• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月02日

150201 プレジャー寒稽古!@キョウセイ


昨日はプレジャーさんの練習会に行ってきました。
kasikasiさん、まさっちさんに負けるもんかと走りだしましたが....


コースはコレ。ターンが6箇所。ターンの練習をしたい僕には嬉しい設定。
しかも広場コースにもメインコースのパイロンセクションを再現してあります。


このところ、16インチでもいいんじゃない?と気になってたので、
いつかスタッドレスを履くために倉庫にしまってあった純正16インチ出動。

午前中2枠目途中までは純正16インチで走行。
そのベストタイムの車載動画。タイム:1.19.917。

ダンパー7-7。エア圧2.6-2.4(冷)


ZII★86に履き替えての午前中のベストタイムは1.18.248 ....
純正16インチとの差は1.7秒。


午後はフロントのバネを350ポンドから400ポンドに固める。
400ポンドは6インチ、8インチ両方試しましたが、
6インチの方が動きがピーキー、ABSの作動が荒いので、
僕は8インチが好みです。

セッティングを変え、走り方も変え、5枠目の1.17.053がベスト。
車載動画はコチラ。

ダンパー9-9。エア圧2.6-2.4(温)

そして6枠目、僕はオフィシャルでスターター役。
3本走り終えたkasikasiさんのベストは1.17.347。
初めて勝ったかと思いきや、コースが空いてたため4本目走行。
....1.16.574。さすがシードドライバー様。

まさっちさんも1.16.431。さすが中部地区チャンプ様。



結局、純正16インチとZII★の差は約3秒。
純正はエコタイヤとはいえ思ったよりグリップは高い。
そして、限界時はZIIのようにスパッと破綻せず、
滑りながらも粘るので、結果ミスしづらい。

この特性が銘柄によるのかサイズによるのかは結局分からないので、
やはり無難に17インチでいくことにしました(笑)
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2015/02/03 00:21:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

駅カードツーリズム
dora1958さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2015年2月3日 7:19
お疲れ様でした!私の経験から言うと、キョウセイの路面&コースはドライバースキルアップのためには良いですが、タイヤの評価&マシンセッティングには向いていません。
セッティングを色々と試すのなら幸田か美浜がお勧めですよ♪
コメントへの返答
2015年2月3日 12:08
ありがとうございます。確かにキョウセイの次の幸田で思わぬ動きをした記憶が……
3月末までのイベントはキョウセイなので、4月になったら幸田に行きたいと思いますので、よろしくお願いします!
2015年2月3日 9:00
お疲れ様でした。
多分外周島回りがもう少しワイドに目一杯踏んでいくのと最後のターンセクションが少しづつパイロンから離れている感じがします。
偉そうな事言えるだけの事を出来ていませんが…(;^_^A
コメントへの返答
2015年2月3日 12:14
アドバイスありがとうございます。
外周はリヤが飛ぶのを恐れ、島周りは板ブレーキを恐れていたのかと。ターンはまだまだ進入てー抑えきれてないですね……
冬季練習期間は終わりましたが、矯正しきれませんでした(泣)
2015年2月3日 21:20
日曜はお疲れ様でしたm(_ _)m

昼休み時間にスプリング交換されていてすごいなぁと思っていたら、
更にもう1セット交換していたんですね(驚

純正タイヤが使える情報は大変参考になりました。

次回から自分も採用します!
コメントへの返答
2015年2月3日 22:49
お疲れ様でした。
まさっちさんの車載動画、ハンドル回す速さが衝撃的でした(笑)

フロントのバネは、調子がいいと20分で交換できます。ダンパーの頭のナット、スタビリンクのダンパー側のナットだけ外して、ダンパーを外に倒せばバネを抜けます。……いろいろやってもタイムは敵いませんでしが(爆)

純正タイヤ、もっと早く試すべきでした…

プロフィール

「@えふ・はら 復活しちゃった…を見てませんでした(笑)」
何シテル?   12/21 00:39
スポーツカーと猫が好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランクルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 16:23:03
デイライト取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:53:31
ステアリング(MOMO-PROTOTIPO)革張替え その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:23:33

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年9月8日発注 2022年2月5日納車 ジムカーナPN車両です
マツダ ロードスター うなぎ号 (マツダ ロードスター)
ジムカーナPN車両です。 どうしても欲しくって中古で購入し 3年ほど乗りましたが、 どう ...
トヨタ 86 トヨタ 86
JAF車両規定のスピードPN仕様です。 2013年からは、これでジムカーナ参戦します。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁の愛車です。 たまにジムカーナにも出場します。 娘はコペンが一番好きです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation