
今回、HKSの車高調を入れたのですが、リアから異音がします
『ギコギコ』と金属がきしむような音がします
車高調を着けたのは、初めてで良く分からないのですが、車高調とはこういった音ってするものなのでしょうか?
今回作業をしてくれたショップの知り合いは、『リアを結構下げているから、リアのバネが少し遊んでいて、その結果、音がしている』と言ってました
しかし、これに関しては気になる点が2つあります
一つは、『音』です

ネットで調べると、バネが遊んでいる時は、『ガチャ、ガチャ』と金属がぶつかるような音がすると書かれていました

しかし、私のエアからはどちらかと言うと『ギコギコ』ときしんでいるような音がします
そして、もう一つの点は、『車高(ダウン量)』です

私のエアは、リアは写真のようにフェンダーとタイヤのクリアランスが指2本くらいになっています

この車高で、バネが遊ぶ程のダウン量になるのでしょうか?

もちろんサスは切ってません

同じHKSの車高調を着けている方々を見ると、リアは全下げにして、フェンダーとタイヤのクリアランスを0にされている方々がほとんどです

その方々に比べると、私は18inchでさらに指2本なので、ダウン量はそれ程でもないと思います

なのに下げているから、バネが遊んでいる...本当にそうなのかな?と気になっています
全下げにされている方々もこのような異音が出ているのでしょうか?
もし似たような事を経験された方、同じ車高調を取付けられている方、何となく原因はこうではないかと思われる方がいましたら、どんな事でも良いので、アドバイスをお願いします
自分なりに色々調べたのですが、行き詰まっております
よろしくお願いします


Posted at 2010/09/10 23:22:19 | |
トラックバック(0) | モブログ