• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

theのブログ一覧

2010年09月14日 イイね!

異音その後...

無事に直りました♪

先日のブログにコメントを下さった方々、本当にありがとうございました<(_ _*)>

原因はどうやら「薔薇檸檬」さんがおっしゃっていた通りで「受け皿のツメとバネが上手くかんでいなかった事」みたいです(・・;)

みん友の「フグ」さんと深夜の大学の駐車場で2人して,エアの下に潜り込みリアのバネを見るとツメ付近の塗装が見事剥げてましたorz

取り付けをお願いした知り合いの車屋にその原因を話して,本日エアを預けてみた所,完璧に直してくれました♪

試運転しても全く音がしない!!!!━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

めっちゃスッキリしました♪

車しか楽しみがない私にとって,異音のせいで車に乗れないという日々はまさに生き地獄だったのでwww

その後,エアに乗って,「フグ」さんと変態走行♪

やっぱ車って良いなぁ~ってしみじみ思いました♪

そんな時...
















「ギギッ」

.
.
.
.
.
.
.
.
.



「ギコ」
.
.
.
.
.
.
.
.

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


恐る恐る音楽と,エアコンをオフに....

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
「ギコギコ」

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.





右からキテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



もう笑うしかありませんw

取り合えず音と音が出るタイミングが左リアと全く同じなのでおそらく同じ原因でしょうorz




左に比べてかなり軽傷なので,車高を調節する際に見てもらいます(´・ω・`) ショボーン

かなり凹みましたが,左からは全く音がしなくなったので良しとします♪



しかし,人生どんだけ上手くいかないんでしょうw


まぁ,こんなに悪い事続いてたらそのうち良い事ありますよね~


そう言えば,来月の頭に内定式♪



きっと...






きっと...



















































素敵な出会いがあると信じてますよ,神様









Posted at 2010/09/14 22:43:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月10日 イイね!

気になってますバッド(下向き矢印)

気になってます今回、HKSの車高調を入れたのですが、リアから異音がしますバッド(下向き矢印)

『ギコギコ』と金属がきしむような音がしますがく~(落胆した顔)

車高調を着けたのは、初めてで良く分からないのですが、車高調とはこういった音ってするものなのでしょうか?あせあせ(飛び散る汗) 

今回作業をしてくれたショップの知り合いは、『リアを結構下げているから、リアのバネが少し遊んでいて、その結果、音がしている』と言ってましたあせあせ(飛び散る汗)

しかし、これに関しては気になる点が2つありますあせあせ(飛び散る汗)

一つは、『音』ですひらめき
ネットで調べると、バネが遊んでいる時は、『ガチャ、ガチャ』と金属がぶつかるような音がすると書かれていましたひらめき
しかし、私のエアからはどちらかと言うと『ギコギコ』ときしんでいるような音がしますがく~(落胆した顔)

そして、もう一つの点は、『車高(ダウン量)』ですひらめき
私のエアは、リアは写真のようにフェンダーとタイヤのクリアランスが指2本くらいになっていますひらめき
この車高で、バネが遊ぶ程のダウン量になるのでしょうか?もうやだ~(悲しい顔)
もちろんサスは切ってませんあせあせ(飛び散る汗)
同じHKSの車高調を着けている方々を見ると、リアは全下げにして、フェンダーとタイヤのクリアランスを0にされている方々がほとんどですひらめき
その方々に比べると、私は18inchでさらに指2本なので、ダウン量はそれ程でもないと思いますあせあせ(飛び散る汗)
なのに下げているから、バネが遊んでいる...本当にそうなのかな?と気になっていますバッド(下向き矢印)

全下げにされている方々もこのような異音が出ているのでしょうか?あせあせ(飛び散る汗)

もし似たような事を経験された方、同じ車高調を取付けられている方、何となく原因はこうではないかと思われる方がいましたら、どんな事でも良いので、アドバイスをお願いしますほっとした顔

自分なりに色々調べたのですが、行き詰まっておりますバッド(下向き矢印)

よろしくお願いしますほっとした顔
Posted at 2010/09/10 23:22:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月10日 イイね!

装着完了♪

装着完了♪昨日の夜エアが帰ってきました♪

今回の弄りのテーマ....






「the 若気の至りwww」

弄りの内容は

「ローダウン」

そしてまさかの...




「インチアップ」

です♪

ローダウンは,お馴染みの「HKS hyper max c-wagon」♪

現在はリア,フロント共に指2本くらいに押さえてます♪

バネが馴染んだらがっつり落とします♪

そして装着したホイールは

「AUTO CONTURE」 「 CRESENT」 の18inchです↑

セダンや欧州車ではたまに見かけますが,ワゴンでは中々装着されている方はいません♪

知り合いのVW,パサートが履いているのを見て一目惚れです♪

あとは,バネが馴染んだら車高とツラを煮詰めていきますw

良い夏の思い出が出来ました♪

しかし,お金のかかる彼女だなぁ..www

Posted at 2010/09/10 11:45:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

ブツ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━

ブツ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━昨夜、待ちに待ったブツが届きましたひらめき

もう皆様には、私の行動はよまれているので、包み隠さず写真をUPします(笑)

とは言ってもサイズ&デザインは秘密ですがウッシッシ

そして、ワケあって取り付けは来週です...(謎)

若気の至りと言う事で、皆様、どうか温かい目で見て上げて下さい(笑)


早く来ないかな~るんるん
Posted at 2010/09/02 05:12:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月24日 イイね!

プチオフるんるん

プチオフ今日はみん友のbun7さんといつものもつ鍋屋でプチオフしてきましたウッシッシ

いつ食べても美味しい(笑)

bun7さんは東京に住んでおられるにも関わらず、今年に入ってもう3回もお会いしてます(笑)
みんカラパワー、恐るべしでするんるん

そして、お土産頂いちゃいましたウッシッシ
写真の鯖缶ですレストラン
いつもありがとうございますほっとした顔
お酒飲めないのに、鯖缶、大好きなんですよねるんるん
美味しく頂きますウッシッシ

二時間近くずっと車の話してましたひらめき
やっぱりネタは尽きません(笑)

私もそろそろやらかしたいと思いますウッシッシ
若気の至りで(笑)



話は変わって、昨日の昼間に大学の保健室で血圧を測って来ましたひらめき
それが写真右下の数値なのですが、脈拍数が以上に少ないんですよね冷や汗2
何度測っても、だいたい40くらいです冷や汗2
ネットで調べたのですが、1分あたり50回をきってると、不整脈の可能性が高いとの事でしたバッド(下向き矢印)
タバコも吸わないし、お酒も飲まない、そして、毎日ランニングして鍛えてるから、こんな結果なのかなぁと思ってたのですが、どうも低く過ぎる気が冷や汗2
病院行った方が良いですかねぇ?もうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2010/08/24 22:41:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ご相談に乗りますよ( ・∀・)ニヤニヤ@のんたん☆ 」
何シテル?   09/30 14:59
初めまして、the(ザ)と言います。 車大好きです♪ 特にワゴン車が大好きです♪ みんカラ始めてたくさん弄りましたが、AIRWAVEはまだまだ仕上がってお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人のおもちゃ 奥様を口説き落として下さい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 22:34:12
Worthersee 2k15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 23:25:23
2013 11-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 21:55:10

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
2011/4/7 納車 grade : type S color : crystal b ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2006/9/11~2012/3/11 初めての愛車。 ちょうど5年半乗り、67,00 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation