• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

整備手帳追記。

先日作業した、切れ角UPスペーサーの装着を整備手帳に追記しました。

これから装着しようとしている方の参考になればと思います。

ただ、あくまでさとまる式であるため、正しい装着方法かと言われると自信がありませんので、クレーム等は一切受け付けません(笑)

ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/11/18 23:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

セルフ?
ターボ2018さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年11月19日 18:15
今週末作業する予定だったのですが、ネジロックの準備忘れてました。

参考になりました!
コメントへの返答
2009年11月19日 20:54
参考になったようで、整備手帳に追記した甲斐があったってもんです(笑)
ぜひトライしてみてください☆
2009年11月19日 22:12
イメージ湧きました、ありがとうございます。
でも実際に作業すると、ネジ外れねえ!とか、ネジ外したのに取れねえ!とか、理屈ではない難関が立ちはだかるんですよね。
自分でやろうか、どうしよう…。
コメントへの返答
2009年11月19日 22:29
自分の場合、タイロッドをラックから外す時に苦労しました。モンキーのタイロッドへの掛かりが浅くなって、回すのが大変だったんですよね。まぁ、モンキーとマイナスドライバーがあれば作業自体はできるので、自分でやってみることをオススメしますよ~♪片方できれば、コツが分かって残りは簡単にできます♪

プロフィール

「実車にラジコンに車漬けで忙しい日々を送ってます(^^)」
何シテル?   11/16 21:44
こんにちは。ロドにハマっている車バカです(^_^) 愛機であるNB8Cイジリ、サーキット走行(グリップ&ドリフト)を マイペースに気の向くまま楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成20年5月末日に嫁入り。 ランニングコストが安くてグリップもドリフトも両方いける、と ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成13年8月某日に嫁入り。 衝動的に新車で購入し、今年で8年目に突入のSIRスポーティ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation