• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

theのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

天気が良いのでるんるん

天気が良いので宛てもなく、一人でドライブに出掛けますひらめき

目的地は、特にありませんるんるん

取り敢えず、海かなわーい(嬉しい顔)

行って来ますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/05/24 13:20:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月14日 イイね!

延長入りま~すひらめき

いかがわしい内容のブログを期待される方は、私のお友達にはいらっしゃらないと思いますが、一応断っておきます...

お姉さんとお酒を飲むお店の内容ではありません(笑)

本題ですが、案の定、福岡での研修が伸びましたひらめき

3ヶ月伸びて、8月末まで福岡にいる事となりましたひらめき

色々な所に行ってみたいと思っていたので、少し残念ですバッド(下向き矢印)
ですが、福岡にもみん友さんもたくさんいるので、こっちにいる時間が伸びて良かったなるんるんとも思ってますウッシッシ

まぁ、プラスマイナス0ですねひらめき

しかしながら、1つだけ問題がバッド(下向き矢印)

私にとってすごく致命的なんですが...

エアが弄れないんですよね(笑)

もっとも車弄りに厳しい所に通勤してるので、只今ほぼノーマルですボケーっとした顔

あと二週間で実習が終わると我慢していたのですが...まさかの3ヶ月延長...

もう我慢の限界(笑)

そして、純正タイヤもそろそろ限界...溝がそろそろ(笑)

なので、明日頑張って店長に交渉しますグッド(上向き矢印)

外径が変わりますが、私のエアは生産された年の関係で車検OKなのでるんるん

車好きばかりが働いてるのに、弄っちゃダメなんてバカげてますよね?ひらめき

頑張って交渉して来まするんるん

というわけで、本州の方々、しばしお待ちを冷や汗

福岡の方、もう少しよろしくお願いしますほっとした顔
Posted at 2011/05/14 22:28:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月09日 イイね!

7年ぶり♪ 暦通りのGW

7年ぶり♪ 暦通りのGWにはなりませんでしたw

某ブラック「アパレル企業」のバイトを辞めたので,今年こそGWを満喫出来ると思ったのですが...

研修先がサービス業と言う事もあり今年もGWはありませんでしたorz

今年こそはと思ったのですが,どうやらそういう名の星の下に私は生まれてきているみたいですw

角島ツーリングや遠出こそ行けなかったものの,プチオフに参加出来たし,たくさん働いた(洗車した)のでなんだかんだ楽しいGWでした♪

みん友さんも増えましたし♪

さて,もう五月ですね♪

五月と言えば,あの病気...

私は年中かかってますが,最近は特にひどいです↓




























































車中毒



最近,皆さん夏仕様に戻す方が増えたせいか(気のせいかもしれませんw雪の降らない福岡なのでw),やたらと改造車を見ます...

それに比べ,研修先の関係でほぼノーマルの私の愛車....

もうウズウズを通り越して,ムラムラしますw

そんな気持ちを抑えるためにいつもこの動画を見てます↓



コチラでも見れます♪


「af imp」を読まれる方はご存知かと思いますが,これは年に一回オーストリアのヴェルターゼ湖畔に主にVWとAudiのユーザが集結して開催される「ヴェルターゼ」と呼ばれるイベントの動画です.

もう私にとってこの動画は鼻血ものですw

どの車もセンスが良いなぁと思います♪

カスタムというよりは,スタイルアップって感じで,好きです♪

基本的に純正のスタイルを活かしていて(もちろんワンオフやニコイチも居ますが,まったく違和感がない),フェンダーとのクリアランス,ツラ,ホイールの見せ方も絶妙だし,色の使い方もオシャレ...

このスタイルがたまりません♪

「派手」や「すごい」というよりも「センスが良い」...そんな言葉がピッタりな車ばかり...本当に憧れます♪

もちろん「私目線で」ですが...

この動画を寝る前に10回くらい見てますw

もう病気ですねw

今手をつけている加工が終わったら,徹底的に足回りをやりたいなぁとこの動画を見て感じます♪

ホイールの見え方,ツラ,全体のバランス...大変そうですが,自分の理想のスタイルを作りたいですね♪

最後に画像は,私が最もカッコいいと思うスタイルアップカーです♪

”Marco Forstmann”さんの「Audi A6 Avant」

「ヴェルターゼ 2010」の動画で発見し,ずっと憧れてました♪

先月の「af imp」にも特集されていて,改めてカッコ良いなぁと思いました♪

A6×ベントレー純正ホイールの上品な組み合わせを,色だけでミリタリーテイストに♪

しかも,カジュアル過ぎず,上品なミリタリー...このミリタリーと上品さを組み合わせている点...尊敬しちゃいます♪

一度でいいから生で見てみたいです♪

車って奥が深いですね...

仕事そっちのけにならない程度に楽しみたいと思いますw

以上,良く分からない生存報告でしたw
Posted at 2011/05/09 23:06:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

給料日ドル袋

給料日今日は、初めての給料日でするんるん
しかも、仕事はお休みひらめき

何をしようかなぁと思ってると、写真のDMが(笑)

実家からは一時間くらいかかりますが、天気が良いのでドライブがてら行って来ますウッシッシ

仕事を楽しくする方法の一つは、『給料を楽しく使う』事だと思うのでるんるん

それでは、逝ってきます(笑)

※狙っているブツが近くにあるみたいで、予定変更ひらめき
SABでなく近場のお店へるんるん
Posted at 2011/04/25 10:30:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月19日 イイね!

いけない事と分かっていても...

いけない事と分かっていても...心変わりは人の世の常...

仕方ないですよね。

その人は、突然私の前に現れました。

今、相手がいるにも関わらず、私はあっさりとその人に心を奪われてしまいました。

これが恋と言うものなのかもしれません。

今の相手と別れてでも一緒にいたいと思ってしまいました...

ですが、今の相手はずっと付き合って来た人...今はマンネリになっているだけかもしれない、これだけ一緒にいるのだから、最高のパートナーはこっちかもしれない...

そんな考えが頭の中を巡り、やはり別れられない...

でも、あの人とも一緒になりたい...

二股を掛ける人はみんなこんな気持ちだったのかもしれない...そうだとすると、二股は悪い事じゃないのかも

今まで浮気して来た人や二股かけたりする人には厳しく言ったり、散々否定してきたのに、自分はなんて都合の良いやつなんだ...

どうしよう...

しかし、今の相手は私にとって必要な存在...

言葉は悪いけど、今の相手は手元に残しておこう...
仮に今の相手と別れても、その人と一緒になれると決まったワケじゃないし

やっぱり好きだし。

その人とも今の相手ともどうなるかは分からない

付き合いながら、アプローチするくらいなら浮気にも、二股にもなりませんよね

男なんてそんなもんです

頑張って男を磨き、その人にふさわしい男になります

良い男なら二股もきっと許される

待っててね、













































アコードツアラー(笑)

※1.頑張って文章考えました(笑)

※2.浮気、二股は絶対ダメです(笑)

※3.ブログは平たく言うと、会社の部長さんがたまたま私の理想のアコードツアラー(Type Sの黒)に乗って来て、あまりにも嬉しかったのでその気持ちを書きたかっただけです(笑)

※4.やっぱヘッドライトカッコ良い(笑)
Posted at 2011/04/19 21:19:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ご相談に乗りますよ( ・∀・)ニヤニヤ@のんたん☆ 」
何シテル?   09/30 14:59
初めまして、the(ザ)と言います。 車大好きです♪ 特にワゴン車が大好きです♪ みんカラ始めてたくさん弄りましたが、AIRWAVEはまだまだ仕上がってお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人のおもちゃ 奥様を口説き落として下さい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 22:34:12
Worthersee 2k15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 23:25:23
2013 11-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 21:55:10

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
2011/4/7 納車 grade : type S color : crystal b ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2006/9/11~2012/3/11 初めての愛車。 ちょうど5年半乗り、67,00 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation