• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zuzukoのブログ一覧

2019年06月05日 イイね!

久しぶりに呉冷麺食べました

6月2日 日曜日
久しぶりに呉冷麺オフいたしました。
今回急に思い立ってのオフ会なのでたくさんの方が来れる日程を調整できずm(__)m
今回はこぢんまりと5台5人で開催です
(向こうから2台目は参加者ではありません)
alt 

開店前から並んだ甲斐あって一番乗りで呉冷麺ワンタン入りを久しぶりに食べました。
近いけどなかなか行かないのよね~、、、
今回のはむせるほどの辛さはなく食べやすかったです
(たまに麺をすすった瞬間に辛み成分が襲ってきてむせることもあります)
alt


相変わらず美味しかったです~♪
冷麺と焼き飯両方食べるのが・・・・・・・・・本当は理想ですが・・・・
今回は我慢。

これは朝ごはん?昼ごはん?と言う声が。。。どっちにしましょ~

食べ終えて外に出ると結構な待ちの行列ができてました

alt 

食後は腹ごなしじゃなく足ならしに(えっ?)

灰ヶ峰 にドライブに~
呉市を一望できる山で、標高も呉市の郵便番号とおなじ 737 m

ただ、道中はそんんなに広くない道幅でかなりのスラローム道で生活道路だからバスも通るしで台数が多いと危険度マシマシなところ
今回は5台だからなんとか。
alt

(写真はよっちゃんさんのブログより拝借)

山頂には駐車場・トイレ・展望台完備
こんな景色がみれます
alt

(これもよっちゃんさんのブログより拝借)

暗くなるとこんな夜景が見れます
alt (ネットから拝借)

ひ~ひ~言いながら無事登ってみたら意外に時間経ってなかったので今度は南下してお茶しにいくことに。来た道をくねくねくねくねもどります(;´Д`)

真っ赤な音戸大橋を渡ってくるくるくるくるループ道を下り
alt

(広島県HPより拝借)

その先にある 天仁庵 へ
alt


冷麺食べたあとだけどカレーのいい匂いが胃袋を・・・いやダメダメ。
理性を取り戻しスィーツで我慢
alt
オーダーした紅茶は マルコポーロ という名前でした
初めて聞いたのですが香りが良くなかなか良かったです

このCafeでまったりのんびり皆様とウダウダして解散となりました
駐車場にはあ~してこ~してと5台をギュッと詰め込みましたね~
alt  

今回も行き当たりばったりなオフ会でしが参加していただきました皆様ありがとうございました
雨降らなかったので良しとしてください

ではまた。  いつだよ?  私が冷麺食べたくなった時 

Posted at 2019/06/05 14:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月01日 イイね!

呉冷麺オフ~

いよいよ明日になりました呉冷麺オフ
天気もなんとか雨は回避できそうです

alt 

日時  :   6月2日(日曜日)
集合時間 : AM10:30
集合場所 : 呉市役所駐車場
        (駐車場へは呉市役所正面側からの入場に変わっています)

皆様のお越しをおまちしております
Posted at 2019/06/01 08:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月24日 イイね!

呉冷麺オフしま~す

久しぶりに登場します。
そして急なお話ですが、久しぶりに呉冷麺食オフしま~す。

alt



   日時   6月2日(日曜日)
   集合時間 AM10:30
   集合場所 呉市役所駐車場

いつものお店で呉冷麺食べて、その後は参加者の状況で呉市が一望できるところに行くか、潜水艦見学か、島巡りか、行き当たりばったりで考えます(^-^;

遠くに行きたいけど行けない人、遠くにはいかない人、呉冷麺食べたい人、etc
是非おこしください。
なんかとっても久しぶりのような気がします
でも私が開催すると空模様がいつも・・・

求む! 晴男さま晴女さま~

Posted at 2019/05/24 09:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月16日 イイね!

晴れるよ~  きっと

明日は大三島で トリマル ありますよ~


欧州車に興味のある方は GO~ ですよ~


トリマルは午後からですが、前オフとして hammyさん

工場見学に連れてってくださるそうです


万田発酵㈱



でっかい大根がみれるかなぁ~
(ん?違ったっけ?)



プジョチューに何かあった時しかブログアップしないのでは?
という声が聞こえそうですが、、、
あるんですよ~
ちょっとしたご機嫌斜めが・
ハンズフリー機能で私のアイポンを認識しない事件が、、
ユニット交換してから、、、
まぁ、フランス車ですからね。


そんなことよりストレス発散が先です(^^)v




明日は 晴れます




きっと
Posted at 2019/02/16 11:41:32 | コメント(1) | 日記
2019年02月09日 イイね!

寒いですね~・・・懐も寒し

寒いですね~・・・懐も寒しお久しぶりです。

最近はめっきりブログも放置・・・><

プジョチューに何かあった時しか・・・><


はい、今回もなにか起こりましたよ~


先日親族のあれで(何・・いや、冠婚葬祭)小雨の中、旦那が運転してめずらしくプジョチューに3人乗車で移動してたのですが、帰るときになって旦那が駐車してた原っぱの中を思いっきりかけぬけたんです、、、、、、、、、、


すると



ばふぉっ!



と いや~な音がしまして

いや~な予感でおそるおそるなぜかzuzukoの直感で右前輪のタイヤを見たら

ん?タイヤにカギサキがぁ~・・・

そしたらみるみるタイヤがシュシュシュシュシュ~とへたって・・・


ガァ~ン >< >< ><


プジョチュー二度目のバースト



旦那が車から降りてきて、、、何?何?

はらわた煮えくりかえりそうになったzuzukoですがぐっと堪え

「ははははははは~・バーストよ~☆彡」



そこからは、とりあえずロードサービス呼んでタイヤ交換

こういう時のために16インチですがスペアタイヤ積んどいてよかったぁ~
しかしながらロードサービスのお兄さんが小雨の中タイヤはずそうとしたら、焼き付いちゃってタイヤが外せない~・・・前も後ろも・・・
私たちはただ見守るのみ(スミマセン)

四苦八苦の上かなりの時間かかってタイヤ2本交換していただけました。
(後ろにスペア・前に元気な後ろのタイヤを移動)


そこからは
プジョチューをDに移動

2017年5月に右前輪がバーストして前輪2本交換したタイヤ。
後輪2本は買った時のままなので現在約52000km走行してるからいい加減全部交換かなぁ~
とDの担当さんに伝えて診てもらったら

「スリップサインまで残り1mmですねぇ~」

ということでそういう時期よね。と4本オーダー(かなりのお値段だ)
まぁ52000kmも持ったからいいでしょう。



タイヤお取り寄せに時間かかるからここぞとばかりあちこちの精密検査

*最近アイドリングストップが全く発動しない&エンジンが時々かからない
 バッテリーが充電してもほとんど機能しなくなってましたので交換です(けっこういいお値段します)

*モニターの突然真っ暗・音出ない、本国からユニットがとどいていたのでこれは無償交換

*半年点検

*その他もろもろリフレッシュ


約1週間プジョチューとのお別れでした。
代車は白猫307AT
ATは通勤時は楽ちんだわ~


請求額はおっそろしい金額を提示されておりましたが詳しい金額は伝えずに旦那さんに引き取りに行っていただきました。


今回は自分がやっちゃった感があるからか?
高額すぎて言葉がないのか?
帰ってきてから金額のお話はしてませ~ん。


元気になって帰ってきたプジョチューはやっぱりいいわぁ~♪

タイヤのグリップ復活でキビキビ♪

アイドリングストップもさっと発動(ほんとはいらないけど・・)



外は寒いし、懐もさむ~くなった今日この頃ですが

頑張って働けということでしょう(^^)v






Posted at 2019/02/09 16:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「経年劣化とともにすりキズも増えていく〜」
何シテル?   12/19 14:14
あっという間に3回目の車検完了。 まだまだ頑張って走り続けてほしいでーす。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ピナ☆さんのプジョー 308 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 03:05:12
そうだ京都行こ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 01:41:47
ワニコ デ トリコ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 13:53:57

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョチュ~ (プジョー 308 (ハッチバック))
いたって普通の外観になりました
プジョー 208 プジョチビ2号 (プジョー 208)
ブロッサムグレーからファロイエローに。
プジョー 208 プジョチビ (プジョー 208)
私名義なのになかなか乗れないから写真も撮れない車 強固な車にぶつけられ100000キロち ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョコロ (プジョー 206 (ハッチバック))
一生懸命ギンギラに育てて最終段階に入る頃・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation