• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★さとまるのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

ご挨拶

ご挨拶今年も残すところ、あとわずかになりました。

ん~ ほんとに1年ってあっというまですね。

年を重ねれば重ねるほど1年が過ぎるのが早く感じます。

・・・おっさんになったということか・・・(T_T)



今年を簡単に振り返ると、なんだかんだで予想どおり車バカな年でした(笑)

走るステージは完全にサーキットオンリーになり、去年までは地元の伊那サーキットしか走ってなかったのに今年は年始のSLYを皮切りにYZサーキット東コース、富士SWドリフトコース、本庄サーキットとミニサーキットばかりですが5つのサーキットを走りました。

また走行会も2回参加しました。

グリップだったりドリフトだったり、好きなように暴走してましたね~。

少しだけですが、富士SWのレース活動のお手伝いをしたのもいい経験でした。

車の方も徐々にではありますがいろんなパーツが付いていって、初期に比べて戦闘力も高くなってきています。

ロドに乗り始めて1年半、まだまだ乗りこなせているとは思ってませんが、徐々にロドとの距離も

縮まってきているような気がします。

世の中不景気だというのに、その流れに逆行するかのように自己満足の為だけにイジって走って・・・ 

こんなハイリスク・ノーリターン?でお金がかかる趣味ができる自分は幸せ者かもしれませんね。



車以外でも仕事とかいろいろあったような気がしますが、なんだかんだでいい1年だったと思います。 

今年1年、特にロドとワタシの面倒を見ていただいたガレージIさん、またサーキットでご一緒されたみなさん、みんカラでお友達として絡んでいただいたみなさん、絡んでいないけどここをよく見ていただいているみなさん、さとまるのお友達&お知り合いのみなさん。

お世話になりました&ありがとうございました!

来年も同じペースで車遊びができるか分かりませんが、お金とやる気の続く限りやっていこうと思ってますので、よろしくお願いいたします。

長くなりましたが、年末のご挨拶とさせていただきます。

さて、これから仲間内の忘年会!飲むぞ~☆ また来年、お会いしましょう♪



お正月暴走は1月2日にSLYを予定しています( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2009/12/30 17:14:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | よろずネタ | 日記
2009年12月29日 イイね!

巣篭もりアイテム

巣篭もりアイテム世の中不景気の影響もあって年末年始を外出せず、

巣篭もりをして過ごす人も多いみたいですが・・・

本日GETした、さとまるの巣篭もりアイテムを紹介します。

カッティングマシーン「STIKA」 !
一番小さくて安いヤツですが・・・


ご存知の方も多いかと思いますが、STIKAはカッティングシートなどを自動でカットしてくれる

PCの周辺機器になるんですが、これを使ってなにをしたいのかというと当然・・・

 オリジナルステッカー製作です!

昔はステッカー製作と言えばカッターナイフを使ってちまちまと手切りしていたんですが、

これを使えば機械が勝手に切ってくれます♪便利な世の中になったな~。

これからはかっこいいのからバカバカしいのまで、いろんなステッカーを作ってみたいと思ってます。

あ~ 楽しい巣篭もりになりそう☆
Posted at 2009/12/29 19:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | よろずネタ | 日記
2009年12月25日 イイね!

走り納め in YZ東

先日23日、YZサーキット東コースへ走り納めへ行ってきました。

この日はZ33を駆る友人のきらきらさんと二人で走行。

本来ならおかゆ君も一緒の予定でしたが、体調不良の為残念ながら今回は欠席となりました。

YZ東コースへ到着すると、コース脇にはしっかりと積雪が!



コース上や到着するまでの道中は積雪はなかったので問題ありませんが、これからの季節特に雪には気をつけなきゃ・・・

先のブログにも書いたとおり、最初の1本目はまずグリップでアウトコースを走ってみたんですが、路面が冷えてるせいか起こしたリヤキャンバーのせいか、コーナーの立ち上がりでリヤタイヤがズルズル滑る~

今までもこういった症状はありましたが、さらにひどくなった感じです。

やっぱアライメントの影響かな?想定内の範囲でしたが、タイム的にはちょっとロスをしていそうです。

ただ、気温が低いので車はなんとなく速い!んで、この日の最速タイムですが。

35秒199。とりあえず0.2秒ほどベスト更新しました(^^)

当初の目標であった34秒台にはあと1歩届きませんでしたが、結果オーライということで♪

しかしこの日はシビックのターボ仕様やらFDやらランエボやら速い車ばかりで、自分が一番遅かったのは内緒(;^_^A アセアセ・・・



そして午後からはリヤタイヤを履き替えドリフト。

グリップでは仇となった?リヤキャンバーですが、ドリフトではなかなかいい感触でよく滑ります!

磨耗状態を見てもタイヤの外側まで使えるようになったかな~?

あと、本庄で実証済みだった切れ角アップスペーサーの効果もここYZ東でもテキメン☆

S字で結構角度付けて振ってもスピンしない!角度付けすぎると遅いですけどね。

んで走りは・・・ビミョ~。 コースアウト・・・しちゃった(;^_^A アセアセ・・・

でも上達していると・・・思いたひ。練習練習!隣に乗せたきらきらさんは喜んでましたが(笑)


そのきらきらさんですが、ほとんど山なしのヨコモゼロワンR・・・じゃなくてBSのゼロワンRでタイヤを鳴かせながら果敢に攻める!(彼はグリッパーです)



隣にも乗りましたが、Z33・・・すごく安定していてトルクフルで速いですね。重い車重にも関わらず意外とよく止まりますし。

きらきらさんのドライビングスタイルも自分とまた違いますが、よく乗りこなしていると思います。

で、ヤツのベストはというと・・・34秒3。「ヤツに勝つ!」なんて言ってましたが、とんでもなかったです(T_T) でもインコースが遅いのはなぜだ~!?



一日を総括して楽しかったんですが、いろいろと車に不安を抱えることになってしまいました。

まず当日の朝気が付いたんですが、油温計が壊れてるのを発見してしまいました。

先日水温計が壊れ、そのままにしてたら今度は油温計。3連メーターのうち、生きてるのは油圧計のみとなってしまった(T_T)

油圧計が壊れるのも時間の問題か!?エアコンの噴出し口に装着しているのがいけないんだろうか??

なんにせよ、早くメーターを変えなきゃです。

あとの不具合は、前々から気が付いていたところですが左リヤ周りからの異音。

右のヘアピンコーナーで左に最大に荷重が掛かったときにガツンガツンと音が聞こえます。

以前チェックしたときには特におかしいところはなく、だましだまし乗っていたんですがなんか徐々に音が大きくなってきている気がするので、もう無視できませんね。しっかりチェックしないと!

ともかく、今年はこれで走り納めです。いろいろありましたが、よく走った1年でした。

また来年もグリグリ・ドリドリでモリモリ走るぞ~!


Zが隣に並ぶと、ロドがコンパクトカーに見えてしまうよ~( ̄O ̄;) ウォッ!
Posted at 2009/12/25 22:06:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年12月20日 イイね!

走り納め前準備

走り納め前準備23日に今年の走り納めとしてみんなでYZ東へ走りに行くにあたって、今日はロドのアライメント調整&エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイル交換・ブレーキフルードのエア抜きと、テンコ盛りメニューでIさんに作業してもらいました☆(Iさん、休日にありがとうございます♪)

アライメントは以前調整したときより、リヤのトーが若干変化しているくらいで、他はほとんど狂いなし。

いろいろ走りまわって、縁石に乗り上げたり激しくコースアウトしているにも関わらず、この結果。

よほどでないと、NBはアライメントの狂いが少ないみたいですね~

そんなことで、今回はリヤのキャンバーを若干起こして、その他は前回と同じくIさんオススメ値にしてもらいました。

ちなみにオイルは全部WAKO'sで統一してます(^^)



23日は、いつもどおりグリップ1本、ドリフト1本を予定。

気温が低いので、グリップの目標は当然ベスト狙いの、でっかく34秒台!

そして同行する友人のZ33に勝つ!!(ちょっとこれは厳しいかも・・・)

ドリフトは・・・ コースアウトしないこと!!(笑)

23日、楽しみだ~ あとは天気だけが心配かな?
Posted at 2009/12/20 22:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年12月17日 イイね!

冬支度

冬支度そろそろ本格的に雪が積もりそうなので、アコードワゴンのタイヤをスタッドレスに交換しました。

今まで履いていたミシュランがもう4シーズン経ち、山もなくなってきてコンパウンドも硬くなってきたため、今回はダンロップのDSXを新規購入。

夏タイヤもダンロップ、ロードスターに履いてるスタースペックもダンロップだし、どんだけダンロップ好きやねんって感じ(笑)

サイズはアコードワゴンのノーマルサイズである205/55R16。夏タイヤの18インチから一気に2インチダウンで格好悪いけど、春が来るまでガマンガマン・・・。

それにしても高いですよね、スタッドレス。16インチでもお友達価格で4本10万!

ロードスターに履くハイグリが2セットは買えてしまう・・・(;^_^A アセアセ・・・



昨日はタイヤ交換のついでに、エンジンオイル&エレメントも交換してもらいました。

ちなみに先週は洗車してWAXをかけました。

スタッドレスも新調したことだし、あと4年は乗るゾ!!・・・乗れればいいなぁ・・・。






Posted at 2009/12/17 21:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコードワゴン | 日記

プロフィール

「実車にラジコンに車漬けで忙しい日々を送ってます(^^)」
何シテル?   11/16 21:44
こんにちは。ロドにハマっている車バカです(^_^) 愛機であるNB8Cイジリ、サーキット走行(グリップ&ドリフト)を マイペースに気の向くまま楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成20年5月末日に嫁入り。 ランニングコストが安くてグリップもドリフトも両方いける、と ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成13年8月某日に嫁入り。 衝動的に新車で購入し、今年で8年目に突入のSIRスポーティ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation