• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-speedのブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

150201 プレジャー寒稽古!@キョウセイ


昨日はプレジャーさんの練習会に行ってきました。
kasikasiさん、まさっちさんに負けるもんかと走りだしましたが....


コースはコレ。ターンが6箇所。ターンの練習をしたい僕には嬉しい設定。
しかも広場コースにもメインコースのパイロンセクションを再現してあります。


このところ、16インチでもいいんじゃない?と気になってたので、
いつかスタッドレスを履くために倉庫にしまってあった純正16インチ出動。

午前中2枠目途中までは純正16インチで走行。
そのベストタイムの車載動画。タイム:1.19.917。

ダンパー7-7。エア圧2.6-2.4(冷)


ZII★86に履き替えての午前中のベストタイムは1.18.248 ....
純正16インチとの差は1.7秒。


午後はフロントのバネを350ポンドから400ポンドに固める。
400ポンドは6インチ、8インチ両方試しましたが、
6インチの方が動きがピーキー、ABSの作動が荒いので、
僕は8インチが好みです。

セッティングを変え、走り方も変え、5枠目の1.17.053がベスト。
車載動画はコチラ。

ダンパー9-9。エア圧2.6-2.4(温)

そして6枠目、僕はオフィシャルでスターター役。
3本走り終えたkasikasiさんのベストは1.17.347。
初めて勝ったかと思いきや、コースが空いてたため4本目走行。
....1.16.574。さすがシードドライバー様。

まさっちさんも1.16.431。さすが中部地区チャンプ様。



結局、純正16インチとZII★の差は約3秒。
純正はエコタイヤとはいえ思ったよりグリップは高い。
そして、限界時はZIIのようにスパッと破綻せず、
滑りながらも粘るので、結果ミスしづらい。

この特性が銘柄によるのかサイズによるのかは結局分からないので、
やはり無難に17インチでいくことにしました(笑)
Posted at 2015/02/03 00:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「@えふ・はら 復活しちゃった…を見てませんでした(笑)」
何シテル?   12/21 00:39
スポーツカーと猫が好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

トランクルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 16:23:03
デイライト取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:53:31
ステアリング(MOMO-PROTOTIPO)革張替え その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 23:23:33

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年9月8日発注 2022年2月5日納車 ジムカーナPN車両です
マツダ ロードスター うなぎ号 (マツダ ロードスター)
ジムカーナPN車両です。 どうしても欲しくって中古で購入し 3年ほど乗りましたが、 どう ...
トヨタ 86 トヨタ 86
JAF車両規定のスピードPN仕様です。 2013年からは、これでジムカーナ参戦します。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁の愛車です。 たまにジムカーナにも出場します。 娘はコペンが一番好きです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation