• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

報告~♪

こんにちはw(●^o^●)w


前回のブログの内容を報告します♪

トシろぅは数年前に、開発されたばかりの

ダイレクトフローシステム

を導入していました☆

※聞いたところによるとGDB-Cのデータはトシろぅ号の車両データがベースになっているらしいですww
 何か嬉しいですね♪
 
それはさておき、以前ブログで書いたと思いますが、このダイレクトフローシステムを更に良くしたECUを体験できる機会があったんです。

その時は、他の作業の後に突然提案されたので決心が付かず、導入を見送りましたがこの度機会がやってきたので導入しちゃいました☆

ダイレクトフローシステムゼロ

今までのECUの仕様変更によりシステムゼロへパワーアップ!!



導入した証も頂く事ができました♪
どこに貼り付けようかな~♪
何か勿体無いなぁww

実は、この作業とは別にもう一つ作業を依頼してありました(*^_^*)

ZEROMAX スバル 車両診断メニュー

トシろぅは「車両診断 パワーチェックプラン A(4気筒)」選択(*^^)v

マメに自分で見たり、スタッフの方に見てもらったりしていましたが、走行距離も7万㌔を越えましたし、前からやってみたかったので依頼しました☆

最後にパワーチェックもあり、別々にやるよりちょっとお得♪

ECU後のデータも知りたかったので丁度良かったかと(●^o^●)ゞ

なので丸一日掛る作業でしたが、これで満足&安心を手に入れました(*^_^*)





結果は…

ブースト1.2k時…「馬力:306.4ps 6361rpm」 トルク:43.0kg 4365rpm」
ブースト1.1k時…「馬力:295.1ps 6251rpm」 トルク:41.4kg 4525rpm」

となりました。

実は、ブーストの設定が不安定!?で1.3の時より1.2の時の方がパワーが出るとか、ブースト圧が安定しないなど色々と不具合があったようで、もう一度設定等をやっていただきました(*^_^*)エヘヘ

やっぱりプロにやってもらった方が安心ですね♪
自分でやったらおかしくなりそうでww

トシろぅの場合はパワーを求めているのではなく、乗りやすさを求めていたので、4500rpm前後で最大トルクが出るのは嬉しい結果です(●^o^●)

グラフも滑らかで理想的(*^^)v
導入して良かったと思っています♪

もう一つ高みを目指すなら、「フロントパイプ交換」&「現車セッティング」がありますが、トシろぅ的にはこれで十分な気がしますww

現車セッティングしたら凄そうだけど(´ω`)エヘヘ

丸一日作業してくださったスタッフの方に感謝しています(●^o^●)
ありがとうございました(*^_^*)

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/01/30 17:14:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

カエル
Mr.ぶるーさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年1月30日 17:26

 お久しぶりです☆
 ECU交換ってかなり効果体感できるみたいですね!!

 300psでてるなんて羨ましい限りです~(・ω・`。)
 僕のはその4分の1くらいかな(笑
コメントへの返答
2011年1月31日 23:03
こんばんは(´ω`)

お久しぶりです~☆
気持ちイイ位変わるよ~♪

300ps出るとは正直思いませんでしたよ~(^^ゞ
まだまだ元気なエンジンって事かな??

カプチの方が扱いやすいと思うよ☆
2011年1月30日 18:03
ほーなるほどこれだったんですね秘密兵器♪

次回のサーキットが楽しみですね~♪
コメントへの返答
2011年1月31日 23:07
こんばんは(´ω`)

そうそう♪

前よりも立ち上がりの時に差が現れそうで楽しみです(●^o^●)
2011年1月30日 18:59
お邪魔します。

ECU変更だったのですか。
前より速くなったのを体感すると嬉しいですよね~。
しばらくすると慣れて感じなくなっちゃうんですけどね・・・^^;

自分の愛車のパワーチェック見れて羨ましいですw
コメントへの返答
2011年1月31日 23:08
こんばんは(´ω`)

前のままでも良かったんですが(^^ゞ
この際って事でww

まぁ乗りやすさを追求をした末の結果ですから慣れてしまっても気にしないと思いますww

イイ音出してましたよ~♪
2011年1月30日 20:00
こんばんは。

うわ~ECUチューンだ。
エンブレムがエンブレムが羨ましいです。
走行会でのパフォーマンス、期待してますよ~
コメントへの返答
2011年1月31日 23:09
こんばんは(´ω`)

前のECUからのステップアップですね☆
勿体無いので貼らないと思います(^^ゞ

今度の走行会が楽しみです(●^o^●)
2011年1月30日 20:44
( ゚▽゚)/コンバンハ

ECUチューンでしたか

我が愛車は、パワーチェックした事無いです。。。 (^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2011年1月31日 23:11
こんばんは(´ω`)

そうなんです☆
今までからのステップアップです(●^o^●)

一度やってみるとイイと思いますよ♪
当たりエンジンだったら、カタログ数値よりパワーでますし(*^^)v
2011年1月30日 21:06
こんばんは(^O^)/

ダイレクトフロー+ゼロプラスECUチューン僕も気になってました!!
パワーも上がった分燃費って落ちるものなんですかね??詳しいご報告お待ちしてます(笑

これでサーキットではもう追い付けないですたらーっ(汗)

コメントへの返答
2011年1月31日 23:13
こんばんは(´ω`)

お勧めだよ~(●^o^●)

燃費…
そんなに変わらないよ♪
街乗りで8~9㌔位、高速で11~13㌔位かな(*^^)v

詳しい報告…
頑張りますww

いやいや~(^^ゞ
パワーだけあっても腕が無いからなぁ(^^ゞ
2011年1月30日 21:29
こんばんは(^^)

ECU変更ですか!
結構、乗り心地とか変わったんじゃないですか?

現車セッティングしたらさらに凄そうですね(^^)
コメントへの返答
2011年1月31日 23:14
こんばんは(´ω`)

お久しぶりです☆

仕様変更しちゃいました♪
2⇒3速や3⇒4速の加速がホント良くなりましたよ(*^_^*)
車重を感じさせない感じ??がします♪

現車セッティング…
いつかやってみたいですね(^^ゞ
2011年1月30日 22:38
俺もダイレクトフローシステム付ける予定ですほっとした顔
まだ車高調の次くらいになりますが冷や汗
コメントへの返答
2011年1月31日 23:16
こんばんは(´ω`)

本店まで来て装着した方が楽チンらしいよ☆
量販店とかに頼むと色々面倒らしいし…

もし本店に来る時はプチオフしましょう(●^o^●)
2011年1月30日 23:02
こんばんは。さらなる進化ですね☆
個人的にはパワー、トルクが上がると、余分に踏まなくてよい分燃費も良いような気もしています。
ただ、慣れとは怖いもので(笑)
フロントパイプ交換はインプには劇的効果ありですよ♪
コメントへの返答
2011年1月31日 23:17
こんばんは(´ω`)

これで最後ですねww

そうそうww
慣れてしまうと…

ですよね~ww

フロントパイプと現車合わせ…
お金がありませ~ん(p_-)
2011年1月30日 23:45
おぉw
うちの娘もパワーチェックしてみたいですねぇw

どっかしてくれるところ探してみようかな^^
300馬力超え。いい感じですw
コメントへの返答
2011年1月31日 23:20
こんばんは(´ω`)

色々と弄っている以上、一度はやってみたいですよね☆

C型で300越えはまだまだイケる証拠ですね☆
2011年1月30日 23:45
こんばんは

ダイレクトフロー+ECU うらやましす。

初代インプはECU設定がなので無条件現者セッティングな上に
自分のF型はサブコンもいるらしく、
全然手が届きませんorz

でも、それよりも車両診断で安心できる結果が出ることの方がうらやましかったり。
コメントへの返答
2011年1月31日 23:21
こんばんは(´ω`)

そこまで投資するならGD系買っちゃいましょ♪

長く乗っていくうえで安心は絶対ですからね☆

メンテは大事ですよね(*^^)v
2011年1月31日 4:13
こんばんわ

300馬力かぁ~イイ響きですね~(^^♪
自分もインプを購入した当初はブーストアップをしようとしましたが
(現在進行形・・・と言いたいところです)
GCだと色々と弊害が・・・。一番はエアフロがやられちゃうとか・・・。
対策はいろいろありますが、Vプロ入れてエアフロレスが一番有効ですが
そこまでする資金がありません(T_T)  それにそこまでしてストリートメインじゃ・・・
意味あるのって自問自答(-_-)  結局そのままブーストアップ計画は放置プレイ。
今のパワーに見合った腕(テクニック)を身に付けることに考え方を変えてみました。
が、実際の所サブコンくらいは欲しいかな・・・(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月31日 23:28
こんばんは(´ω`)

280psでも十分なんですけどねww

GCはエアフロが壊れるんですよね(^_^;)

お金を掛ければ速い車を作る事はできますが、宝の持ち腐れにならないためにも、自分にあった車作りをしていきたいですよね(●^o^●)

サブコン…

期待してますねww
2011年1月31日 8:27
おはようございます!!(*^-')b
とうとうECUに手を出してしまいましたね~!!(^-^)/
きっと、試しに一回付けて感じた「アレ」が忘れられなかったんですかね~!?

本領発揮は、サーキットで・す・よ・ね☆(^.^)
コメントへの返答
2011年1月31日 23:29
こんばんは(´ω`)

以前から使用していたダイレクトフローシステムからのステップアップです☆

そうですww
一度体感したら…

う~んどうだろ~??
2011年1月31日 9:56
おはようございます。

なるほど、ECUに手を入れたんですなぁ( ・∇・)

フロントパイプも換えるとまるきり別の車になりますよ(。-∀-)
↑悪魔の囁きw
コメントへの返答
2011年1月31日 23:30
こんばんは(´ω`)

前々から構想を練っていましたので(^^ゞ

悪魔の囁きには耳を貸しませんよww
2011年1月31日 20:38
。。。。。

オカネアルネ(-ωー)

次は現車セッティングですな(・∀・)ニヤニヤ

ぜひとも現車合わせを実行してください。
フロントパイプも交換しないと(・∀・)ニヤニヤ
それかボアアップですな。。。。

もう、追いつけないな。。。
コメントへの返答
2011年1月31日 23:31
こんばんは(´ω`)

一からの取り付けではなく、ステップアップですので意外とリーズナブルでしたよ☆

う~ん…
やってみたいですけど~(^^ゞ

その辺のチューンはHIROくんに任せますww

プロフィール

「@zuho@自衛隊バカ 本人が走る(笑)」
何シテル?   05/08 13:48
セリカ(SS1)?インプレッサ(GDB-C)?スイフトスポーツ(ZC32S)?ジムニー(JB64W)という車歴です。 もう一台は、フリード(GB3)?ステ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUMOTO GIKEN / 麓技研 エコオイルチェンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:41:34
玄武 スーパーキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:27:59
CL LINK マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 14:25:29

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
待ちに待ったジムニー☺️ 今までは、スポーツ走行をするために車高は低く‼️無駄な物は取っ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードから乗り換え😬 フリードも11年乗り、車検のタイミングで状態の良い中古車を購 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インプレッサ(GDB-C)から乗り換えました(^^) 税金は別として、維持費がインプレ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族構成が変わり車も変更☆ 7人乗りか8人乗りかで迷いましたが、8人乗りにしました☆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation