
集合は中央道藤野PA
午前5時・・・・・・・・・・・
5時ですか
ええ。対向車が少なくてツーリングには最高の時間ですとも!デモネムイネ
朝3時に起き出して30分ででっぱつ。
若さをアピールのため一番乗りを目指して4時半に現地到着。
高速入り口が近くなったこともあり、一時間で着きました

と。すでに助六さん到着済み。(御大早いですねぇ)
コンビニに歩いて行くところでした。
まずはコーヒー買って脳みそを活性化させて
山の中腹の巨大ラブレターを見ながらまったり。
あれテレビでよくやってましたが平成元年からあるんですね。PAにパネルがあり書いてありました。
この時点での天気は曇り。少し山はガスっているようです

程なくしてf-motionさんの赤いエキシージ到着
お久しぶるのf-motionさんと助六さんと軽くだべっていると
kranzさん到着。MGFの計器に若干のトラブルを抱えているようで(笑
しかしながら時間に到着はさすがです。
f-motionさんのイキシージを先頭にkranzさんのMGF
助六さんのロードスター私のGRBの順番で早速ツーリング出発
えーと。
普通のコーナーはついて行けますが
タイトコーナー中央ブロック付きの所は間に合いません。
ええ。
よくよく考えたら皆さんライトウェイトw
私だけ車も本人もヘヴィ!
前を走る助六さんが見えなくなったときは泣きたくなりました.
(オマイガオソイダケトイウツコミハアエテムシ
そんなこんなでブレーキ多用していたら垂れました。
スッカスカになってちょっとびっくり。
ブレーキフルードかなぁ・・・・ブレーキホース取り替えと一緒に
エア抜きして貰わんといけませんな。
ということで信号曲がってからのつぎの峠はシフト多用でエンブレ効かせまくりで
なんとかついて行けました。
峠の休憩所に着きほっと一息。

他にバイク2台、S2k、ぽるしぇ来てました。
皆さん走りに来たんですねぇ向こうは向こうで話してました
残りの道をまた頑張って攻めながら、
途中に落木あぶなぁー対向車黒見えねぇとさけびながら
高速に乗り山中湖のEXIVへ。

車があふれており、駐車スペースに止められずやむなく路側に駐車
そして
朝ごはーん。8時です。やっとみんな起きたばっかりって感じでしょうか?

私たちは既にへとへとです。
私たちが和食堂に入ったあとは急に混み始めたようで
廊下は人でいっぱいになってました。
今日は富士山が見えます。とても見晴らしが良かったんですねぇ

前回の天気が悔やまれます。
朝食をまったり食べてここでf-motionさんとお別れ。
天気がぎりぎり保って良かったです。
そして雨が降る前に帰宅したいとのこと。納得です。
このあとは御殿場アウトレットに行く予定で御殿場に向けて出発です。
ここで本当は別れるはずだったkranzさんも急遽行くことに。しかも幌開けて
オーポンです。気持ちよさそう!
ここで地元民(と言いつつ結構距離はありますが)である修善寺さんと合流のため御殿場インター前のマックへ入ってまったり。
到着した修善寺さん。昔と変わらずいろんな意味でお元気そうでなによりです。安心しましたw
そろそろ開いた頃かなと出発するも迷い道くねくね。外部駐車場からシャトルバスにて
10時40分現地着。11時半まで自由行動と言うことでまずはこの前買ったコールハン目指して
kranzさんと突き進む。と。
わざわざ反対側行っちゃいました(´・ω・`)ヒロスギ
と言うことでえでぃばうあーで買い物をしてぷらぷらしながらコールハンへ買い物してたら
時間ですよwいそいで集合場所へ。ここでkranzさんと別れて3人で昼食を取って終了。
ここで雨がぽつぽつ来ました。天気保って本とよかったぁ!!
ガス入れている間に助六さんともお別れになってまったり自宅へ・・・・・・・
あ。
選挙行かなきゃと言うことで投票。民主涙目でメシウマ。
千葉法相落選プギャーで快眠。
たのすぃ1日でした。
また誘ってくださいねぇ
Posted at 2010/07/12 17:10:30 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記