• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スワちゃん@VAB-Eのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

お蕎麦を食べに長野県へ Part.2

rcさんのブログでUPされていますが、自分もUPします。

道の駅『信州平谷』は3回目の訪問です(笑)
前日に記念切符を買っていました(^-^;)





ご当地物の【とうもろこしソフトクリーム】です。



お味は、少しとうもろこしの味が足りないかな?って感じがしましたが、美味しかったです(^○^)





そして、蕎麦オフの日の記念切符です。





当日に2枚もGETするとは思ってもいませんでした^^;





ただ、日付が変わっていない事に気付いただけで、買った所へ戻り尋ねたら、記念にもう1枚Getです(笑)


近くにダムがあるとの事で rcさん を筆頭にカルガモで行く事に…

少し迷ったみたいです^^;





ダムへの道のりは、車一台がやっと通れる道です。






何とかダム周辺に駐車して撮影です。









ダムです。









以上、長野の道の駅の序章でした。

それでは、次へつづく…
Posted at 2013/05/28 00:25:33 | コメント(11) | トラックバック(0)
2013年05月25日 イイね!

お蕎麦を食べに長野県へ Part.1

また、インターネットが使えなくなりました(T-T)
分かっている原因は、ルーターに電源が入っていません。(コンセントの抜き差しは何回も実施済です。)
電話をしても時間外だから通じません><
楽しかったのが一瞬にして冷めそうになりました><



挫けても仕方ないので少しずつUPします。
手抜きみたいになると思いますが、勘弁して下さいm(_ _)m


ハイドラONは大体定刻通りでした(^^)v
行きは、下道です。
目的地の到着予定時間は約15前なのでコンビニや道の駅で時間を潰したらイイと考えました\(^^)/


下道を走っていると前方に黒のCTが走っているので尾行開始しました(笑)




途中でバレたみたいで、黒の方はコンビニへ(ToT)

ずっと道なりに進むとある方のブログでUPされている所で休憩です。





滞在時間は…5分位です(笑)


また、道なりに進むと楽しい道が出現しました。(本当は知っていました。)
メーターを見ると赤いイルミになってました!Σ( ̄□ ̄;)

前を走っている方が左にウインカーを出してました。それも、3台!
何でかな?



今度は、長野のRoad Station 『信州平谷』で休憩しました。





ここのトイレはチップを入れないといけないらしいですよ!





ちゃんと1010円入金しました(^^)v


休憩はここが最後です。
後は、ひたすら走るのみです!


下道では、ωを振って楽しんでいましたヘ(≧▽≦ヘ)♪


予定より不思議と30分も早かったので吊り橋へ!










何気なく下を向いて歩いていたら!
砂利がおがされた跡が…






ハイドラを見るといつの間にかすぐそこまで来ていました。





そして、無事に皆さん到着です?





う~ん!明るい時は青色の台数が少ない事が判明しました(笑)
ナイトだと3台なのに(。>д<)

次回に期待しています(*^.^*)


営業時間までは、撮影Timeです。

青いCTは、何故か砂埃が大量に…



皆さんピカピカでした。






お昼は、こちらです。




ぽんさんが夜来ても営業中だとの事です(笑)
自分も同感です。

お店の方はひっくり返さないと思いました^^;





玉子焼きです。





大盛りと普通の薬味の比較です。
右が大盛りで、左が普通です。





十割そばです。
数量限定で初めての食感でした。




一口食べた瞬間に大根サラダ?みたいな感じがしました(^-^ゞ

美味しかったです(///∇///)




あとは、ぽんさんとrcさんお願いしますm(_ _)m




























つづく…

はずです(((^_^;)
Posted at 2013/05/25 21:28:33 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年05月24日 イイね!

至上?私情?市場?試乗!

今日は、夜勤明けの休みだったので「しじょう」しました^^;





あっ すいません(T-T)
何年か前の画像を引っ張り出しちゃいました(笑)



先日、ある設定をしてしてもらいましたが!
基本後は使いたくないので前だけをお願いすると出来ないとの事でした><
どうやら、「ON」 「OFF」の設定しかないみたいです。

それと、New ISの300h Fスポを試乗してきました^-^





カラーは、ソニックチタニウムです。





エコモード



スポーツモード




ω



ウインカーの使い方が分かりませんでした(笑)

個人的ですが、オルガンペダルはちょっと難しいと感じました。

展示車を撮影しようと思いましたが、乗られていたので撮影出来ませんでした><


後輩から聞いた話ですが、レクサスの試乗車でお婆ちゃんに会いに行く途中で捕まったのを聞いたので調べてみると。。
倉敷から福岡へ・・・
どうやら山口で捕まったみたいです。
25歳になって何を考えているんでしょう?

それで試乗時間が短かったのかな?
この前は30分だったのに・・・
今回は、15~20分でって言われました^^;
そんなに変わらないですね(笑)


明日は、7時30分頃にON予定です^o^v
Posted at 2013/05/24 14:23:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

車育 in 豊田スタジアム

連続UPすいません><

今日は、天気も良く絶好のお出掛け日和でした。
って言いながら近場でのお出掛けです(笑)

昨日、みん友さんのある方達が豊田スタジアムで車を展示するとの情報を得たので朝一?で行ってきました^o^

9時50分ぐらいに起き10時には出発をして10時10分位に到着しました^o^v

向かう所は・・・^^;

レプ車集団^-^


肝心の方を探していたら逆に声を掛けられるという結果に><
1年4ヶ月もお会いしないと忘れてしまうのか?と自問自答してました(笑)

tomeさんありがとうございますm(_ _ )m

あのまま声を掛けられていなかったら・・・

ずっと探しているフリをして他の方達とお話してました(^▽^;)

Takarobinさんもお久しぶりでした。
まさか、目隠しをされるとは・・・
全く分かりませんでした^^;

なると改さんもお久しぶりでした。
1年以上もお会いしていないのに覚えていて下さってありがとうございますm(_ _ )m


こういうイベントがあったらまた、出向いて行こうかな?

写真











Takarobinさん



なると改さん

復活されました(*^▽^*)



tomeさん



tomeさんの自転車もレプ



ブログでは拝見していましたが、生のレプチャリを見れるとは思ってもいませんでした。

そして、デッカイ餃子とMyCTに似合うホイール。



このホイールはいつ譲ってくれるのでしょう(笑)
PCDは無視して^^;


そして最後は、本物とも思うNSXのGTカー!



それでは、また会う日まで(笑)
Posted at 2013/05/12 18:27:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月12日 イイね!

黄金週間 3日目。

やっと3日目がUP出来ます(笑)

この日は、7時前に起床です^^;
起きてダッフィーとシェリーちゃんは布団から追い出されてました。
一体誰が追い出したのでしょう?
帰省した時は、いつも7時位には起きていたので苦ではありません^-^

キッチンの方から何かを切っている音で目覚めです。
ちゃっかりと朝ごはんまで頂きました^o^v
奥さんが玉子を割ると黄身が2個ってビックリしてました(ノ゚ο゚)ノ
ニコニコ卵なので2個2個卵という訳です(笑)
メニューは、お味噌汁と玉子焼きそしてデザートにイチゴでした。
写真はありません><

どうやら、味噌汁は今回が2回目だったらしいのですが、すっごく美味しかったです(*⌒∇⌒*)

何から何までお世話になりましたm(_ _ )m

さて、8時くらいに愛知へ向けて段取をして出発前にベビ君を運転席に座らせてパシャリ!!



ガラスが邪魔ですが、決まってますね^o^



大きくなったらどんな車に乗るのかがすっごく楽しみです(≡^∇^≡)
充実した広島での1泊でした^o^v
後輩と奥さんとベビ君ありがとうございます☆-( ^-゚)v
次は、夏にお会いしましょう!


8時30分位に愛知へ向けてR2を快適に走行していたのですが、岡山の浅口で渋滞し始めたのでここで断念し鴨方インターから高速で愛知へ戻って新名神を走っていたら何シテル?で書き込みが^^;
ハイドラを常時ONにしているとバレちゃいますね^^;
バレなかったら最後まで高速で帰っていました(笑)

慌てて新名神の甲賀土山インターで降りのんびりとR1を走っていたらある方から名港でオフ会のお誘いメールが着ました。
帰り道だったのでもちろん参加表明をして前回三重での集合場所だった所で集合し、ωがステキな白1台、F スポの青1台、純正の青1台の3台で向かいました。
2013年モデルの赤の方は?集合出来なかったので名港での合流です。







F スポーツの龍侍さん



2013年モデル?のぽんさん



何だか振れてます><

ωと足がステキなrcさん







そして純正の自分^^;



撮影中にrcさんがトラップに引っ掛かり何処かのおじさんが車でやって来ました(笑)

撮影終了後は、ガストで晩御飯を食べていないrcさんと朝から何も食べていない自分はガッツリ食べました。
ぽんさんと龍侍さんは食べていたらしいので、デザートを食べていました。
デザートを見ると食べたくなったのですぐさま注文して食べました。
ここで、お開きとなりました^-^

帰宅時間は・・・

0時15分位でした^^;
帰宅するとすぐに寝てました(笑)
充実したGWでした≧(´▽`)≦

これで終わりますm(_ _ )m
Posted at 2013/05/12 13:52:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Black-tsumiki さん
ありがとうございます🙏
AmazonはNOマークでした😣」
何シテル?   03/11 11:47
スワちゃん@VAB-Eです。 一度、違うメーカーに浮気をしましたが・・・ やっぱりスバルが好きで戻りました。 目的もなくフラ~ッとハイドラをオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]STI SUPER GT応援キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 04:47:13
トヨタ(純正) エアロスタビライジングフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 15:50:04
STI バンパーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 04:43:56

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
噂で、EJ20が最後になるかも?ということで思い切って同じE型繋がりで乗換えを決めました ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2015年モデルです。 2015年2月19日納車しました^o^ メーカーのサイトを見 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
CTからインプに戻りました。 タイヤ・ホイール ※ F&R ダンロップ ZⅡ☆ 245 ...
レクサス CT レクサス CT
2004年ラリージャパンのP.ソルベルグ仕様のインプレッサのレプ車から乗り換えです。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation