• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

theのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

やっぱり考えても...

やっぱり考えても...私には分かりません冷や汗2

東北地方太平洋沖地震の被災地復の興、及び被災された方々を助けるために私に何が出来るか、何をすべきかが冷や汗2

荷物は送れない、救助のプロでもない...

かと言って、別の事をしようとすると、あれは不謹慎、これは不謹慎でない、あれはしても良い、これはダメ...

自分は何をすべきで、何をしてはダメなのかを何度も考えて...考えるのをやめましたボケーっとした顔

もう分からないので、自分が思った事を精一杯やろうと思いましたひらめき

ガソリンの使用は極力控え、質素な生活、献血に募金ひらめき
あとは友達に頼まれたら、物資を送るひらめき
それくらいですね冷や汗2
でも、今の私に出来る事は精一杯やろうと思いますウッシッシ

その他の事なのですが、のんびりとしたい事をしようと思いますひらめき
思えば学生最後の春休み...やりたい事をしなきゃ損ですグッド(上向き矢印)

というワケで関東遠征は出来ませんでしたが、実家から近い北九州空港で開催された『空港ナイト』に参加して来ましたウッシッシ

初めて様々な車種の集まるオフ会に参加しましたが、本当に楽しかったですひらめき

まずはいつもお誘いして下さり、車弄りについて教えて下さった『ボッチン』さん、本当にありがとうございましたほっとした顔
愛車グランプリニュースタイルコンパクト賞受賞&雑誌掲載だけあって、本当にカッコ良かったでするんるん

そして、色々とお話させて頂いた『アーツ☆』さん、『虎Fit』さん、『zebu-6』さん、もう少し早くお会いしたかったです冷や汗2
引っ越しした事を初めて後悔しました(笑)

最後に『あき@dcz』さん、ステッカーありがとうございますほっとした顔
基○にも行かれ、本当にお疲れ様でしたほっとした顔

やはりオフ会は良いでするんるん
関東遠征は中止になってしまいましたが、落ち着いたらエアウェイブのオフ会を開きたいなと感じましたウッシッシ

今日は朝から、『あき@dcz』さんに頂いたステッカーを貼りましたひらめき
私に出来る微力な支援ですあせあせ(飛び散る汗)

一人でも多くの方々の目にとまるように、リアウィンドウに貼りましたウッシッシ

ステッカーを見た人々の意識が少しでも、変われば良いなわーい(嬉しい顔)

「みんなやりたい事は違うし、出来る事も違います、だからこそ、マイペースに日々の生活、支援をしていく事がベストだ」というのが今の私の結論でするんるん
Posted at 2011/03/20 11:51:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月12日 イイね!

自粛

今回の地震で被災された方々は、今も大変な思いを、生活をされていますがく~(落胆した顔)
そのような中、このようなブログを書いて申し訳ありませんがまん顔

今回の地震を受けて遠征及び関東オフは自粛・中止します。
被災された方々はこれから先も大変な思いをされますがまん顔
日々の生活もままならない、そのような中でオフ会を楽しむ気にはどうしてもなれませんがく~(落胆した顔)

またこれから先、被災地付近ではガソリンの供給も困難になるかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
そのような中で私が車でガソリンを大量に消費し遠征するのは、どうなのかがく~(落胆した顔)

救助のための物資や人の移動に使用される道路を、私的な理由で私が使用するのはどうなのかがまん顔

警察も人手不足の中、事故なんて起こすわけにはいきませんがく~(落胆した顔)

私が自粛した所で節約されるガソリンの量はたかが知れています。 

道路の混雑に対する影響はないに等しいかもしれません。

事故を起こす確率も非常に少ないでしょう。

このような事を考慮すると、私が自粛する事で被災地の状況が良くなる事はないかもしれません。

しかしながら、このブログがきっかけで皆様の考えや行動が少しでも変われば、そうとは言いきれなくなりますひらめき

みんなで節電や車の使用の自粛をすれば少なからず状況は良くなるでしょう。

そして何より被災地の事を考え、意識を変えていけば必ず現状を変える大きな力になります。

日本は小さな島国です。
資源もなければ、人口も少ない。
しかしながら、小さいからこそ団結出来ます。
この国がここまで世界的に良い地位を築く事が出来たのは、団結して頑張ったからだと思います。

地震が起きたという事実は変える事が出来ません。 しかしながら、この地震の持つ意味はこれからの私達の行動で変えていく事が出来ます。

これを期に色々と考えていきましょう。

最後に東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方々にお悔やみを申し上げます。
また1日も早く被災された方々の生活が元通りになる事を心から祈っております。
Posted at 2011/03/12 23:08:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月10日 イイね!

オフ会の詳細るんるん

提示板にUPしましたので、ご確認下さいるんるん

たくさんの方々の参加をお待ちしておりますウッシッシ

良いオフ会にしましょうグッド(上向き矢印)
Posted at 2011/03/10 16:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月07日 イイね!

最後の出勤

最後の出勤日付は変わってしまったので、昨日の3月6日(日)は私のバイトの最後の勤務でしたひらめき

このバイトは、3年半続けましたひらめき
あっと言う間な気もしますが、入社した時の私の歳は二十歳...そう考えるとずいぶん長い事続けていたなぁと思いますひらめき

思い返してみると、学生時代に学んだ事や考えた事というのは、ほとんどバイトに関係する事だったと思いますひらめき

特に人間関係からは、良くも悪くもたくさんの事を学びましたひらめき

会社自体に不満はたくさんあったけれど、働いて良かったなぁと思いまするんるん

特にこの職場で出会った人と働らけて本当に良かったとひらめき

私の最後の出勤日という事で休みなのにわざわざお店に来てくれたスタッフ、かなり前に退社したにも関わらずお店に来てくれたスタッフ、晩ご飯を一緒に食べに行ったスタッフ、そして一人一人お別れの事も告げてくれたたくさんのスタッフ...私はこんなスタッフに囲まれて仕事が出来ていたなんて、本当に恵まれているなと感じました。

こんな良い人達との別れは本当に辛いですバッド(下向き矢印)
でも、私にはやりたい事も興味がある事も見たい物も学びたいものもたくさんあります。
世界は広いのだから様々な人、ものと出逢いたいでするんるん
社会は厳しいし、不安はたくさんありますが、どうせ分からない事だらけの予測もつかない世界なら、たくさんの希望を胸に飛び込みたいと思いまするんるん

3年半でこんなにたくさんの素敵な人達や物事に出逢えたのだから、今からは楽しみでしょうがないですウッシッシ

重複しますが、別れは辛いです。
ですが、別れがあるからこそ出逢いもありますひらめき

この3年半を通じて学んだ事をこれからの生活に活かす事で、職場の人達との出逢いをより意味のあるもの、確かなものにしていきたいですウッシッシ
Posted at 2011/03/07 02:36:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月28日 イイね!

お披露目るんるん

お披露目と言う事で車高を調節しましたるんるん

フロント、リアともに全下げですひらめき

車高の「低さ」を求めるのではなく、「タイヤとフェンダーのクリアランス調整」のための車高調節るんるん

18inchの引っ張りなしのセッティングは大成功ですひらめき
クリアランスも解決でき、車高も確保出来ましたるんるん

ただ、フロントは良い感じなのですが、やはりリアが落ちません(笑)

フロント・リアはフェンダーちょい被りスタイルが理想なので、リアはあと2センチくらい下げたいですねひらめき
あんまり下げると「ケツ下がり」のスタイルになりそうなので悩みます冷や汗2

車弄りって難しいですが、楽しいですねウッシッシ

しかし、横から見るとこの車、真っ黒です(笑)
Posted at 2011/02/28 14:10:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ご相談に乗りますよ( ・∀・)ニヤニヤ@のんたん☆ 」
何シテル?   09/30 14:59
初めまして、the(ザ)と言います。 車大好きです♪ 特にワゴン車が大好きです♪ みんカラ始めてたくさん弄りましたが、AIRWAVEはまだまだ仕上がってお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人のおもちゃ 奥様を口説き落として下さい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 22:34:12
Worthersee 2k15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 23:25:23
2013 11-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 21:55:10

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
2011/4/7 納車 grade : type S color : crystal b ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2006/9/11~2012/3/11 初めての愛車。 ちょうど5年半乗り、67,00 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation