久々に、スポーツランド山梨を走ってきました!今年のお正月以来、約10ヶ月ぶりです。
安くてたくさん走れるフレックス走行日という素晴らしい日を選んだんですが、天気は快晴で申し分ないんですが、この季節にしてはちょっと気温は高め・・・ てか暑い(;^_^A アセアセ・・・
おまけに、4輪のフレックス走行の前に2輪の枠があったので、サーキットはバイクとトランポとその後に走る4輪で満員御礼状態。
今回はさとまる一人で走りに来たので、寂しい思いをするかと思いきや、
心優しいやまとさんがカメラマン役&さとまるの話相手になってくれて、寂しい思いをすることなく楽しく半日過ごせました(^^)
また、久々に山梨のお友達にも会え、自分のお恥ずかしい走りを見てもらいました(^^) ヒロシさん、久々に会えてよかったです。またこっちに来た際には連絡くださいね♪
んで、肝心の走りのほうですが・・・。今日はグリップ走行オンリーだったんですが、ブレーキはロックしまくり&コーナーの立ち上がりでケツ出まくりでスムーズに走れず、どうもドライバーのテンションも上がりません・・・orz
アクセルワークもブレーキングも終始神経使いまくりでした。ブレーキはやっぱパット変えなきゃダメみたいですね~ ノーマルパットでもなかなかフェードしないからまだ変えなくていいや、と思っていたんですが。アマかった・・・
あと、上りである2コーナーを今まで2速で回っていたのを、やまとさんのアドバイスを受けて1速で回ってみたりしてタイムアップに繋がるよう走りにも変化をつけてみましたが、2速→1速にはフツーにシフトダウンできるんですが、どうも1速→2速へのシフトアップでケツが出てしまったり、この走らせ方で慣れていないためか全体的にギクシャクしてタイムアップに繋がりません。
2速がいいのか、1速がいいのか、結局この日は結論が出ませんでしたが、1速でも遅くなっていることはなさそうだったので、今後走る機会があればもうちょっと1速で走る練習もしてみようと思ってます。

撮影:やまとさん
あと、一度だけですが4コーナーを抜けてから原因不明のエンストがありました。
その後はなにもなかったんですが、こんな症状は初めてだったので今後が不安だ~
総括として今日は3時間の中でTOTAL81周しましたが、ベストタイムは
42秒848。前回の0.6秒落ちです・・・(T_T)
42秒前半はマストだと思ってましたが、現実はうまくいかないもんですね。まぁ、気温が高めだったのでこんなところか?
冬になったら、41秒には入れるぞ!・・・と、車が速くなる寒い季節を待ちわびるのでした(笑)
今日の走行車両達。
やっぱFDはかっちょいいの~ おまけに速いし!
・・・ってか、やまとさんが撮った写真とぜんぜん質感が違うし(;^_^A アセアセ・・・ デジイチ、いいなぁ。
他にはこんなレアな?車もいました。
あと、今日はなぜか軽自動車が多かったですね。

軽でもバカにできない速さ!
今日は久々に峠を堪能したって感じです(^^) やまとさん、ヒロシさん、ご一緒された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2009/10/18 22:49:59 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記