2010年03月06日
2月の後半、いろんな事が一気に押し寄せてきていっぱいいっぱいでした。
悩み事、悲しいこと、嬉しいこと。
今年に入ってからの更なる仕事の激減。
乗る機会の減ったゴルフの存在意義。
通勤での使用も無くなり、普段、外出もしないのでほぼ動かしてません。
このままではゴルフが体調を壊すと思います。
余裕があれば、修理しながらでも置いておきたいです。
でもそれは今の仕事の現状では難しそうです。
いっそ大事に乗って頂ける人に譲った方がいいのかと考えたりもします。
嫁の実家の猫、リンが亡くなりました。
4年。
普通の猫ならばまだまだこれからの年齢ですが、リンには長い4年でした。
嫁の妹が職場から連れて帰ってきた生後数週間のリンを、健康チェックにいつもの獣医さんに連れて行きました。
「長くは生きられないでしょう。三日がヤマです」
ですが先生や家族やリン、皆で頑張って病気を乗り越えました。
それでも運動能力は通常の猫と比べても格段に低く、体も小柄なまんまでした。
でも愛嬌はたっぷりでした。
ただ歩くだけでもふらついたり、つまずいたり・・・
最初のころは僕が部屋を走ると必死でバタバタと追いかけてきたり・・・
トイレ(猫用)に入って、自分が出したオナラの音にびっくりしたり・・・
たまに、自分のウン○踏んで出てきたり(汗・・・
僕が帰る時は玄関まで見送りしてくれたり・・・
紙くずを丸めた物をいつまでも追いかけたり・・・
病院で指定されているエサを食べる顔が引きつってたり・・・
驚いた時、マンガみたいに真上に飛び上がったり・・・
尻尾を振りすぎて、こすれて尻尾の毛が薄くなったり・・・
リビングのカウンターにうまく乗れずにぶら下がってみたり・・・
そしてこっちを見て「上げて」みたいなまなざしを向けたり・・・
嫁に結婚を申し込んだとき、リンに証人になってもらった。
この子を連れて一緒に新生活の予定だったけど、新居に慣れる事が出来ず数日で実家に帰した事。
まだまだたくさんある。
手のかかる子だっただけに、皆から愛されたリンが亡くなったのはとてもつらい出来事です。
今こうして色んな出来事を思い出すだけでもキツイです。
でも嬉しい出来事もありました。
嫁の妊娠です♪
まだ8週ぐらいですが、とりあえず順調だそうです。
つわりがしんどいようなので、家事を手伝う事が多くなりました。
そんなこんなで、色んな出来事の目白押しでした。
仕事・車の行き先は不明ですが、モヤモヤ・クヨクヨしててもアレなんでぼちぼち復活しますぅ~(^u^)
今回のブログは今の僕の気持ちを文章にして少し落ち着かせただけなんで、コメントは無しで~(^3^)/
Posted at 2010/03/06 13:33:14 | |
トラックバック(0) | 日記