
エアウェイブ、なくなりましたね(笑)
フィットシャトル、今日から発売でしたね
というワケで、色々と見てみました

自分なりにインプレを
《内装》
ほとんどフィットでした(笑)
まぁ、車名にフィットって入ってるので仕方ないですね

でも、だいぶオシャレになってます

同じ内装とは言えフィットは元々オシャレだし、さらに磨きがかかってかなり良いと思います

『良かった所』
・メッキリングやピアノ調パネルの導入で、だいぶ上質感が出てる。
・シートの色、ステッチがオシャレ。
『微妙な所』
・ピアノ調パネルの導入は良いが、なぜか一ヶ所だけ

インパネ回りにも導入した方が統一感があって良い気がする。
《外装》
ちょこっと微妙...フィットを見慣れているからこそ、違和感があります

単体で考えると問題ない気がします

『良かった所』
・テールランプがLEDで、光り方は中々オシャレです

・上質を押しているだけあって、メッキの使い方も良いかなぁと思います

・リアフェンダーのツメが折ってあります

これは良い(笑)
『微妙な所』
・クォーターピラーの処理。無理やり引き延ばした感じがあります

・ヘッドライト...日本のフィットと微妙に形が違います

カスタムする上でフィットの社外品を流用出来ないのは、イタイです
《最後に先代モデルのエアウェイブと比べて》
《内装》
内装はフィットシャトルの方が良くなってる気がします

しかしながら、カップホルダーのカバーなんかはあった方が良いかなと感じました。
《外装》
エアウェイブ圧勝な気がします。
やはり専用設計すべきだったかと

《使い勝手》
一番びっくりしたのですが、荷室の幅が狭くなってました

奥行きは広くなってたのでトータルの広さは大差ないかもしれませんが

開口部もエアの方が広いです
《総評》
良い車かなぁと思います

内装はかなり今風でオシャレだし、使い勝手もかなり良さそうです

国内のこのクラスのワゴンでは一番良いのかなぁと感じます

あとは、好みでしょう

良い車には違いないです
こんな偉そうな事書いて、大丈夫かな(笑)

Posted at 2011/06/16 20:17:06 | |
トラックバック(0) | モブログ